「気がつくとまた出来ているニキビ」「気になって触ってしまい、悪化」
などなど、ニキビは本当にやっかいなもの。
ニキビ対策には予防と、そして出来しまったニキビのケアがとても重要です。
ニキビケア製品はいろいろありますが、どれが自分に合っているか、迷ってしまう人も多いでしょう。
今回は、ニキビのできるメカニズムから、予防、そして事後対策までを網羅し、ニキビケアにおすすめの化粧水10選をご紹介。
ニキビはなぜできる?
大人になってもしつこくできるニキビはやっかいなものです。
ニキビとは、顔や胸、時には背中にもできる発疹で、主に思春期から青年期に発生します。
毛穴に皮脂が詰まって炎症を起こしたものがニキビですが、段階に応じて名称が異なり、初期のものだと、毛穴に皮脂が詰まっただけの状態で、発疹の色は白から乳白色なので、それほど目立ちません。
この状態は白ニキビとも呼ばれます。
白ニキビは進行すると、黒ニキビに。
これは、皮膚の外に出ようとする皮脂が盛り上がってきて、毛穴の先端が開いた状態になります。
患部が酸化して黒く見えることから、黒ニキビと呼ばれます。
さらに進行すると、詰まった皮脂が炎症を起こし、赤ニキビに。
これは、皮脂を好むアクネ菌が過剰繁殖するために起こります。
ニキビが思春期に多いのは、この時期に皮脂分泌を高める男性ホルモンの「アンドロゲン」が多く増加するから。
もともとの肌のタイプが脂性だったり、甘いものや油っこい食べ物が好きだったり、あるいはストレスが多くても、皮脂の分泌は増えます。
まとめると、ニキビのできる原因は以下の3つと言われています。
- 皮脂の過剰分泌
- 毛穴の詰まり
- アクネ菌(ニキビ菌とも)の繁殖
皮脂の分泌が毛穴の内部に留まりスムースに排出されないことで炎症を起こした状態が、ニキビになります。
悪化するとやっかいなニキビ
ニキビ菌とも呼ばれるアクネ菌は、本来なら悪さをしない常在菌のひとつです。
ですが、ひとたび過剰に繁殖してしまうと毛穴が炎症を起こし、それがニキビになってしまいます。
アクネ菌は皮脂を養分として育つので、毛穴が閉塞して皮脂が外に出られないと、皮脂の分泌が増えるのに比例してアクネ菌も増えるという悪循環に陥ります。
炎症の程度が浅いと、白ニキビに留まるのですが、悪化するにつれて、黒ニキビ、赤ニキビに移行。
ニキビを気にしてつぶす人がいますが、これは炎症の悪化につながり、ひどいニキビ跡となって残ってしまうこともあるのでやめましょう。
また、不衛生な環境も雑菌を増やしてニキビを悪化させます。
洗顔後に使うタオルや枕カバーなど、顔に触れるものはこまめに洗濯しましょう。
他にも、ワックスのついた毛先が顔に触れること、洗顔料、シャンプーなどの洗い残しなどが顔につくこともニキビの悪化につながります。
予防、そしてできてしまったら?
ニキビケアには、以下の3つの要素が必要です。
- 炎症そのものを抑えること
- 皮脂の過剰分泌を抑えること
- 肌の保湿と保護
ニキビケアには、以上の要素に効果のある成分が入ったものを使うとよいでしょう。 成分について、詳しく説明していきます。
炎症を抑える成分で代表的なものは「グリチルリチン酸」
甘草という漢方に使われる生薬に多く含まれ、古くから炎症を抑える効果が知られてきました。
炎症の進んだ赤ニキビの症状を緩和するのにも効果があると言われています。
次に、皮脂の過剰分泌を抑えるには、「ビタミンC誘導体」が期待できます。 ビタミンCはそのままでは吸収されにくいので、肌になじみやすい形状に変えたものがビタミンC誘導体。
皮脂の過剰分泌が主なニキビの原因の場合に、有効な成分です。さらにビタミンCは、ニキビ跡を薄くする効果も期待できます。
肌の保湿と保護には、「ヒアルロン酸」と「セラミド」が効果的です。
肌が乾燥すると、人の身体は皮膚を守るために皮脂を多く分泌します。
皮脂の過剰分泌がニキビ悪化につながるため、乾燥による皮脂の過剰な分泌を防ぐために、肌の保湿が重要となってくるのです。
ヒアルロン酸は肌を保湿する成分の代表的なものです。
細胞間の水分保持を行ってくれるため、ヒアルロン酸が多ければ多いほど、肌はうるおうと言われています。
さらにセラミドの持つ、肌のバリア機能を向上させる成分を取り入れることで、ヒアルロン酸でうるおった肌を守ることができます。
これらの成分を含む化粧水を使って、ニキビの予防、そしてできてしまったニキビケアを行っていきましょう。
ニキビケアにおすすめの化粧水10選
スキンコンディショナー ナチュリエ ハトムギ化粧水 容量:500ml 参考価格:519円(税込)・抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2K配合 ・保湿作用のあるハトムギエキス配合 ・コストパフォーマンスの良さでたっぷり使える ![]() |
【医薬部外品】ミノンメン 薬用フェイスローション 容量:150ml 参考価格:1,981円(税込)・低刺激性、無香料・無着色、弱酸性、アルコール無添加、パラベンフリーで敏感肌にもOK ・乾燥肌にもオイリー肌にも効果◎ ・グリチルリチン酸2K配合 ![]() |
自分にあったニキビケアをみつけよう
肌に自信が持てれば、新しいことにも挑戦する気持ちも生まれそうです。自分のニキビのタイプを見極め、それに合った化粧水を探してみてくださいね。