敏感肌ってつらいもの。ちょっとの刺激でヒリヒリ。赤くなったり、痒くなったり、肌だけでなく心まで敏感になってしまうのが敏感肌です。
そんな敏感肌に悩む人のために製薬会社が開発したのがMINONシリーズ。
「敏感肌向けのシリーズといえばMINON」と言われるほど抜群の知名度と人気、そして実績を誇るMINONシリーズの中でも、メンズラインのMINON MENについてラインナップとともに解説していきます。
「肌に合うスキンケアがない」とお悩みのメンズはぜひMINON MENを試してみて!MINON MENなら「肌が・・・」と身も心も不安定になることをも防げるはずです。
始まりは固形石けん
(1)MINONの名前の由来と歴史
MINON(ミノン)とは、『3つのNon(No)』から作られたブランド名です。
このブランドが誕生したきっかけは、1960年代に日本で多発した化粧品アレルギーの肌トラブル(女子顔面黒皮症、現在名:色素沈着型化粧品皮膚炎)をなんとかしたいという想いから。
この女子顔面黒皮症は、不思議なことに日本特有の症状だったため、他の国からの情報もなく、日本が独自に原因解明・解決しなければなりませんでした。
その後、女子顔面黒皮症の原因が化粧品と判明し、1973年に3つの『Non』=3Nonが生まれました。
Non allergic アレルギーの原因となる物質を極力排除する
Non Alkaline 弱酸性であること(肌に負担をかけるアルカリ性ではないこと)
Non toxic 低刺激であること
化粧品アレルギーの原因であるアレル物質を使わず、弱酸性・低刺激で作られた固形石けんがMINONシリーズのスタート。
次に、おなじみのピンクがテーマカラーのアミノ酸系洗浄成分を配合したボディケアシリーズが生まれ、2009年には女性む受けフェイスケアシリーズ『ミノンアミノモイスト』が作られています。
(2)ついにメンズ用シリーズが登場
2018年には男性の敏感肌シリーズの『MINON MEN』がついに登場!
女性と比べて、もともと肌の水分量が少なく、皮脂分泌量が多いメンズの肌の特質に合わせて作られたシリーズです。
女性向けの『アミノモイスト』では肌改善が感じられなかったメンズの肌にジャストフィットする!と多くの敏感肌メンが愛用しています。
敏感肌メンの救世主『MINON MEN』の5つのこだわり
メンズの美容意識の高まりに伴い、MINONから新しく登場した『MINON MEN』シリーズ。
敏感で刺激に反応しやすいメンズのために次の5つのこだわりを持って作られています。
(1)メンズに多いべたつきと乾燥をダブルでケア
MINON MENシリーズは、敏感肌の原因である乾燥だけでなく、メンズに多いもう一つの悩み『べたつき』対策も同時にできるシリーズです。
うるおい補給型アミノ酸 プロリン・PC-Na(アミノ酸誘導体)
うるおいバランス型アミノ酸 アスパラギン酸
バリア機能サポート成分 セラミド類似成分・浸透型アミノ酸系オイル(ラウロイルグルタミン酸ジ)
敏感肌をケアするために、潤いを与える成分+肌を守るベールであるバリア機能アップ成分をバランスよく配合しています。
どんなスキンケアでも肌に違和感を感じていたメンズも、保水力を高めつつ、同時にバリア機能を高める成分を配合したMINON MENシリーズを使い続けることで、徐々に肌がベースから変わっていくはずです。
(2)敏感肌のために考え抜かれた処方設計
MINON MENは、無香料・無着色・アルコール(エチルアルコール)無添加の低刺激・弱酸性処方です。
それだけでもかなり信頼度が高い敏感肌向けシリーズですが、さらにパッチテスト・アレルギーテスト・4週間の実使用テスト済。
誰にも絶対アレルギーや皮膚刺激が起こらないとは断言できませんが、可能な限り敏感肌メンズの肌に優しいものを作りたいと願うミノンの優しさを感じますね。
(3)使いやすいパッケージデザイン
MINON MENは、ちょっとの刺激にも反応してしまうデリケートなメンズの肌のためのシリーズですか、使い続けなければその実力をしっかり発揮させることはできません。
そこで、「ちょっとピンクは使いづらい」という男性のために、シリーズカラーは渋めのブラウンとなっています。
せっかく一般に浸透している「ミノン=ピンク」のブランドイメージを一気に変えてしまうのは大きな決断。
それでも男性が使いやすいカラーに思い切って変えてしまうところからも、製薬会社の心意気と熱意が伝わってきますね。
(4)使いやすい価格設定
いくら肌に優しいシリーズといっても、価格が高ければ使い続けることはできません。
MINON MENシリーズは、1本あたりの価格が高いように見えますが、1本あたりの使用目安が50~75日分(1か月半~2ヶ月半)となっているので実はコスパも良いです。
肌に優しいだけでなく、お財布にも優しいシリーズ、それがMINON MENなんです。
(5)使い続けやすい3ステップ
MINON MENシリーズは、男性も使いやすいシンプル3ステップで作られています。
泡洗顔で洗浄、化粧水で保湿、乳液か美容液でフタの3ステップで敏感肌ケアができるので、面倒くさがり屋のメンズも簡単に続けることができます。
しかも、乾燥・テカリが気になる場合は乳液、乾燥が主に気になる場合は美容液とどちらかを選べるのも魅力。
もちろん、より丁寧にケアをしたい方には、化粧水の使用後に乳液を使い、その上に美容液を重ね付けするのもアリ。
メンズの肌のコンディションや肌悩みに合わせて選べる柔軟性の高さも魅力です。
MINON MENラインナップ
MINON MEN 薬用フェイスローション
洗顔料と同じく、うるおい補給アミノ酸・うるおいバランス型アミノ酸・浸透型アミノ酸系オイル・皮脂吸着パウダーを配合した医薬部外品の化粧水です。
洗顔後の肌に素早く浸透し、かさつきやべたつきのある肌を整えてくれます。朝のシェービング後の肌にもおすすめ。
さらっとした軽い使用感なので、重さやべたつきが苦手なメンズに最適です。
MINON MEN 薬用フェイスミルク
うるおい補給型アミノ酸・うるおいバランス型アミノ酸・浸透型アミノ酸系オイル・皮脂吸着パウダーを配合した医薬部外品の乳液です。
化粧水で潤した肌の上に塗るだけで、潤いが逃げていくのを防いでくれます。
MINON MEN フィニッシング セラム
うるおい補給型アミノ酸・うるおいバランス型アミノ酸・浸透型アミノ酸系オイル・皮脂吸着パウダーを配合したジェルタイプの美容液。
整肌成分のアスパラギン酸が荒れやすい肌を整えて保湿。伸びが良く素早く肌を覆い、しっとりなのにサラサラすべすべの手触りに整えてくれます。
まとめ
男はタフなもの?それは大きな勘違い。
「強くあるべき」と頑張る心や体が強いだけであって、そのものが生まれつきタフなのではありません。
メンズの肌だって、それと同じです。
十分な潤いを与えてあげないともろく弱くなって、敏感肌になってしまいます。
そんなメンズに敏感肌さん向けのMINONがやっぱりおすすめ!
デリケートなメンズの肌のために開発された『MINON MEN』シリーズで優しく肌をいたわってあげてくださいね。