夏前からしっかりUVケア!飲む日焼け止めのおすすめ

日焼けが肌によくないことは分かっていても、毎日、忙しい出勤前や登校前に日焼け止めを塗るのは面倒くさい…そう感じているメンズも多いことでしょう。

日焼け止めクリームは確かに日焼け対策として優れた方法ですが、塗る手間や、汗などで落ちてしまった時の塗りなおしの手間、またオフする手間を考えると使用をためらってしまうのも仕方がないことです。

そんなメンズにおすすめなのが『飲む日焼け止め』。

そこでここでは、メンズにおすすめの『飲む日焼け止め』の選び方のポイントと合わせて、オススメ商品を解説します。

『飲む日焼け止め』を活用して、手軽に紫外線による肌のダメージを抑えましょう!

 

『飲む日焼け止め』って何?

まず、『飲む日焼け止め』について解説します。

『飲む日焼け止め』とはその名の通り、サプリメントタイプの日焼け対策商品です。

外から浴びる紫外線に対し、肌の内側から対策ができる画期的な方法として、ヨーロッパで20年ほど前に登場して以来、

ニュートロックスサン
ファーンブロック

などの成分が開発され、今では数多くの飲む日焼け止めが販売されています。

ちなみに、『飲む日焼け止め』は『日焼け止め』とは言いますが、従来の日焼け止めクリームのように肌の表面に降り注ぐ紫外線を物理的にカットするものではありません。
肌に降り注いだ紫外線の影響を肌の内側から最小限に抑える目的で利用します。

飲む日焼け止めは敏感肌メンにこそおすすめ!3つのメリット

 

飲むだけでOKと手軽な『飲む日焼け止め』のメリットは次の3つです。

肌に直接塗らないので敏感肌や肌トラブルがある方も使いやすい
塗りなおしやオフする手間がかからない
肌に嬉しい成分も一緒に取れる

『飲む日焼け止め』は一日1~2粒を飲むだけで良いため、肌が敏感で日焼け止めクリームや日焼け止めジェルなどを使えない方も安心して使えます。
また、ニキビや吹き出物など肌トラブルがある方も、直接肌に触らずに日焼け対策ができるというメリットも。

また、汗をかいても塗りなおす必要もなく、塗りムラもなし!クレンジングを使ってオフする必要もありません。忙しい朝も時間をかけることなく日焼け対策が可能です。

さらに、『飲む日焼け止め』は美肌を作るためのビタミンや抗酸化作用の高いポリフェノールなど合わせて配合されているものがほとんどです。
飲むだけで肌が喜ぶ成分を同時に摂れるのもうれしいですね。

 

『飲む日焼け止め』を選ぶポイントと注意点

 

(1)選ぶポイント

様々な『飲む日焼け止め』が登場していますが、次の3点を必ず確認して選びましょう。

日焼け対策成分の種類・配合量
一日の飲む量
コストパフォーマンス

①でも解説しましたが、『飲む日焼け止め』に配合されている日焼け対策成分の代表的なものはニュートロックスサンやファーンブロックの2つです。

ニュートロックスサン

地中海地方に生息するシトラスとローズマリーを組み合わせて開発された天然成分。抗酸化力が高く、光防御作用が高い成分です。

ファーンブロック

シダ植物から抽出される成分。高い抗酸化力を持っています

これらの成分の配合量が多いものを選びましょう。

また、1日にどれだけ飲むかも大事なポイント。
手早く飲めるように、また飲むことを負担に感じないようなものを選びましょう。

毎日飲む『飲む日焼け止め』はコスパも大事。
お財布の負担にならない価格のものであることもチェックしましょう。

(2)注意点

『飲む日焼け止め』を利用する際の注意点は次の2つです。

用法用量を守る
場合・シーンによっては日焼け止めクリーム等も併用する

『飲む日焼け止め』はサプリメント(食品)なので、重篤な副作用のおそれは低いといわれていますが、用法用量は必ず守りましょう。
また、妊婦や授乳婦、持病がある方は、念のため主治医等に相談することをお勧めします。

また、紫外線を肌が浴びることで発生する活性酸素に対抗する成分を配合した『飲む日焼け止め』だけでは、残念ながら万全の日焼け対策ができるとは言えません。
特にレジャーなどで強い日差しを浴びる時には、必ず塗る日焼け止めも併用して使うようにしましょう。

 

おすすめ『飲む日焼け止め』

 

LANTELNO ホワイトドロップ

ニュートロックスサンを3,900mg、ビタミンC15,000mgやL-シスチン、リコピン、カシス、エラグ酸、ブライトニングパインも配合した飲む日焼け止めです。1日2~4粒をぬるま湯でお飲みください。

 

 

UVlock サンソリット

シトラス果実・ローズマリー葉エキス末(スペイン製造)に加え、ビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカン、葛花抽出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなど贅沢に6種類配合した飲む日焼け止めです。1日1粒で良いのも手軽。

 

 

富山の薬屋さん健康食品 サンベール・ホワイティア

世界特許成分ニュートロックスサン強力配合した飲む日焼け止めです。創業70年の富山の大手医薬品研究開発受託メーカーの製造なので安心感も抜群。トマトパウダーやザクロ果実、メロン抽出物など植物由来の成分も贅沢に配合しています。

 

 

fine base インナーパラソル16200

ニュートロックスサンを1日の推奨量である250mg配合した飲む日焼け止めです。さらにビタミンCやビタミンPなど美肌作りに欠かせない成分も贅沢配合。徹底した品質管理のもと国内で製造しているのも安心です。

 

 

 

ロート製薬 ヘリオホワイト

1,929円(税込)/ 内容量 24粒

スペインのCantabria Labs社、ロート製薬、日東の3社による共同開発で生まれたサプリメントです。ファーンブロックに加え、ハトムギエキス、ビタミンB6/B2などの美容成分もプラス。

 

ヘリオケア  ピュアホワイト ラディアンス

世界80カ国以上の医療機関で処方されているヘリオケアの、 L-シスチンを配合してアジア人向けに作られた飲む日焼け止めです。シダ・ポリポディウム属抽出物のほか、ビタミンCやザクロ抽出物もプラス。

ヘリオケア  ピュアホワイト ラディアンス ¥5,980(税込)/ 内容量 60粒

 

FUJIFILM アスタリフト サプリメント ホワイトシールド

抗酸化作用の高いアスタキサンチンを配合した飲む日焼け止めです。美肌作りにも役立つビタミンC、ビタミンE、リコピン、 コラーゲンなどもプラス。ミニ地飲むことで紫外線対策ができます。

 

 

まとめ

降り注ぐ紫外線はじわじわと肌の内側にダメージを与える恐ろしい存在です。
今から手を打っておかないと、後で痛い目を見ることに。

そうならないためにも、今すぐ『飲む日焼け止め』で効果的な対策をするのがおすすめ。

理想は『飲む日焼け止め』と塗る日焼け止めの併用ですが、忙しくてなかなか塗る日焼け止めを継続して使えないというメンズは『飲む日焼け止め』を利用して賢く日焼け対策をしておきましょう。

his&公式HP
his&公式インスタグラム

関連記事

  1. 最近よく聞くヒアルロン酸の効果や費用平均、メリットデメリット

  2. 男女ともに印象が大きく変わる!メンズ専用のハンドクリームに注目

  3. Fiveism×Three ネイキッドタッチ モイスチャライザー

  4. 女性よりも、頑固?男もマナー、メンズの毛の処理事情

  5. メンズの毛穴対策おすすめ|クレンジングオイルの効果&使い方を徹底解説

  6. 清潔感にも繋がる毛穴。メンズのための毛穴洗顔【プチプラ編】

  7. 乾燥が原因かも!髪のハリコシにおすすめのヘアケア&アイテム

  8. VT

  9. 乾燥肌の救世主!ドラッグストアで買えるようになったヒルドイドとは?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP