動画解説あり◎メイク方法&コスメレビューが参考になる3人の人気インスタグラマー

今すぐフォローするべきインスタグラマーをhis&編集部がPICKUP!
今回は情報量はもはや雑誌並み。いやそれ以上の分かりやすさでコスメレビューしてくれるインスタグラマーさん、メイク方法を動画解説してくれる美容師さん3人をご紹介します。
毎日見ても飽きないくらい参考になる方々です!ぜひチェックを。
目次
のんさん(@honeycute01)さん
のんさん
ただのコスメが好きなオタッキー👻で美容垢ではございませぬ。※⚠️
雑誌の様にスラスラ読める投稿を目指しています📕。フォロー&いいねいつもありがとうございます…!泣
のんさんは、プロフィールにも記載がある通り、まさにインスタ雑誌!←勝手に名付けるw
情報量がたっぷりでとってもわかりやすいのに、すらすら―っと読めてしまうレビューが最&高です。
個人的に雑誌のように読めるアカウントっていうコンセプトも好きです(笑)。
画像のレイアウトが見やすいんすよね。100件を超える投稿がありますが、ずっと見てられます。
1か月100円!?DAISOののび~るアイテープ
例えばこちらの投稿。ダイソーののび~るアイテープの紹介です。
メリットデメリットがコメントで記載されていて、分かりやすい!
S[メリット]
•コスパ良い
•色が肌と似ている色なのでまぁまぁバレにくそう
•伸びるので自分の瞼に食い込ませて思い通りの二重が重たい瞼の方でも作りやすい
[デメリット]
•目を閉じるとテープを貼っているのがわかる(かも)
•粘着性がなく何回かテープの部分を指で触ると瞼に貼ってもすぐにとれる
•絆創膏タイプのテープなのでハサミで切りにくく苦戦する引用元
二重の作り方までコメント付きの写真で教えてくれますよ。
ダイソーのテープ伸びめちゃくちゃ良いですな。
気になる。
ダイソーののび~るアイテープを使用してつくった二重がこちら。
思ったよりナチュラルですね!
投稿では、目を閉じたときの見え方もありますよ👍
詳しくぜひチェックしてみてください。
お得情報も!
最近の投稿ではこんなお得情報もありました!
プチプラなのに高見えコスメ。
質感が似すぎているらしいです!
確かにラメの感じがめちゃっくちゃ似てますね!
同じコスメブランドのカラー違いみたい。テクスチャー等もコメントがあります。
参考になりすぎる投稿はこちら。
ZACC伊藤塁 (@ruiito_zacc)さん
なんとあの人気のオルチャンヘアの第一人者というZACCの伊藤さん。
前髪とボブが人気のようです。
切ってもらいたい~~!
Instagramはオルチャンみたいに可愛いモデルさんがたくさん。
韓国メイクの方法や眉毛の描き方等を動画で教えてくれます!
HOWTOも分かりやすくてとっても参考になりますよ!
失敗しないオルチャン風チーク
韓国メイクって難しいですよね。特にチークが濃くなっちゃったり。
伊藤さんの投稿はポイントまでしっかり教えてくれるのでとにかく真似しやすい◎
まず1回目は美しい&可愛いモデルさんをまじまじと眺め、そのあとにメイク方法をしっかり見る、という流れがおすすめです(自然とそうなります←)。
S【チークの入れ方とポイント】💓
①チークを入れる時は必ずスマイル(笑顔)していれましょう
②優しく指の腹でポンポンとグラデーションをイメージしてボカしていきましょう
③チークの幅を上下に広げ過ぎないように頬の中心を軸に横に伸ばしましょう
④ハイライトを上からヴェールのようにつければ馴染むので最初はある程度濃いめにつけましょう
⑤最後に指に余って薄くなったチークを顎にもふんわり忘れずつけましょう!引用元
動画はこちらから!
正しい眉毛の描き方
眉毛も本当難しいですよね。眉毛一つで顔の印象がぐんっと変わります!
こちらもメイク方法がとってもわかりやすいのと、使用アイテムも手に取りやすいものばかりで今すぐ真似したくなります。
①kateのパウダーでベースを作ります ポイントはふんわり♡
②ペンシルで毛を一本一本描くように 丁寧に足らない部分を足していきます
③スクリューブラシでアウトラインをうすく ボカします ⚠️ココ1番大事❤️
④完成です引用元
ありちゃん(@niinana27)さん
❤︎日本大学ミスグランプリ🇯🇵
❤︎@cosmeの会社の人💻
❤︎CSCA認定16タイプパーソナルカラーアナリスト
❤︎顔タイプアドバイザー1級
❤︎stand.fmで美容に関するラジオ配信中📻
❤︎最近はインナービューティ勉強中✏️
あの最大級のコスメ口コミサイト@cosmeで働くありちゃんさん。
コスメやメイクについてはもちろんプロなのでこれがタダで見れちゃって良いんですかー!という気持ち。
ありがたい。
新作コスメのレビューが速いので、新作情報チェックしたい方もいち早くフォローを。
ストーリーではコスメに関する質問等も答えてくれています。
他にもストーリーのハイライトがとっても参考になるものばかりなので、ぜひぜひチェックを!
COFFRET D’OR 夏の新作コスメレポ!
こちらは6月16日発売予定のコフレドール夏の新作コスメ。
キラキラ夏にぴったりのアイテムにテンションあがりますね!
写真だけでも伝わる高発色!
なめらかに唇になじんでくれるそう。発売が楽しみ~!
S❤︎ #スキンシンクロルージュ
全4色
見たままの高発色!そしてなめらかに唇に馴染んでくれるのが嬉しい😊
4色のうち、イエベ用、ブルベ用に色展開も別れてるよ〜!自分のパーソナルカラーにあった方の色味を選んでね!
わたしはスイカカラーが好きだった❤︎引用元
時短メイク術も!
コスメの紹介だけじゃなく、メイク術の投稿もあります。
これは1秒でも朝寝たい人におすすめです。
時短メイク術はここから。
一押しインスタグラマーさんまとめ
今回PICKUPさせて頂いた3人の人気インスタグラマーさんはこちらの3名です。
美容、コスメ好きの皆さんの参考になること間違いなしです!
his&で紹介されるかも!
his&公式インスタグラムをフォローしてタグ付けすると、his&で紹介されるかも?
こちらも是非チェックしてみてください。
▶Instagramのフォロー:コチラ
his&で紹介されるかも!
his&公式インスタグラムをフォローしてタグ付けすると、his&で紹介されるかも?
こちらも是非チェックしてみてください。
Instagramはこちらから!
his&からコスメブランドが誕生しました!
his&からお知らせです!
ミレニアル世代向けビューティメディアhis&は、これまでたくさんのメンズメイク情報やメンズコスメ情報を紹介してきました。
また、インスタグラムやTwitterでは、シンプルでクールなアイテムを紹介してまいりました!⠀
特にその中でSNSで、たくさんの質問をさせていただいたり、DMでやりとりさせていただきました!⠀
みなさんとDMや質問をさせてもらう中で、たくさんの気づきがありました。⠀
ユーザーの皆さんと悩みや理想のコスメを話していて⠀、みんなと一緒に作っていく、楽しむコスメブランドをつくりたい!!!⠀と思い。。。⠀
⠀
そこからhis&オフィシャルメンバーの方々と試行錯誤を重ね、his&からコスメブランドを立ち上げることになりました!
ブランド名は「NUDO(ヌード)」⠀です!!!
ABOUT NUDO
〜スキンケアやメイクを共に楽しむコスメブランド〜⠀
⠀
「一緒に楽しみたい、共に楽しみたい」⠀
NUDOはこの想い、気持ちで活動していきます。⠀
そして、自分らしくありのままであることがとても大切だと思っています。⠀
⠀
専門家があなたの毎日を知りません。⠀
商品ミーティングに良いインスピレーションはありません。⠀
みなさん以上にみなさんを知っている人はいません。⠀
⠀
そんな気づきのもと、NUDOは生まれました。⠀
⠀
毎日のみなさんから本当に必要なアイテムは生まれます。⠀
みなさんのインスピレーションが良いコスメをつくり、⠀
良いコスメがだれかにインスピレーションを与えます。⠀
そんな分かち合う、楽しいサイクルを作っていくことがNUDOのスタイルです。⠀
⠀
ぜひ、NUDOと一緒にスキンケアやメイクは、共に楽しむものにしていきましょう!
発売記念キャンペーン開催中!
インスタグラムやTwitterではすでにたくさんシェアしていただき、本当にスタッフ共々感激しております!!!
各SNSでは、随時情報を発信していきます。
発売を記念して、NUDOインスタグラム、Twitterではプレゼントキャンペーンを開催中です!
ぜひNUDOの各SNSをチェックしれると嬉しいです☺
▼NUDO Instagram
https://www.instagram.com/nudo_cosmetics/
▼NUDO Twitter
https://twitter.com/nudo_cosmetics
キャンペーンは5月26日まで!応募まだの人はお急ぎを~~!
ZACC伊藤塁 前髪/ボブ/オルチャンヘアKR/第一人者
・新規指名客数 全店舗No.1 🏆
・前髪カット&ボブ お客様比率全店舗No.1 🏆
・4歳の息子と1歳の娘の二児の父👨🏻‍🦰
・前職プロメイクアップアーティスト🇺🇸💄
🌟大好評〝髪質改善ヘアケアストレート〟No.1🥇