触りたい肌は男女共通!メンズの肌を綺麗にするHOWto【BODY編】

女性から意外と評価が高いのが「男のキレイ肌」

男性は肌が汚いものというイメージ・先入観を持っている女性も多いため、男は肌がきれいなだけで「いいじゃん」と好印象を与えることができるんです。

しかし、男のキレイ肌っていったいどんなもの?と具体的なことが分からないと手の打ちようがありません。

そこで、今回は、女性ウケ抜群の男のキレイ肌を徹底研究!今すぐ始めたい体のお手入れ方法3つを解説します。

ちょっと手を加えるだけで、女性から見直されること間違いなしの美肌ボディを手に入れて高評価を手に入れましょう。

汚肌の男・・・それだけで論外

man in gray sweater by columns

ファッションやヘアスタイルには自信があるのにモテない・・・そんな男性は肌が汚いのが原因かも。

女性は、肌が汚い=生活がだらしないという印象を持ちます。

なぜなら、肌は体の中で真っ先に問題があらわれる場所だから。

そのため、どんなに外見を着飾っても、汚肌の男の本質は「残念な人」と見透かされてしまうのです。つまり、汚肌であるメンズは、ゲームが始まる前からベンチ用員・補欠扱いされてしまうということ。

そんなことにならないために、顔と合わせてボディの肌ケアを始めましょう。

男性の肌で女性が汚肌とチェックするポイントは次の3つ。

  • 体のニキビ
  • 乾燥
  • ムダ毛

この3つの問題をクリアすれば、女性から「キレイ!」と好まれる美肌ボディに生まれ変われます。

ニキビレスの背中作り

まず、男性の肌悩みで多いニキビのケアをしましょう。

ニキビというと真っ先に顔を思い浮かべる方も多いのですが、皮脂腺が多い背中も自分で思っている以上にニキビができてぶつぶつしていることも少なくありません。

洋服を脱いだ時のぶつぶつ背中に女性はドン引き。

そんな背中ニキビを解消する方法を説明します。

ニキビができるメカニズム

ニキビは、毛穴のつまりが原因でできます。

本来なら排出される皮脂が毛穴に詰まることで白ニキビができ、溢れて酸化すると表面が黒くなる黒ニキビに。さらに、毛穴に詰まった皮脂をエサとして常在菌が繁殖して炎症を起こすと赤ニキビとなり、化膿すると黄ニキビに。炎症や化膿がおさまった後にはニキビ跡。

つまり、ニキビがあるということは、肌が汚い状態を放置している人と思われても仕方がないのです。

背中ニキビのケア方法は?

ニキビのある肌はそれだけで女性から嫌悪感を示される汚肌。

それを治してキレイ肌になるには、ただ1つ!

丁寧な洗浄+保湿です。

  1. 洗浄力のマイルドなボディソープで皮脂をとりすぎないよう気を付けながら余分な皮脂と汚れや汗を落とす
  2. 背中までしっかりと洗い流す
  3. ボディローションでたっぷりと水分を与え、ボディミルクでフタをする

これを必ず続けましょう。

簡単なようですが、自分で目の届かない背中のケアは意外と難しいもの。しかし、面倒くさいから、眠いからと省くのは絶対にNG。

この習慣を続けていけば、肌の水分量が増え、皮脂の分泌も正常に戻って毛穴詰まりも起きにくくなります。そして、ターンオーバーも整いぶつぶつや色素沈着も改善されていき、手触りの良い背中に。

あとは、夜更かしや過度な飲酒、脂質の多い食事を控えるなど毎日の生活の改善に取り組むこと。

スキンケア+生活の見直しでさらに効果的に美肌を手に入れることができ、女性が好まれるキレイ肌の男にランクアップ!

カサカサ肌をしっとり肌に

女性は、男性の手や腕、脚など見える部分の肌の採点も厳しめ。

もともと男性は肌の水分量が女性より少ないため、何もケアをしないとすぐにカサカサ乾燥してしまいやすい体をしています。

体の乾燥を防ぐ方法はとっても簡単。お風呂の入り方と体の洗い方に気を付けるだけです。

  • 熱すぎる温度で入浴しない
  • 湯船につかる時は入浴剤を使う
  • 洗浄力の強すぎないボディソープで、泡で体をなでるように優しく体を洗う
  • 体を洗い終わったら丁寧にすすぐ
  • タオルを体に押し付けるようにして水分をぬぐう
  • ボディローションやボディミルクで潤いを与える

熱すぎるお湯(42度以上)は体の皮脂がとれやすくなりさらに乾燥を悪化させるので、38度~40度程度のお湯につかるようにしましょう。

また、保湿効果のある入浴剤を入れるとさらに肌に優しいです。

体を洗う時は優しく擦らないようにし、体を拭くときも極力肌を擦らないように。

洗った後の肌は水分が蒸発しやすくなっているので、必ずボディ用のアイテムで保湿します。顔のスキンケアをするように体もスキンケア。続けるうちに、もちもちでしっとりの美肌が手に入ります。

ツルツルも美肌の条件!ムダ毛ケア

女性が生理的に無理なもの、それは男性のムダ毛です。

鼻毛・耳毛は当然のこと、指毛・胸毛・ヘソ毛・尻毛・・・毛が生えているだけで「きもい」。肌がどんなにきれいになっても、そこからムダ毛が生えていれば全てが台無しに。

そこで、自分では見えない部分のムダ毛もケアするために男性用のグルーミングカッターを1つ用意しておくのがおすすめです。

ムダ毛を1本でまとめてケアできるアイテムがあれば、ハサミやカミソリではケアしづらい場所も短時間で簡単かつ安全に処理が可能となり、女性が触りたくなるような肌に。

おすすめのボディケアアイテムを紹介します。

メンズの肌のキレイさは清潔感や誠実さの象徴

女性から見て、肌のキレイさは清潔感や誠実さの象徴。

肌がキレイな男性は、それだけで汚肌の男性よりもずっと好印象を得ることができます。

しかも、女性が求めている「男性のキレイ肌」は、ニキビがない・乾燥していない・ムダ毛がないなど、普段から正しいお手入れをしていれば誰でも手に入れられる難易度の低いもの。

そのため、男が美肌を手に入れることはそれほど難しいことではありません。今すぐ普段のお手入れを見直せば大丈夫!正しいお手入れを続ければ肌も必ず努力に応えてくれます。

女性から「No!」と言われる男特有の汚肌を卒業し、女性が好むキレイ肌のボディを手に入れて、周りと大きく差をつけましょう。

 

公式HP
公式インスタグラム

関連記事

  1. 【メンズ必見】今すぐ始める夏の汗対策!脇・おでこ・足・マスク蒸れ

  2. 【新宿】初めて行く方におすすめ!アイブロウサロン10選

  3. コスメだけじゃない!イニスフリーのヘアケア用品が最高って噂

  4. 今すぐ知りたい!話題のグルーミングって?

  5. 【防花粉】メンズの花粉症スキンケアおすすめは?

  6. 【メンズへの贈り物】BULK HOMMEからギフトボックスが登場!

  7. OMNIGOD オリジナルトートバック

  8. 身だしなみもOK?メンズ出かける前にチェックすべき基本ポイント

  9. 取り入れやすい! 韓国メンズ ファンデーションおすすめ10選

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP