抜くのはNG?眉毛をピンセットで抜くメリットデメリット

眉毛は顔の印象を左右する大事なパーツです。
自宅で自分でお手入れしている男性がほとんどではないでしょうか。

眉毛の形を整えるときに欠かせないのが、ピンセットです。
カミソリとは違って、毛根からきれいに処理できて、しかもお手軽ですよね。

しかし、眉毛を抜くのは意外なデメリットが潜んでいることも。
今回はピンセットで眉毛を抜くメリットとデメリット、さらには注意点を紹介します。

美容にこだわるメンズにおすすめしたいアイテムも紹介しているので、ぜひ最後まで目を通してください!

 

眉毛をピンセットで抜くメリット

眉毛をお手入れするときの定番アイテムはピンセットのほかに、カミソリがあります。

カミソリと比較した時の、メリットは次の通りです。

メリット1、カミソリよりきれいに処理できる

カミソリは毛根から眉毛を処理できないため、どうしても剃り跡が目立ってしまい、青く残ってしまうことも多いです。
その点、ピンセットは根本から処理できるため、上手に抜ければつるつるに。

メリット2、お手入れの頻度が少なくて済む

根元から処理している分、眉毛が生えるスピードが遅いためお手入れの頻度は少なくて済みます。
カミソリだと、人によっては数日ごとに眉毛を剃らなければならない場合も!

メリット3、コスパが良く手軽

カミソリは衛生上定期的に刃を交換する必要があります。
しかし、ピンセットは1本あれば長く使えて、素材を選べば丸洗いや消毒もしやすいです。

 

 

眉毛をピンセットで抜くデメリット


ピンセットを使って眉毛を抜くメリットも多いですが、もちろんデメリットもあります。
中には、知っておかないと後々後悔するものも…。

デメリット1、眉毛が薄くなるリスクがある

しつこく生えてくる眉毛も、抜くことで薄くなったり、最悪生えてこなくなるリスクがあります。短期的には影響がなくても、年齢を重ねた後、後悔することになりかねません。

眉毛の形にも流行があるため、眉毛が薄くなることで形が変えられなくなってしまうデメリットもあるのです。
アイブロウペンシルで眉を書き足したり形を調整したりできますが、メンズメイクに抵抗がある人はメイクで手を加えられないため要注意。

デメリット2、埋没毛になるリスクがある

毛が新しく生える際に、皮膚に埋まって生えてくる状態の毛を「埋没毛」といいます。
眉毛も埋没毛になってしまうことがあり、そうなると処理が難しく、尚且つ顔の目立つ箇所なので眉毛が思ったような仕上がりにならないことも。

デメリット3、毛穴がたるむリスクがある

毛を抜くことで毛穴がたるみやすくなります。1か所だけなら影響は少ないですが、広範囲にわたって眉毛を抜くことで瞼など、目の周辺のたるみの原因になる可能性があることを知っておきましょう。

不用意に広い範囲で眉毛を抜くのではなく、ピンセットを使うのは必要最小限にとどめておくのがポイントです。

ピンセットで眉毛を抜くときの注意点


とはいえ、部分的に抜くことも。ピンセットで眉毛を抜くときに注意したいポイントを紹介します。
眉を整えるだけでなく、お肌を労わるためにもちょっとした手間を惜しまないようにしましょう。

1、肌とピンセットを清潔に

眉毛を抜くなら洗顔後など、できるだけ肌が清潔な状態で行うのがベスト。
毛穴にバイ菌が入るのを防ぎます。
ピンセットが汚れていたり、家族と共用の場合は、ピンセット自体を使用する前にしっかり洗いましょう。出来れば自分専用のものがあれば、衛生上安心です。

2、眉をコームやブラシで整える

毛の流れや長さにばらつきがある場合は、アイブロウ用のコームやブラシを使って、毛の流れを整えます。

髪の毛を切る前にブラシやコームで丁寧にとかすのと同じく、手入れをする前に毛の流れを整えることで、眉の濃さのムラを防ぎ、明らかに不要なピンセットで抜くべき眉毛が分かりやすいです。

ピンセットを使う前だけでなく、カミソリやハサミで長さをカットする前のひと手間として行うのもおすすめ。

 

 

 

 

メンズだからこそ眉のお手入れは必須!ピンセットで理想の眉を作ろう

メイクをする機会がほとんどないメンズだからこそ、顔の印象を左右する眉毛のお手入れは欠かせません。

ピンセットで眉毛を抜くのは眉を整えるための大事なワンステップですが、メリットとデメリットを理解して、正しい方法を知っておきましょう。

眉毛を整えるための便利な道具もたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

his&公式HP
his&公式インスタグラム

関連記事

  1. 男女ともにいい香り!おすすめのイソップアイテム

  2. これを買えばOK!20代メンズにおすすめの美容液15選

  3. モテ肌を作るのは緑茶!?おすすめ韓国メンズコスメinnisfreeグリーンティーライン

  4. 乾燥が原因かも!髪のハリコシにおすすめのヘアケア&アイテム

  5. メンズは化粧水が必須!水分量が少ないメンズの正しい使い方とは

  6. black coffee

  7. 【メンズ美容最先端】メンズも必見!プレゼントにもおすすめなパナソニックの美容アイテムをチェック

  8. 出目・奥目の違いとは?印象や特徴を紹介

  9. 器のでかい男がモテる?「器がでかい」ってどういうこと?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ13選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP