多くの人が一度は悩まされたことがある「毛穴」問題。
鏡を見るたびに「この毛穴がなくなればなぁ…」と思った経験もあるのでは?
誰しもが毛穴レスで陶器のような肌には憧れますが、一度開いてしまった毛穴は元通りになるものなのでしょうか。今回は毛穴はなぜ目立つのか?その原因や、毛穴ケアにおすすめのアイテムを紹介します。
毛穴の種類と原因
毛穴が目立つ原因には大きく3種類あります。
どのタイプの毛穴なのかによって、お手入れ方法のヒントとなるので、判別の参考にしてみてください。
1.角栓による詰まり毛穴
Tゾーンや鼻まわりに多く見られる毛穴タイプ。
角栓(汗などの老廃物が毛穴の中で皮脂と混ざって酸化し固まったもの)が詰まるのが原因。
角栓を爪で押したりピンセットで抜くのはNG。
炭や泥、酵素が配合された洗顔などで角栓を溶かして洗い落とし、肌が乾燥しないうちにしっかり保湿するのがおすすめ。
2.過剰な皮脂による開き毛穴
過剰な皮脂分泌が原因で毛穴が目立ってしまうタイプ。
肌のテカリやベタつきが普段から気になる脂性肌の人は要注意。
皮脂抑制効果のあるビタミンCが配合された化粧水や、毛穴を縮める作用のある収れん化粧水がおすすめ。
水分と油分がアンバランスなのがそもそもの原因なので、適度な水分補給(保湿)も怠らず。
3.乾燥や老化によるたるみ毛穴
頬に多く見られる毛穴タイプ。
丸い形のはずの毛穴が、細長く楕円状に見えるのが特徴的。
乾燥や老化によって肌のハリや弾力が失われ、毛穴が垂れ下がってしまっていることが原因。
コラーゲン生成を助けるビタミンC、ターンオーバーを正常化するレチノール、グリコール酸などが配合されたアイテムがおすすめ。
一般的に毛穴が目立ってしまう原因は以上の3種類ですが、メンズは他にも
- 女性に比べて皮脂の分泌が多い
- 髭剃りによる肌ダメージが大きい
- 紫外線ケアの習慣があまりない
など、毛穴トラブルの原因になりかねない特徴を持っています。
毛穴の種類別ケアに加えて、
- 肌への摩擦は極力控える
- 日焼け止めを塗る習慣をつける
- 余分な皮脂は落とし、保湿はしっかり
などを日々心がけられると毛穴トラブルの改善につながりますよ。
メンズの毛穴を目立たなくする対策3つ
毛穴トラブルが起こってしまってからのおすすめケアは、前項「毛穴の種類と原因」の通り。
この項目では、日頃から行っておきたい、そもそも毛穴を目立たせない対策を紹介します。
1.正しく洗顔する
まずは正しい洗顔方法を身につけましょう。
(1)顔を濡らす
事前に顔をぬるま湯で濡らしておきましょう。
肌への摩擦軽減につながります。
(2)洗顔料を泡立てる
洗顔ネットを使って規定量の洗顔料を泡立てましょう。
はじめから泡で出てくるタイプの洗顔料でもOK。
(3)できた泡を顔にのせて洗う
顔と手の間で泡を転がすイメージでクルクルとやさしく洗います。
とくに毛穴が詰まりやすい鼻まわりは、毛穴に泡を詰め込むイメージで洗いましょう。
毛穴の中の汚れが掻き出され、すっきり洗えます。
(4)ぬるま湯で洗い流す
一通り洗い終えたらぬるま湯で洗い流しましょう。
とくにフェイスラインや額、こめかみなど生え際はすすぎ残しが多いので丁寧に。
(5)やわらかいタオルでふき取る
泡を洗い流せたら、やわらかいタオルで丁寧に水気をふき取ります。
ゴシゴシ拭くのは絶対NG!
そっと顔にタオルをあてて、タオルに水気を移すイメージでふき取りましょう。
2.保湿ケアは入念に
肌の水分と油分のバランスが崩れると、皮脂過剰や肌の乾燥、ターンオーバーの乱れにつながり、毛穴も目立ちやすくなってしまいます。
季節に関わらず、朝、夜の洗顔後はなるべく早めの保湿ケアを心がけましょう。
時間がない場合にはオールインワンジェルなどの時短アイテムもおすすめです。
3.規則正しい生活を
- 甘い食べ物の過剰摂取(スイーツなど)
- 動物性脂質の過剰摂取(揚げ物など)
- ストレスをためる
- 睡眠不足
- 喫煙
- 極端なダイエット
などこれらの生活習慣は、ホルモンバランスの乱れや栄養の偏りにつながり、毛穴を目立たせる原因になってしまいます。
健康的な食事や睡眠を目指して、できることから改善していきましょう。
メンズ毛穴をキレイにしてくれるおすすめアイテム6選
洗顔料
ビオレ おうちdeエステ 洗顔ジェル なめらか
ザラザラ脂っぽい肌の毛穴汚れが気になる方におすすめ。
肌への負担をおさえた「角栓クリア処方」で角栓を分解して落とし、毛穴の目立たないなめらかな肌にしてくれます。
気分すっきりリラックスアロマの香り
ビオレ おうちdeエステ 洗顔ジェル なめらか ¥698/150g |
suisai ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ
炭、モロッコ溶岩クレイ、ラウリン酸Kなどの成分が、余分な皮脂を吸着し絡め落としてくれます。
すでにできてしまっている角栓はプロテアーゼ、リパーゼによって分解、除去され、べたつきのないサラサラ肌に。
suisai ビューティークリア ブラック パウダーウォッシュ ¥1,980/0.4g×32個 |
クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール & フェイスクレンザー
テカリ、ベタつきが気になる肌に。
天然ミネラルを豊富に含み、汚れを吸着する力が高い沖縄の海泥「くちゃ(海シルト)」配合の泡が、毛穴につまった皮脂や角栓まで吸着し、肌をこすらなくても洗い落としてくれます。
柑橘系ベルガモットにローズマリーをブレンドした自然で爽快な香り
クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール & フェイスクレンザー ¥1,980/120g
|
メラノCC ディープクリア酵素洗顔
4月に発売されてから売り切れ続きの大人気洗顔料。
毎日の毛穴ケアにおすすめの酵素(プロテアーゼ:洗浄成分)×ビタミンC(アスコルビン酸:整肌保湿成分)配合の洗顔フォーム。
さらにクレイ配合の吸着泡が、毛穴汚れを効果的にからめ取り、肌の凹凸を整えてくれます。
柑橘系の香り。
メラノCC ディープクリア酵素洗顔 ¥715/130g
|
保湿アイテム
毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水
メンズ肌のハリ不足、テカリ悩みにおすすめなひきしめ化粧水。
アラントイン、グリチルリチン酸2Kなどの整肌成分配合で、髭剃りや肌の乾燥で荒れやすい方、皮脂分泌が多くテカリやベタつきが気になる方に。
毛穴のひきしめ効果、収れん作用が期待できるヘチマエキス、カミツレエキスも配合。
毛穴撫子 男の子用 ひきしめ化粧水 ¥1,320/300ml
|
オバジC リファインローション
整肌保湿成分として2種のビタミンに加え、保湿成分2種(フラーレン、アスコフィルムノドスムエキス)配合で別名「毛穴つるり化粧水」。
4つの植物由来成分も配合し、毛穴、キメ、透明感に効果を発揮します。
オバジC リファインローション ¥3,850/150ml |
肌がキレイなメンズ、最強!
肌がキレイというだけで清潔感が増し、周りへの印象も良くなること間違いなし。
シチュエーションによっては恋愛やビジネスにまで影響することも少なくありません。
できることから少しずつスキンケアや生活習慣を見直し、毛穴レスな美肌を目指しましょう!