頭皮のケアなんてまだまだ若い自分には無関係。
そんなことを思っていませんか?若いうちは頭皮ケアを怠ってもなんてことないように見えますし、回復も早いので安心かもしれません。
しかし、頭皮のダメージの蓄積は長期的に頭髪に影響しかねないだけでなく、顔にも影響してきます。
頭皮は顔の一部、くらいに考えてしっかりとケアを行っていくことが男性の身だしなみとして不可欠に。
今回は、頭皮ケアの重要性や、正しいケアの方法、おすすめアイテムなどを紹介いたします。
正しいケア方法を若いうちから身につけて、いつまでもお洒落でカッコいいメンズでいられるようにしましょう!
頭皮ケアってスキンケアと同じくらい重要
ドラッグストアなどでシャンプーを選んでいて、女性用のシャンプーと男性用のシャンプーがハッキリと湧けられている理由をご存知ですか?
実は、大きな違いは「髪質」よりも「頭皮の質」の違いによるもの。
男性の皮脂量は、女性の約3倍ともいわれています。
そのためしっかりと頭皮のケアを行わなければ、ベタついたり、逆に乾燥したり、匂いの原因に。
頭皮ケアを怠ることにより、長期的な抜け毛、薄毛に繋がるというだけでなく、今の髪質にも大きく影響してきます。
髪質は、人の印象を決める上でかなり重要な要素。
せっかく、ヘアカラーや、髪のセットにこだわっていても、肝心の髪質がよくなければ好印象を持ってもらうことは難しい。
まだ若いから、ではなく日々の清潔さを保つためにも頭皮ケアは欠かさないようにしましょう。
頭皮ケアの方法
肝心な頭皮ケアですが、実際に主な頭皮ケア方法は4つです。
頭皮の直接的なケアはもちろんのこと、生活習慣も頭皮ケアに限らず美容全般に影響してくる部分ですので、改善を意識する機会にしてみてください。
①シャンプー
もっとも習慣的にしやすいのは、シャンプーを使ったケア。
「スカルプ(頭皮)ケア」効果があることを表記している、男性用のシャンプーを選びましょう。
(肌質が「普通」であれば男女兼用でも大丈夫ですが、おすすめは「男性専用」です。)
頭皮の質(油性肌or乾燥肌)によっても、最適なシャンプーは異なってきますので、注意が必要。
シャンプーをする際には、爪を立てたり、ゴシゴシ強くこすりすぎたりせず、指の腹で優しく洗うことを心がけてください。
また、すすぎ残しがあると、毛穴をふさいでしまい逆に頭皮にダメージを与えることになるので、最後にしっかりとすすぐことも重要です。
②頭皮マッサージ
頭皮に外から刺激を加えることで血行を良くすることも、頭皮ケアに有効。
シャンプーの時と同様、指の腹で力を入れすぎないように、まんべんなく頭皮を優しく回しようにし、適度な刺激を加えていきましょう。
この時に、育毛トニックや、場合によっては育毛剤をつけるのも効果的。
③生活習慣の改善
シャンプーやマッサージなどで頭皮自体をケアすることもとても大切ですが、生活習慣が乱れていると頭皮に限らず身体全体に悪影響が出てきます。
見た目にはもちろんのこと、健康面でも望ましくないので、そもそもの生活習慣を健康に保つことは様々な観点から不可欠と言えます。
具体的には
- ・しっかりと睡眠をとる
- ・バランスの良い食事を摂る
- ・適度な運動をする
- ・過度なストレスを貯めないようにする
といったことが重要になってきます。これらの生活習慣が悪化すると、痩せすぎ、太りすぎといった体型の変化を誘発したり、肌がぼろぼろになったり、ニキビができたりと、頭皮に限らず、美容の面で望ましくないこともたくさん起きかねないです。
④ヘアサロンなどでのケア
ヘアサロンに行った際に、トリートメントやマッサージなどの施術でケアしてもらうことが出来ます。
お店によっては、ヘッドスパなどを用意してあり、よりしっかりとケアができる場合も。
定期的にヘアケアを行う際に、頭皮もしっかりとケアしてもらいましょう。
ただし、サロンに通えるのは基本的には頻度としては1ヶ月半~2ヶ月程度なので日常のケアが大切になってきます。
サロンのスタッフさんなどに、ご自身の肌の癖、コンディションやおすすめのケアの方法についてアドバイスを貰うのもよいかもしれません。
3.頭皮ケアに有効・おすすめなアイテム
セルフで頭皮ケアを行う上で有効なアイテム、おススメのアイテムをいくつかご紹介。
参考にしながら可能なもの、ハードルの低いものから取り入れて行ってみてください。

多くの通販サイトでも高評価の商品です。
「頭皮を目覚めさせる」をコンセプトとし、頭皮の環境を整えるための美容成分をふんだんに配合。

男女共用で使えるため、ご家族や、パートナーの方と共用で使ってもさらにお得に使うことができます。
スカルプケアの入門としても手が出しやすいです。

指に力を入れなくても、効率的に頭皮にほどよい刺激を与えることで頭皮ケアに繋がるアイテムです。

メインは頭皮ケアのアイテムですが、取っ手の先端を使って全身のマッサージも行えるのでコスパが抜群。
軽量なので持ち歩きもしやすく、旅行先などにも簡単に持っていけるのも嬉しいポイント

頭皮のケアに優れたヘアブラシです。櫛の先が丸いピンのようになっており、頭皮を傷めずに、優しく刺激を与えることで血行を良くし、頭皮ケアを促せます。

スッキリ美肌には今日から頭皮ケアを
メンズの頭皮は女性と比べて皮脂量が多く、ケアしなければ様々なトラブルにつながりかねません。
頭皮をケアしていなければ、将来の薄毛に繋がる、というだけでなく現在の髪質にも影響を与えます。
「まだ若いから」「遺伝的に大丈夫だから」と油断していないで、日常での頭皮ケアを心がけるようにしましょう。
意識的なヘアケアとともに生活習慣の改善も頭皮ケアに限らず、見た目のセルフケアにおいてとても大事です。
できること、取り入れられることから少しずつ実践していき、いつまでもカッコいいメンズでいられるようにしましょう!