季節の変わり目は、肌のコンディションの変わり目。
特に様々なトラブルが生まれやすいのが、夏の終わり・秋の始まりの時期です。
この時期になると必ず肌が荒れてしまうというメンズも多いはず!
そこでここでは、夏の終わりの肌の問題点と、夏疲れの肌をレスキューする美肌ケアの方法を解説します。
ここでやるかやらないかで後々大きな差を生む夏の終わりのスキンケア。
ぜひすぐに取り入れましょう!
夏の終わりの肌は要注意!この時期が危険な5つの理由
夏の終わりのお肌は、例えるならくたくたに疲れて汚れた使い古したタオルのようなものです。
古いタオルは、吸水力が落ち、ぱさぱさ。さらに最初の白さはどこへ?と思うようなくすんだ色になるもの。
それと同じように、夏の肌は、
- 強烈な紫外線
- エアコンや扇風機による乾燥
- スキンケアのお手入れ不足
- 夏バテによる栄養不足
- 睡眠不足
によって、大きなダメージを受けています。
紫外線は肌表面だけでなく内部・組織にまでダメージを与え、エアコンや扇風機などによる肌の乾燥も深刻。
また、汗や皮脂の過剰分泌によるテカリでスキンケアがおざなりになるという問題も。
外側からだけでなく、夏は内側からも問題が山積み。
暑さによる夏バテ・栄養不足、冷たい食べ物や飲み物による胃腸の冷えなど、肌コンディションを損なう悪条件が整っています。
さらに、熱帯夜で寝不足になっているというメンズも少なくないはず。
これらの問題によって、夏の終わりの肌は想像以上に疲れ果てているのです。
夏の終わりに起きやすい肌トラブル
次に、夏の終わりのメンズの肌に起こりやすい肌トラブルは次のものです。
- 肌の乾燥
- ごわつき
- 毛穴の開き
- くすみ
- シミ
- しわ
など
夏の終わり・秋の入り口は気温もめまぐるしく変わるため、自律神経も乱れやすい季節です。
自律神経が乱れると肌のターンオーバーも乱れて、さらに肌コンディションが悪化しやすくなります。
すると、さらに肌トラブルが起きやすくなるなるだけでなく、肌老化も一気に進んでしまうことに。
すでにこれらの兆候が現れているメンズは要注意!
夏疲れをたっぷり引きずっている肌を次の季節に持ち越さないため・さらに悪化させないためには、「今」のスキンケアがとても重要ですよ。
夏の終わりの美肌ケアの基本:たっぷり保湿
夏の終わりに行うべき美肌ケアはなんといっても保湿です。
べた付いて潤っているように思えるメンズの肌ですが、実はカラカラに内側は乾いていることも多いもの。
もともと、女性に比べて男性は肌の保水力も水分量も少なく、夏の終わりには乾燥がかなり進んでいることも多いんです。
そこで次のケアを行いましょう。
(1)肌状態に合わせた化粧水でたっぷり保湿
そんなカラカラ肌に潤いを取り戻すためには、洗顔後にすぐにたっぷりと化粧水で保湿することが欠かせません。
その際、くすみやしみが気になる方は美白化粧水を、毛穴の開きが気になる方は収れん化粧水を、ごわつきやかさつきが気になる方は高保湿化粧水にするなど、肌の状態によって変えるのがポイントです。
(2)気になる部分は「追い化粧水」
化粧水は1回つければOKというわけではありません。
気になる部分には重ね付けし、「追い化粧水」で潤いをプラス。
最後にハンドプレスで手の温かさを利用してより浸透させるようにしましょう。
(3)乳液・クリームを使う
各種化粧水で肌を潤した後は、面倒くさがらずに必ず乳液やクリームでフタをしてください。
べたつきをストレスに感じるメンズも多いのですが、水分を保持するために油分はマスト!
メンズ用乳液・クリームは使用感がさっぱりしたものが多いので、先入観で敬遠せずに試してみて!
寝ている間に肌をレスキュー!スリーピングマスク
洗顔後のスキンケアに加えて、寝ている間のスペシャルケアも夏の終わりの肌のケアにおすすめ。
忙しいメンズには、寝る前に顔に塗るだけで良いスリーピングマスクが最適ですよ。
シートタイプのように時間を測って剥がす手間がないので取り入れやすいはず。
おすすめスリーピングマスクもあわせて紹介しておきますね。
innisfree【オーキッド エンリッチド スリーピングマスク】
就寝中の肌に潤いを与えるオーキッドエキスを配合したスリーピングマスクです。チェジュ緑豆由来のヒアルロン酸とラベンダー油でお肌もしっとり。イキイキ・ハリのある肌へと導います。
innisfree【オーキッド エンリッチド スリーピングマスク】 ¥1,720(税込)/ 内容量 80ml |
CLINIQUE【モイスチャー サージ オーバーナイトマスク】
角質層の奥深くまで水分を補給し、モイスチャーバリアを保ち外的刺激から肌を守るクリーミーなスリーピングマスクです。べたつかないのに翌朝しっとり。夏疲れのレスキューに最適。
CLINIQUE【モイスチャー サージ オーバーナイトマスク】 ¥4,059(税込)/ 内容量 100ml |
trilogy【 オーバーナイトマスク】
植物由来成分やオリジナルレシピ「グリカブレンド」などを配合したスリーピングマスクです。顔全体に寝る前にパール1個分程度をなじませるだけで、夏疲れ・夏痩せした肌に贅沢な潤いを与えてくれあす。心地よい眠りをいざなうラベンダーの香りも人気。
trilogy【 オーバーナイトマスク】 ¥6,380(税込)/ 内容量 60ml |
Kiehl’s【ナイト モイスチャーマスク】
ダブルバリア効果で、内側からふっくらと水分の満ち足りた肌へと導うスリーピングマスクです。強靭なファウンテンプラントを配合し、肌に水分を閉じ込めて潤いで満たし、翌朝にはふっくらした肌に。
Kiehl’s【ナイト モイスチャーマスク】 ¥3,590(税込)/ 内容量 125g |
エリクシールホワイト【スリーピング クリアパックC 】
美白有効成分 m-トラネキサム酸を配合したスリーピングマスクです。乾燥だけでなくごわつき、シミやくすみにもアプローチ。パック売上ナンバーワンの実力を試してみてください!
エリクシールホワイト【スリーピング クリアパックC 】 ¥3,070(税込)/ 内容量 105g |
まとめ
ひと夏を越えたお肌は疲れ切っています。
しかし、本格的な秋を迎える前に、徹底保湿とスリーピングマスクで丁寧なケアをしておけば、肌疲れを次の季節に持ち越すことはありません。
また、外側のケアとあわせて、バランスの取れた食事や十分な睡眠時間を取るなど栄養と休息もしっかり行うようにしてくださいね。
肌コンディションは第一印象を大きく左右するもの。
お疲れモードに見えないよう、より良い印象を与えるためにもしっかり外側と内側から肌をいたわってあげましょう。