ひと通りのスキンケアはしているけれど、美容液を使うまではいっていないメンズは多いですよね。ですが、メンズのスキンケアをワンランクアップさせてくれるのが美容液ですから、使わない手はありません。
先々の肌の状態にも影響しますから、これを機に美容液デビューしてみるのはどう?美容液の選び方から、使い方の順番まで、もれなく解説していきます。
メンズに美容液は必要?
スキンケアをするメンズは増えてきましたが、まだまだ洗顔、化粧水、乳液のベーシックケア止まりの人も多いようです。
ですが、5年後、10年後も美肌を保ちたいと考えるのであれば、美容液を使うのは大正解です。
美容液の主な役割は保湿とエイジングケア。
化粧水や乳液にも保湿成分は含まれていますが、美容液ほどではありません。美容液にはコラーゲンやヒアルロン酸といった高保湿成分が高濃度で配合されています。それらの成分によって、肌がしっかりと潤い、乾燥による小じわなどが軽減されることが期待できます。
さらに、くすみなども改善し、肌に透明感が生まれるでしょう。
美容液を選ぶ時のポイントとは?
メンズの肌は男性ホルモンの影響で、女性よりも水分が少なく、皮脂は多いのが特徴です。
そもそもの肌質が異なるため、メンズが美容液を選ぶポイントも若干異なります。
メンズは以下のポイントに注意して美容液を選びましょう。
- 保湿成分に優れているもの
- 成分にオイルが入っていないもの
先にも述べたように、男性の肌は水分が女性よりも少ないため、より保湿してあげる必要があります。
また皮脂は多いので、主成分にオイルが入ったものはあまりおすすめしません。
今はマスク荒れなど、乾燥と潤いのバランスが崩れやすいため肌がゆらいでいる人も多くなっていますから、美容液で肌の状態を整えてあげましょう。
美容液にはシミ・シワにフォーカスしたもの、たるみに働きかけるものなど多様な種類があり、よりピンポイントに肌の悩みに合った美容液があります。
自分のニーズに合わせた美容液を選ぶといいですね。
美容液の正しい使い方
美容液は正しい順番で使って初めて効果が出ます。
美容液の正しい使い方を以下に紹介します。
洗顔→化粧水→美容液→乳液
最後に乳液を使用することで、美容液の保湿成分をとじこめる効果があります。
美容液を使うときは、内側から外側へ、下から上にリフトアップするように肌になじませます。
気になる箇所は重ねづけしてOKですが、美容液は適量を使いましょう。
肌につけたあとは、優しく清潔な手でハンドプレスします。
気になる箇所は重ねづけしてもOKです。
毎日つけるものが多いと面倒と感じてしまうかもしれませんが、美容液は毎日つけてください。継続は力なりです。
ただし、肌荒れなどの症状が出た場合は、原因を切り分けるためにいったん使用をストップして様子をみてください。
メンズにおすすめの美容液
資生堂 MEN アクティブ コンセントレイティッド セラム 50ml 参考価格 :¥7,200(税込)
メンズのエイジングケアに特化した資生堂の美容液です。ジェルタイプでしっかり肌に浸透し、加齢によるシワやたるみを防ぎ、若々しい肌を保つ効果が期待できます。
フローラルグリーンのみずみずしい香り。

美容液を正しく使ってワンランク上の肌を目指そう
加齢が気になり始めたメンズだけでなく、ワンランク上の肌を目指したいなら美容液を使い始めましょう。
美容液が気になりつつもまだ使っていなかったメンズも、美容液について正しく知れば、そうハードルは高くないはずです。
順番を間違えずに正しく使え、効果も上がりますよ。