香水がわりにも!メンズ向け香り重視のボディクリーム

女性は男性よりも敏感と言われていますが、男女関係なくニオイに人は敏感なもの。汗ばむ季節が近づいてくると、気になるのは自分の体臭。

かといって、がっつり香水をつけているメンズもそれはそれで引かれてしまいそうです。そこで、さりげないニオイ対策には、香水がわりにもなる香り重視のボディクリームがおすすめ。

保湿面からも優秀なボディクリームを選べば、すべすべのお肌といい香りの両方を手に入れることも可能です。今回は、お手軽な価格のものから、高級感漂う一品まで、おすすめのボディクリームをご紹介します。

多くの人が重要視する相手の香り

女性の約8割が異性に対する印象として、香りを重視しているそうです。自分の中身を知ってもらう前に、香りの良し悪しで印象が変わってしまうなんてちょっとこわいかも。

香りは、人の印象にかなり強力な影響を与えるということがわかります。

また、どんな香りを女性は好ましく思うのかというと、1位は石鹸系の柔軟剤の匂いというのが多くの意見。

これは、女性が男性に求める香りは自然に近く、かつ清潔感を感じさせるものが多いということ。体臭が匂うのはもってのほかですが、さりげなくいい香りを漂わせることは、もはや基本的なボディケアのエチケットなのです。

香水とはどう違う? ボディクリームの魅力とは?

ボディクリームは香水とはどう違うのでしょうか。

1 香りの効果

ボディクリームの魅力はまず、なんといっても優しい香りが長持ちするところ。

香水だと香りがキツすぎると感じる人も多いですが、ボディクリームなら香りはソフトでさりげなく、女子にも好印象を与えてくれます。

液体の香水よりも香りが長持ちするのは、クリームに香りが封じ込められているから。商品によっては、半日以上香りが長持ちするものも。

2 保湿の効果

ボディクリームの魅力の二つ目は、保湿です。紫外線やエアコンなどの影響で、カラダは意外と乾燥しています。ガサガサ肌になる前にしっかり保湿をしてくれるのは、ボディクリームならではの効果ですね。

3 基本的な使い方

ボディクリームは風呂上りの肌がみずみずしい状態のときにすぐに塗り込みます。

なるべく水分がカラダに残っている状態で塗るのがポイントです。そうすることで膜ができて、潤いを封じ込め、外に逃がしません。

夜眠る前につければ、翌朝、全身がほのかな香りに包まれて目覚めるでしょう。

時間がたつにつれて香りの変化も楽しめますが、より香りの効果を楽しみたい場合は、香水のように気になる場所(首筋やワキなど)に重ね塗りしてもOKです。

香り重視のボディクリームおすすめ3選

NULL 練り香水 パヒュームクリーム

香水はつけたいけれど、つけすぎると香りがきつくなりすぎるので苦手、という方におすすめなのがこちら。
自然でさわやかな香りが、香水よりも約3倍以上持続するという売り文句のNULLの香水クリームです。持続時間は8~10時間とのこと。
もちろん保湿成分グリセリンもたっぷり配合されているので、優秀香り系ボディクリームとしておすすめできます。

プラウドメン グルーミングバーム

トップノートにシトラスの上品な香りを練り込んだ「塗るフレグランス」です。バーム状のため香りが飛びにくいので、安定した香りが持続します。
入浴後や汗をかく前に、首筋やワキなど気になる場所にひと塗り。6種類のエッセンシャルオイル配合で時間の経過と共に香りの変化も楽しめます。
ビジネスシーンにも馴染む香りで、自分のニオイに自信が持てるようになったというコメントも。

気分も上がるお気に入りの香りをみつけよう

人間関係にも強い影響を与えると言われる“香り”。

香水には手が出にくいイメージがあるメンズも、ボディクリームなら気軽に取り入れられます。彼女と一緒に選ぶのも楽しいかも。

メンズの香水というと、シトラス系などさわやかなものがメインのイメージですが、ボディクリームは香りのバリエーションが豊富。

香水ならちょっと、というような甘い香りも、ボディクリームなら気軽に試してみることができます。

これからの季節、汗をかく前にひと塗りすれば、体臭対策にも役立ちます。

お気に入りの香りをみつけて、気分も上げていきましょう!

 

フォローしているといいことあるかも!

公式インスタグラムはこちら

his&公式HP

関連記事

  1. 【メイク初心者講座】下地のカラーと効果の違いとは?

  2. 極潤スーパーヒアルロン液,SOOTHING GEL(ALOE),Curel保湿クリーム

  3. もうこりごり!メンズニキビとレディースニキビの違いは?

  4. メンズも使おう!今すぐ買いたい1,000円以下のプチプラ化粧水

  5. 本来の機能を呼び覚ましキレイな素肌へ。週1回の『肌断食』のススメ

  6. 【メンズヘアオイル】リップスの新作オイルの違いとおすすめを解説

  7. 乾燥はなぜ起こる?冬のハードな乾燥には何が必要?

  8. 【メンズの肌荒れ】スキンケアはオールインワンでもいい?

  9. 「あれ?なんか顔がパンパン?」目がぱっちりする!むくみ取りマッサージ

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP