メンヘラ彼女のメリットデメリット。

「彼女がやたら束縛して依存してくる。もしかしてメンヘラ?」「前まではかわいいと思っていた彼女の言動がいちいち重い…」

最初は可愛いと思っていた彼女の言動が徐々にエスカレートしてきて「あれ?」と思うことが多くなったら、もしかしたらメンヘラ彼女かもしれません。

今回は、メンヘラ彼女の特徴とメリットデメリット、そして付き合い方と別れ方について解説します。

「もしかして俺の彼女はメンヘラかも」と心当たりのある男性は、メンヘラの特徴や傾向を知り、上手に対処するようにしましょう。

メンヘラって何?

メンヘラとは「メンタルヘルス」の略です。

2ちゃんねるの「メンタルヘルス」掲示板に書かれるような、一般的な人に比べて精神的な振り幅が大きい方・揺らぎのある方というのが語源です。

「メンヘラ」とは決してプラスの意味ではありません。どちらかというとマイナス・ネガティブなイメージで呼ばれることが多く、「関わると厄介な人」「こっちまで色々面倒なことに巻き込まれる面倒な人」という意味合いで受け取られる言葉といってよいでしょう。

メンヘラは突然に…?

もし彼女がそんなメンヘラだったら…。想像するだけでもちょっと不安になりますね。

「そんな要注意物件とは最初から付き合わないからだいじょうぶ」と軽く見ていてはいけません。

確かに、付き合う前にその女性がメンヘラと分かっていれば敬遠できますが、付き合っている途中からメンヘラの傾向が表れる女性もいるので要注意

付き合い始めには全くそのような素振りを見せていなくても、付き合っているうちに本性があらわれてメンヘラっぷりを発揮する女性もいます。

彼女がメンヘラと分かったら

もし付き合っている彼女に「あれ?」と思うような部分があらわれたら、それ以上刺激しないことが肝心。

「もう無理!」と別れたいと思うなら、トラブルを避けるためにメンヘラ彼女の特徴を理解し、上手に離れていきましょう。

また、そのまま付き合いたいなら、あなたがメンヘラ彼女の上手なコントロール方法をマスターしなければなりません。

あなたの対応次第で、メンヘラ彼女の不安定さも次第に収まり、安定した関係が築ける二人になる可能性もあります。

ただ、メンヘラはうつるといわれているので、あなた自身にタフな精神力が求められることはお忘れなく。

メンヘラ彼女ってどんな彼女?

メンヘラ彼女について、その特徴とメンヘラになりやすい女性の傾向、原因を解説しますね。

メンヘラ彼女の特徴

付き合うと厄介なことも多いメンヘラ彼女の代表的な特徴を紹介します。

  • 寂しがり・束縛が激しいかまちょ
  • 被害妄想が強い
  • 嫉妬深く独占欲が強い
  • 気分のアップダウンが激しい
  • 自分の思い通りにならないとキレる
  • すぐに泣く
  • 友達がいない
  • SNS依存がひどい
  • 優しくしてくれる人に弱い

あなたの彼女に当てはまる特徴があれば、彼女はもしかしたらすでにメンヘラもしくはメンヘラ予備軍かもしれません。

メンヘラになりやすい女性の傾向

メンヘラになりやすい女性は、

  • 自己肯定感が低い
  • 自己評価が低い
  • 承認欲求が強い
  • 他者の評価を異常に気にする
  • プライドが高い

という傾向がある女性です。

メンヘラは自己肯定感・自己評価が異常に低いため、彼氏に依存することで精神的な安定を得ようとします。彼氏に必要とされることで承認欲求を満たそうとするのです。

そのため、彼氏にちゃんと自分が愛されているかどうかを常に確かめないと不安になり、愛情がわからなくなると混乱に陥ってヒステリックになったりします。

もし、まだ彼女にメンヘラの気が出ていなくても、このような傾向がある女性はメンヘラになりやすいので気をつけましょう。

メンヘラ彼女になる原因

そもそも、なぜメンヘラになるのでしょうか?

その原因は、いくつか考えられます

  • 家庭環境に問題があった(愛情不足)
  • 子供のころのトラウマ
  • 人間関係に不器用でうまく集団になじめなかった
  • ストレス
  • もともとの性質

特に多いのが機能不全の家庭に育ち愛情を十分に受けなかったというケースです。

最も身近な家族に愛されなかったことで情緒が不安定になり、家族の代わりに自分を全肯定してくれる存在(この場合は彼氏)を見つけると全身で依存してしまうということが多いようです。

メンヘラ彼女のメリット・デメリット

メンヘラ彼女について理解できましたか?では次に、メンヘラ彼女のメリットとデメリットを解説しますね。

メンヘラ彼女のメリット

メンヘラ彼女のメリットは、男性の「頼りにされたい」という欲求をおおいに満たしてくれるということが挙げられます。

彼女にとっては彼氏が唯一の精神的な頼みの綱ですから、常に女性に頼られたい・求められたいという男性にはぴったりの相手と言えるでしょう。

また、気持ちが満たされて精神的に安定している時は非常に献身的であり、不器用ながらも純粋な愛情をささげてくれます。

たった一人と非常に密接した深く強い関係を築きたいという男性も満足できるはずです。

メンヘラ彼女のデメリット

残念ながら、メンヘラ彼女はメリットよりもデメリットのほうがはるかに多い存在です。

メンヘラ彼女と付き合うと、

  • 行動を抑制・コントロール・監視される
  • 彼女の気分や要求に振り回される
  • 自分までメンヘラになる

精神的に不安定なメンヘラの女性は、日常生活でも自分の感情をコントロールして他者とうまくコミュニケーションをとることが不得意です。

その結果、優しくしてくれる彼氏にさらに執着するようになり、彼女の精神的な揺れを彼氏が全面的に支えなければならなくなります。

思い通りにいかないとさらに不安定になってキレることもあるので、男性はへとへとになり、結果的に自分もメンヘラを発症してしまうことも多いようです。

メンヘラ彼女とうまく付き合うには?

そんな彼女でも「大事にしたい」と思うなら、メンヘラ彼女とうまく付き合う3つのポイントをマスターしましょう。

会話や態度は肯定がデフォルト

自己肯定感が非常に低いメンヘラ彼女とうまく付き合うには、彼女のすべてを肯定して受け止めるようにすることが重要です。

決して否定をしないこと。

聞き上手になり、彼女が求めている言葉を与え、精神的に落ち着くように寄り添ってあげてください。

愛情表現を積極的に

メンヘラ彼女は自分が愛されているかどうかを異常に気にしています。

そのため、愛情表現は積極的にしていきましょう。

過剰ともいえるほどの愛情表現を続けることで、メンヘラ彼女の自己肯定感・承認欲求も満たされ、不安で異常な行動をとることも少なくなっていくことでしょう。

彼女を最優先にする

メンヘラ彼女は、彼氏にとって自分が一番の存在でないと我慢できないもの。

友達や同僚などの別の人間との関係を優先したり、仕事や勉強を優先する素振りを見せるととたんに不安定になって豹変します。

メンヘラ彼女の心の弱い部分を刺激しないためにも、彼女を最優先にする姿勢を見せ続けましょう。

メンヘラ彼女とうまく別れるには?

メンヘラ彼女と別れることは、そうでない女性と別れるよりも簡単ではありません。

いきなり連絡を絶つ・きっぱり「別れる」というのは、メンヘラ彼女のプライドを刺激して状況を悪化させるだけなのでおすすめできません。

それよりも、メンヘラ彼女にあなたを「自分の彼氏失格」の烙印を押させることがトラブルなく別れる最善の方法といえるでしょう。

例えば、数日お風呂に入らない、部屋を汚部屋にする、お金にせこい部分を見せる、マザコンのふりをするなど、彼女からゲンナリ・幻滅される自分を見せ続けましょう。

そんなの男らしくないと思われるかもしれませんが、共依存に陥るとそこから抜け出すのはさらに困難になるので、いっそのこと嫌われてしまうのが最もお互いに傷つかない方法なのです。

“メンヘラだから”ではなく一人の”女の子”として

メンヘラ彼女は、ある面では男性にとってとてもかわいい存在と言えますが、一度スイッチが入ると手に負えなくなることも多い厄介なタイプです。

もし付き合い始めた彼女のメンヘラの素振りが見え始めたら、あなたにとってその女性が今後も一緒に過ごしたい大切な相手なのかどうかをまずよく考えましょう。

そうでないならそれ以上関係が深くなる前に離れる、運命の相手と思うなら腹をくくってしっかり向き合う、その選択を早めにすることがお互いにとってベストといえるでしょう。

 

公式HP
公式インスタグラム

 

関連記事

  1. 【セルフチェック付き】メンズ必見!みんなが感じたEDの悩み

  2. 乾燥肌の救世主!ドラッグストアで買えるようになったヒルドイドとは?

  3. リニューアルした肌ラボ 白潤プレミアム!メンズに推し6つの理由

  4. 冬でも顔の脂が半端ない?メンズの皮脂を抑えて清潔感をもつ対策

  5. 【韓国風メイク】 メンズが使いやすいアイシャドウとメイク方法

  6. 【アイブロウサロン】頻度は?アフターケアは?生えてきたら剃ってもいいの?

  7. 就活でも使える!気をつけるべきヘアスタイル。今からできるヘアケアとマストバイなアイテムは?

  8. 背中・胸元ニキビの原因は!?対策と知っておくべきケア法まとめ

  9. メンズにおすすめのハンドクリーム神7│プレゼントにおすすめの無香料も

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP