高まった美意識!まずはどこから何をするべき?

「キレイな男性のほうが女性受けが良い!」「”ワイルド”はもう終わり。美意識高い系男子が人気!」

そんな情報を耳にする機会が増えていませんか?

今や、男くささや雄々しさ女性にとってはちょっと敬遠したくなるワード。
それよりも、清々しさや爽やかさを全面に押し出した清潔感のある男性のほうが女性心をぐっとくすぐるんだとか。

それを反映して、美意識の高い男性も急増中です。

しかし、今まで全くそういった方面に関心がなかった男性からすれば、美意識高い系男子になるためには何からスタートすればよいかわからないことも。

そこで、今回は初心者の方必見!高まった美意識!まずはどこから何をするべきかを解説します。

時流に乗り遅れてはいけない!と思いつつ、具体的に何をすればよいかわからずに手をこまねいていた男性も、これを読めばしっかり「美意識高い系男子」の仲間入りができますよ。

メンズの美意識も高まってきた今日この頃

身だしなみに対する意識変化

以前は、男性の身だしなみと言えば、体臭やひげ・鼻毛などを挙げる方が多かったのですが、最近ではビジネス戦略としてのイメージ作りの重要性が高まり、さらに肌荒れ・ニキビ・シミ・毛穴など女性と同じようなスキンケアを挙げる男性も増えています。

ある調査では、

18〜25歳の若年層男性に「男性用化粧品に興味があるか」

興味がある 20%

少し興味がある 36%

「どのような男性用化粧品に興味があるか」

スキンケア 50%

ヘアケア 38%

ボディケア 35%

フレグランス 19%

と男性用化粧品に興味がある男性は56.8%にも上り、その半数近くがスキンケアに興味を持っていることが判明しています。

メンズ向け化粧品市場も急成長

メンズの美意識の高まりは、国内のメンズ向け化粧品市場の成長が続いていることからも明らか。
男性用化粧品は、ドラッグストアなどの店頭に並ぶメンズ向けスキンケア・コスメのラインナップもどんどん充実しているのを目にしたことがある方も多いことでしょう。
需要が高まってきたことが見て取れます。

コンプレックス解消から自分の魅力を引き出す美容へ

男性の美容は、以前はひげや体臭のような『コンプレックスを解消するための』でした。
しかし、美意識の高まりから、『自分の魅力や市場価値を上げるためのもの』に変わってきています。

そんな社会的な風潮の中で、いまだに化石のように「ひげを剃っていればよい」「体臭のケアだけしていればよい」という考えでいては、どんどん自分の価値や評価を下げてしまうことになりかねません。

隣の美意識高い系男子が高評価を得る横で「出遅れた!」と悔しい思いをしないよう、あなたも今すぐ美意識高い系男子に路線変更しましょう!

どこから手をつけるべき?

男性の美意識の高まりは、調査・市場の拡大からもお判りいただけたはず。

とはいえ、何から手を付ければよいかわからないという男性は、調査でも半数以上の男性が興味を持っているというスキンケアから始めましょう。

美意識高い系男子の第一歩はスキンケア

身だしなみ以外で、人の印象を大きく左右するもの、それはお肌。

ぶつぶつのニキビや吹き出物、ぽつぽつあるシミや色ムラ、ガサガサの肌、黒ずんだ毛穴…そんな肌を持つ相手に対して、好印象を持つことができますか?

逆に、シミのない健康的な肌を持つ相手には、自然と清潔感や爽やかな印象を持つことでしょう。
相手に良い印象を持ってもらいたいなら、まず真っ先に取り組むべきはスキンケア。

ヘアスタイルやファッションはすぐにチェンジすることができますが、健康的な肌は1日にして手に入れることはできません。だからこそ、キレイな肌を持つ男性に対する評価は自ずと高くなります。
つまり、きれいな肌は大きな財産となるといっても過言ではありません。

自分に合ったスキンケアを見つけよう

スキンケアの基本は自分に合った基礎化粧品(化粧水・美容液・乳液)を見つけることが第一歩です。
しかし、あれこれありすぎてどれを選べばよいかわからないという方も多いですね。
そんな時は、手軽に使えるオールインワンを試すのもおすすめです。

洗顔後、ワンステップで化粧水・美容液・乳液などのスキンケアができるので、忙しい方や面倒くさがりの方も、ストレスを感じることなくスキンケア習慣が身につくことでしょう。

これまでお手入れをしていなかったお肌は、たったそれだけの習慣でもしっかり応えてくれるはず。
徐々に健康的に変わっていく肌を実感できれば自信もつき、さらにパックやピーリングなどスキンケアへの興味も高まっていくことでしょう。

お金をかけずに今すぐできることは?

美意識高い系男子は、スキンケアのほかに、身だしなみを整えることにも余念がありません。
スキンケアや、メイクはどうしてもお金がかかる!
まずはお金があまりかからない、今すぐできることもたくさんあります。

具体的には、

  • 眉毛を整える
  • 指毛・すね毛などムダ毛のお手入れを欠かさない
  • 清潔感のあるファッションを心がける
  • 口臭・歯の黄ばみケアなど自宅でできるホワイトニングをする
  • 肌荒れやシミや色ムラの原因となる日焼け対策をする
  • トレーニングやエクササイズで体を絞る

など。

最近はわざわざサロンやクリニック、ジムなどで高額な費用を払わなくても、今は自宅で手軽にできるセルフケアアイテム・グッズが多数登場しています。
即効性はあまりありませんが、地道に続けることが大事。
そんな習慣を続けられるあなたはすでに「美意識高い系男子」ですよ。

今すぐできることから始めて!みんな最初は初心者です。

男性の美意識の高まる昨今、周りの男性が健康的なおしゃれ男になっていく中、何もしないで手をこまねいていてはどんどん『時代遅れ感のある男』『イケてない男』になり下がってしまいます。

とはいえ、美意識高い系男子になるのはハードルが高いように思うかもしれません。が、実はとってもシンプル。美意識高い系男子というのは、スキンケアや身だしなみを今まで以上に細かい部分まできちんと整えている男子というだけのことです。

「自分にはムリ」と思わず、まずは取り入れられそうなスキンケアや身だしなみから始めてみましょう。

徐々に変わっていく自分の肌や体を実感できれば、興味も意欲もさらに湧いて、気がつけばきっとあなたも周りから好印象・高評価を得る美意識高い系男子と一目置かれることでしょう。

 

his&公式HP
his&公式インスタグラム

関連記事

  1. 【東京編】メンズ専用&メンズもOKなネイルサロン

  2. 韓国メンズを真似して!化粧水の使い方講座

  3. プチプラでコスパも◎Amazonで買える!おすすめの大容量シャンプー6選

  4. 足の裏って実は雑菌だらけ!メンズにもおすすめの足パック

  5. 【解説YouTube付】ヘアバームの使い方とおすすめ

  6. 【名古屋】メンズシェービングサロンおすすめ 10選

  7. 旅行や出張におすすめ!メンズコスメのトラベルセット人気7選

  8. メンズにも乳液は必要!その理由とベタつかないおすすめの乳液7選

  9. 【東京(池袋)】メンズ 眉毛サロンのおすすめは?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP