20代から重要!目元口元をしっかりカバー乾燥を防ぐ男女兼用アイクリーム

だんだんと気温も下がりお肌の乾燥も気になる季節。

「最近なんだか目元の小ジワが目立つ…」という男性も増えてきたのではないでしょうか。

男性女性に関わらず乾燥によって目元の小ジワが増えると、一気に老けて見えてしまいます。目元の乾燥対策は、顔の部位の中でもとくに念入りに行っておきたいところ。

そこで今回はプチプラ、デパコスの様々なブランドから発売されているアイクリームの中でも、成分やコスパなどの観点からとくにおすすめできるアイクリームを厳選しました。

「そもそもアイクリームって?」
「目元専用でないとダメ?」
「種類が多すぎて選べない」
という男性に役立つ内容になっていますので、ぜひ目元の乾燥対策としてアイクリーム選びの参考にしてみて下さい。

目元口元の乾燥にはアイクリームを

目元や口元の皮膚は顔のほかの部位に比べて非常に薄く、小ジワやクマ、くすみ、たるみ、乾燥などの肌トラブルが起こりやすいデリケートな部位。

そんな目元口元の対策ケアには、以下の理由から専用の「アイクリーム」がおすすめです。

  • 柔らかく伸びが良く作られているため、目元口元に摩擦を起こしにくい
  • 低刺激性のものが多く、目元口元のデリケートな部位でも安心して使用できる
  • 高保湿処方のものが多く、目元口元の乾燥対策に最適

ほかの普通のクリームよりも目元や口元のケアに適した成分配合のため、普通のクリームをアイクリームとして流用するよりも悩みの解決が早い可能性があります。

そのため別でアイクリームを用意した方が結果的にはコスパが良いことも。

また目元や口元に塗り込む際には「目や口に入らないか」という点が気になるところですが、専用クリームであればその心配も考慮されているので安心して使用できるという利点もあるとされています。

 

アイクリームの塗り方

いつものスキンケアクリームであれば適量を肌に伸ばすだけですが、アイクリームは目元や口元の皮膚が薄いデリケートな部位なので、以下の手順を参考に使用してみて下さい。

  1. アイクリームを適量、指先に取ります。
  2. 目のキワは避けて、まわりを囲むように薬指ですべらせます。
  3. 中心から外側に向かって優しい力でポンポンと指先でなじませます。
    ※口元に塗り込む際も口のキワは避けて同様になじませます。

塗り込む際に肌を引っ張る力や摩擦などで負担がかかると、小ジワやくすみを悪化させてしまうことになるので、力を入れず丁寧になじませるよう意識するとOK。

さらにアイクリームを塗る前に「ホットタオル」で目元や口元の肌をあたためておくと、

  • 肌がやわらかくなるためアイクリームの浸透性が上がる
  • 血行も良くなりくすみや小ジワの改善が期待できる

などアイクリームの効果が増すと言われています。

 

おすすめのアイクリーム デパコス編

まずはデパコスに絞っておすすめのアイクリームを紹介します。

現在シワを改善する効果があると認められている成分は「ニールワン」「レチノール」「リンクルナイアシン(ナイアシンアミド)」の3つ。これ以外にも保湿成分によって小ジワの改善が見込める場合もありますが、目尻などの深いシワにはやはり有効成分が入ったアイクリームがおすすめです。

SK-II(エスケーツー)R.N.A.パワー アイ クリーム ラディカル ニュー エイジ

同シリーズではおなじみの「濃縮ピテラ」を含んだ加水分解ダイズと加水分解酵母エキスが、複合成分R.N.アーキテクトのパワーで、肌にハリを与えてくれるので目元口元の小ジワ改善効果が期待できます。
SK-Ⅱシリーズの中でもとくに人気があり、入荷直後に売り切れになることもあるので、見つけた場合は即購入が吉。
口コミでは「使用し出して3日目には効果が感じられた」との声も。

Amazon楽天
¥12,100(税込)/ 内容量 15ml¥12,100(税込)/ 内容量 15ml

ポーラ リンクルショット メディカル セラム

医薬部外品有効成分第一号として2016年7月に承認された「ニールワン」配合で、シワ改善の効果が認められたセラムです。
目元専用のアイクリームというわけではないですが、目元口元の真皮まで届き、小ジワの改善が期待できます。
リンクルショットメディカルセラムの開発者であり研究企画部長の檜谷季宏氏が、自身の顔の半分にだけ8年間リンクルショットを使用し続け、公式HPで効果を実証しているのでかなり信用のある製品です。

Amazon楽天
¥14,85(税込)/ 内容量 20ml¥14,85(税込)/ 内容量 20ml

アテニア アイエクストラセラム

「まぶた、目の下、目尻にハリがめぐる印象的な目もとへ」を目標に作られたアイクリーム。
エイジングサインが出やすい目元に独自開発成分エネリブートGY(うるおいとハリを与えふっくら整える保湿成分)をはじめ、シトルリン(肌の透明感を保つ保湿成分)、セイヨウキズタエキス・コメヌカ油(うるおいとハリを与える保湿成分)、ルテイン(乾燥などの外的ダメージから肌を保護する保湿成分)など保湿成分がたっぷり配合されたクリームが目元のハリを取り戻してくれます。

Amazon楽天
 ¥3,352(税込)/ 内容量 15ml ¥3,352(税込)/ 内容量 15ml

おすすめのアイクリーム プチプラ編

「はじめてのアイクリームだからまずは手軽なものから試してみたい」という男性にはプチプラアイクリームがおすすめ。
プチプラだから効かないなんてことはありません。
有効成分の配合率だけで見ればやはりデパコスには敵いませんが、保湿成分がたっぷり配合されたアイクリームが各開発企業の企業努力によって手に取りやすい価格でたくさん販売されています。

なめらか本舗 目元ふっくらクリーム

保湿成分ビタミンE誘導体(トコフェリルリン酸Na)と豆乳発酵液とが、肌の角質層まで浸透し、うるおいと弾力感を与えることでふっくらとした目元に。
また反射パウダーが配合されているので、つけた瞬間から目元をトーンアップしてくれ、くまやくすみの速攻カバーが可能。

Amazon楽天
¥687(税込)/ 内容量 20ml¥687(税込)/ 内容量 20ml

明色化粧品 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

国産プラセンタの美白力でメラニンの生成を抑え、シミを防いで透明感UP。
コラーゲン(ハリを与える成分)、ハトムギ(保湿成分)配合で肌にハリとうるおいを与え、乾燥による小じわを目立たなくしてくれます。(効能評価試験済)

Amazon楽天
 ¥1,045(税込)/ 内容量 30g ¥1,045(税込)/ 内容量 30g

ノブ L&W リンクルアイクリーム

大人の敏感肌のための、高保湿エイジングケア「L&Wシリーズ」のアイクリーム。
配合成分レチノール(ビタミンA)が角質層の奥まで浸透し、目もと、口もとの乾燥による小ジワを目立たなくしてくれる効果があります(効能評価試験済み)。
スキンケアにシリーズをライン使いすると、より効果を感じられるよう製造されています。

Amazon楽天
¥3,490(税込)/ 内容量 12g¥3,490(税込)/ 内容量 12g

 

まとめ

一見「手が出ない…」というような高価なアイクリームでも、高価な理由は有効成分の濃度の高さにあることが多いのでそれだけ悩みの解消も早く、結果的なコスパが見込める場合も。

また内容量にもかなり幅があるので1g当たりの価格にも注意して検討してみるといいかもしれませんね。

ぜひお気に入りのアイクリームを見つけて、目元口元の乾燥小ジワを撃退しましょう!

関連記事

  1. 乾燥肌メンズにはどっちがいい?石鹸?ボディソープ?

  2. 初心者にもおすすめ!ロクシタンのエルバヴェール

  3. 全然可愛くない!いちご鼻の原因と対策

  4. メンズの毛穴汚れはどうする?クレンジングおすすめ12選

  5. 【初めてのスキンケア】コットンの役割とおすすめコットンとは?

  6. 【men’s必見】美容室に行く時の注意点

  7. ベタつかない!保湿力重視で選ぶメンズのためのボディクリーム特集

  8. プチプラでコスパも◎Amazonで買える!おすすめの大容量シャンプー6選

  9. SUGAO スフレ感チーク&リップ (いきいきオレンジ)

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP