女モテも男モテも叶う!ユニセックスな香水おすすめ

「憧れの男性はみんないい香りがする!」「男ウケも女ウケもするセンスのいい香水が欲しい!」
香水が欲しいけど、種類が多すぎてどれがいいのか迷ってしまうという男性も実は多いのが現実。

「いい香りのする男性」って素敵ですよね。
そこで今回は、男性からも女性からも愛される香りについて、ユニセックスの香水を中心に詳しく解説。
また、おすすめのユニセックスの香水についても紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

正直、男モテも女モテも叶えたい

man and woman holding hands together in field during daytime

男性からも憧れられて、女性からもモテる男性。
「仕事ができる」「頼れる」「かっこいい」など、男性からも女性からもモテる理由はたくさんあると思いますが、意外にも「香り」がとても重要なポイントになっています。

特に、女性は男性の汗臭い匂いや頭皮の匂いが苦手な人がほとんどなので、女性からモテたいのであれば、まずは自分の香りから変えていくのがマストです!
香りは、その人の第一印象を決める重要なポイント。そこでおすすめなのが、男ウケも女ウケも狙えるユニセックスの香水。

香りが強くクセのある男性用の香水と違い、ユニセックスの香水は性別を問わず好まれるバランスのいい香りになっています。使い勝手もいいので、香水初心者にもおすすめです。

男女共に人気な香りは?

white flowers on books

少し前までは「女性用」「男性用」と分けられることが多かった香水ですが、男女関係なくオシャレやメイクを楽しむようになった最近は、香水も「ユニセックス」なものが主流です。

まずは大きく分けた香水のタイプを紹介します。

柑橘・シトラス系

オレンジやレモン、ライム、ベルガモットなどの柑橘系を使った爽やかでちょっと甘酸っぱい感じの香りが特徴です。
柑橘・シトラス系の香水は、香りのクセが少ないので使いやすく、男性・女性の両方から人気があります。

シャボン・石鹸系

シャボン・石鹸系の香水は、石鹸やシャンプーの香りが男性・女性ともに人気です。
特に、女性からは「男性の香りで1番好き」と言われるほど高い支持率を得ています。
万人受けする香りでありながら、どんな人にも似合うので初心者でも使いやすい香りです。

ウッディ系

サンダルウッドとも呼ばれている百檀(ひゃくだん)やヒノキなど、木樹の香りがするのがウッディ系の特徴です。男性用の香水に使われていることが多く、男性からの人気が高いだけではなく、「男性の香り」として女性から高い支持を誇っています。
ユニセックスの香水だと、ウッディ系にグリーン系やフローラル系の香りがミックスされていることが多いので、女性でも使いやすい!

優しさや温もりを感じさせてくれるとして人気の香りです。

フローラル系

女性用の香水に使われていることが多く、花の香りがベースになっているので女性らしさを演出できるとして、女性から人気です。
ローズやジャスミンなど甘い香りが特徴ですが、ユニセックスの香水では男性も使いやすいように甘さが抑えられています。中性的な雰囲気を演出してくれるので、最近では男性にもフローラル系は人気があるジャンルです。

グリーン系

グリーン系の香水には、森林や草原をイメージさせるような樹木や葉っぱ、竹などの香りが配合されています。
男性・女性ともに爽やかさやリフレッシュを求める人に人気です。
リラックス効果もあるので、気分を落ち着かせたいときやビジネスシーンで使いたいときなどにおすすめになっています。

ユニセックスな香水は香りの変化を楽しもう

ユニセックスな香水で人気の香りを紹介しましたが、香りは時間の経過とともに変化していきます。
また、香水は、ひとつの香りだけが配合されているわけではなく、柑橘・シトラス系の香りにフローラル系やグリーン系がミックスされていたり、ウッディ系の香りにグリーン系がミックスされていたりと、つけた後から香りが変化していくのが特徴です。

そのため、香水を選ぶときは、時間の経過で変わっていく香りの変化もチェックしておきましょう。

<トップノート>

その香水の「第一印象」となる香りです。最初に香水をつけたときに香る香りで、最も強い香りですが、トップノートの香の持続時間は20分程度になっています。

<ミドルノート>

ミドルノートは、トップノートの次に香ってくる香りのこと。持続時間は3時間程度と長いので、まとっている香りとしては一番長くなります。トップノートの第一印象の香りで選ぶのもいいですが、自分の好みの香りがミドルノートにくるようにすると、ミスマッチを防げるので選ぶときは香りの変化にも注目してみましょう。
ユニセックスの香水をカップルで使いたいと思っている場合は、トップノートを彼女の好みに合わせ、ミドルノートは男性の好みに合わせるという選び方がおすすめです。

<ラストノート>

ミドルノートの次に香る香りでがラストノートです。香水の最後にほのかに香ってくる香りですが、ミドルノートからラストノートに変化してから12時間程度続きます。つまり、香水を朝につけて、夜に友達や彼女と会うという場合に相手に与える印象は、ラストノートの香りということです。このように、香水はつけた後の時間の経過によって3段階に分けて香りが変化していくので、「自分が香水をつけるタイミング」や「どの時間帯でどの香りをまといたいか」ということも考えながら選んでいきましょう。

ユニセックスな香水のメリット

Valentino fragrance bottle

男性用の香水ではなく、あえてユニセックスの香水をおすすめするのには理由があります。
そこで、ユニセックスな香水を使うメリットを紹介していきましょう。

男女問わず愛される香り

男性用の香水は、基本的に男性特有のセクシーさや男らしさを演出するために少し強めの香りがするものが多くあります。
しかし、その香りが女性からはあまり好ましく思われていないことも…。

その点、ユニセックスの香水は女性でも男性でも使えるようになっているので、男女問わず愛される香り。

カップルで使えばさりげない”ペア感”を演出できる

ユニセックスの香水を使う大きなメリットのひとつが、彼女と共有できるということです。カップルで使うことで、さりげないペア感を演出し、ほかの人たちとは違う「特別感」を演出することができます。
また、同じ香水を使うことで、一緒にいない時間も一緒に過ごしている気分になれるかも。
一緒に暮らしているカップルは「2人で使う用」に、遠距離恋愛や別々に暮らしているカップルは「自分用と彼女用に同じ香水を1本ずつ」をプレゼントすると、彼女からも喜ばれますよ。

メンズのメイクにも似合う

最近は、男性もマナーやエチケットとしてメンズメイクする人が増えてきましたが、そんなメンズメイクにもユニセックスの香水は似合います。
女性用の香水だと、「ちょっと甘すぎる」「女性的すぎる」と感じている場合や、メンズ特有の香水の香りが苦手」という場合は、ユニセックスの香水から選んでみましょう。

ほかの人と香りがかぶりにくい

男性用の香水では「シプレ系」や「オリエンタル系」「ムスク系」「フゼア系」の香りが人気です。
スパイシーな香りや落ち着いた香り、タバコのようなハーブの香りは男性らしい印象を与えますが、人気の香水は定番化しているので、友達などとかぶってしまいがちなのが難点ですよね。

ですが、ユニセックスの香水なら友達とかぶることも少ないはず。

ユニセックス展開の香水おすすめ

Calvin Klein(カルバンクライン)『ck one(シーケーワン)』

トップノート:ベルガモット、カルダモダン、パパイヤ
ミドルノート:べディオンハイシス、ヴァイオレット
ラストノート:ムスク、アンバー
トップにシトラス系のベルガモットが入っているので、爽やかな印象を与えつつ、カルダモンのスパイシーな香りがセクシーさも引き出してくれるのが特徴です。Calvin Klein(カルバンクライン)の『ck one(シーケーワン)』は、後半にかけてムスクの優しい香りに変化していくので、男女ともに使いやすくユニセックスの香水としては定番のアイテムになっています。

いい香りのする人、って印象にも繋がるかも!

man looking sideways

男ウケも女ウケもいいユニセックスな香水は、誰からも好まれる香りなので使い勝手がよく、1本は持っておきたいところ。

定番の香水は人とかぶりがちですが、ユニセックスな香水ならかぶりにくいというのもおすすめポイントの一つです。

ぜひ、お気に入りの1本を見つけて、「センスがいい」「いい匂いがする」と思われる男性を目指してくださいね。

公式HP
公式インスタグラム

関連記事

  1. メンズブツブツ肌の原因は?対策とおすすめを紹介

  2. 【簡単な使い方】メンズコンシーラー人気おすすめ15選

  3. そもそも角栓とは?とり方と原因、絶対NGな行動とは

  4. もらって嬉しいのはどんなもの?メンズ 洗顔 プレゼント10選

  5. シェービングの後洗顔はすべき?正しいシェービング順序とは

  6. メンズの悪臭徹底対策!体臭の原因と対策法を紹介

  7. インナードライ肌におすすめ!たっぷり保湿の最強フェイスパック5選

  8. 【保存版】フェイスパックの頻度や時間は?最も効果的な使い方マニュアル

  9. 髭以外にも注意を!顔の産毛はしっかり処理できてる?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP