スキンケアは毎日欠かさずしているのに効果が見られないということはありませんか?
欠かさずに行っているのに、逆に肌が荒れてしまったり、ニキビがなかなか治らない、といった悩みもあるかもしれません。
実は、それはこれまでに自分が行ってきた何気ないスキンケアが、適切でなかったため知らず知らずのうちに肌が荒れてしまっていた可能性も。
やってはいけないメンズスキンケアのNG行為や、スキンケアをするときにあると便利なアイテム、おすすめのメンズスキンケア商品をご紹介。
どうにかしたい、男性特有肌のごわつき
女性だけでなく、男性がも気になる毛穴の黒ずみと肌のざらつき。
多くのケアアイテムやケア方法があり、日々実践している人も多いはず。
男性も美肌を目指している人が多く、日々のスキンケアを怠らない人がほとんど。
様々なケア方法がありますが、そのケア方法、間違っていませんか?
多くの習慣やアイテムは、肌質や悩みによって変えることが必須。
NG行為もたくさんあります。
今自分がしているスキンケア、もしかしたら間違いかもしれません。
メンズスキンケアのNG行為8選
では、実際に代表的なメンズスキンケアのNG行為を8つご紹介します。もし、心当たりのあるものがあれば、ご注意ください。
1.汚れを取るためにゴシゴシ洗う
洗顔をするときに、力任せに洗ってしまうと、角質や皮下組織などまでダメージを与えてしまうため、乾燥肌の原因に。
指の腹などで、肌をなでる程度の力加減で十分に汚れは落ちるので、汚れているからといって力任せにせず、やさしく丁寧に行うようにしましょう。
また、洗顔に使う目安の時間は、1分以内。
それ以上の時間になると、洗いすぎとなり乾燥肌やさまざま肌荒れの原因となりますので、要注意。
2.洗顔料をしっかりと洗い流さない
洗顔料を洗い流す際にサッと流すだけ、なんて絶対NG!
表面を洗い流した程度では十分に洗い流せていない場合が多く、それが原因で炎症・ニキビなどの原因に。
手で触れないように優しくすすぐか、弱めのシャワーなどで、1分程度の時間を使ってしっかりと流しましょう。
このとき、フェイスラインや生え際は残りやすいので、注意してくださいね。
また、洗顔料はしっかりと泡立てるのがコツ。
英期待のままやジェルのままなどでは摩擦で肌荒れの原因になる恐れがあります。
3.タオルでゴシゴシ拭く
洗顔をした後には、やわらかいタオルを使って顔を包むように優しく拭きましょう。
いくら丁寧な洗顔を行っても、タオルでゴシゴシ拭いてしまうと、摩擦で肌にダメージを与えてしまいがち。
また、その際には清潔なタオルを使用しましょう。
一度でも使用していると、タオルには雑菌などが発生しているので、洗顔後の清潔な肌に雑菌が付着してしまい、肌荒れの原因になってしまいます。
4.ぬるま湯以外で洗顔する
洗顔をする際の水の温度は、32~36℃程度が◎
30℃以下の冷たい水で洗顔を行うと、毛穴が引き締まってしまい、汚れが落ちにくくなります。
逆にそれ以上の温度で行うと、必要以上に皮脂が奪われてしまい、テカリの原因にもなるので、洗顔をする際には32~36℃程度の温度の水で行ってください。
5.洗顔料で朝夜洗う
男性洗顔料は、洗浄力が強い物が多いため、洗いすぎると非常に乾燥してしまいます。
夜だけ洗顔料を使用して、化粧水や乳液を使用して、しっかりと保湿を行いましょう。
朝はそこまで汚れているわけではないので、ぬるま湯だけでしっかりと流して、保湿することを心がけてくださいね。
6.乳液を使用しない
洗顔後のアフターケアを化粧水だけで済ませている、という男性も少なくないのでは?
洗顔を行った後は、汚れだけではなく、肌の保湿に必要な皮脂も洗い流されている状態です。
化粧水を使用しても、肌の保湿に必要な油分が足りていないので、すぐに乾燥してしまいます。
そのような状態が続くと、感想を守るために皮脂を分泌し、ニキビの原因にもなるテカリやオイリー肌という状態になる恐れが。
乳液などを使って、適度に保湿をしてあげればテカリを抑えられるので、しっかりと使用しましょう。
7.シェービング後に保湿をしない
シェービング自体が、肌に直接刃を当てる行為のため、繊細な肌は傷が付いている状態と同じ。薄くでも傷ついた状態は肌がかなり無防備。
このような状態の後に、化粧水や乳液でケアを行わずにいると、肌が赤くなったり、ニキビができたり。
また、肌の回復力も落ちてしまいます。
さまざまな肌荒れになるので注意しましょう。
8.肌にあったスキンケアを使用していない
メンズスキンケア商品ではなく、女性用のものを使用していませんか?
男性と女性では、肌から分泌される皮脂に差があり、女性に比べると男性のほうが分泌される皮脂の量が多いです。
そのため、汚れが溜まりやすく女性用の洗顔料を使っていると、洗浄力が弱いために、十分に汚れが落ちない恐れが。
例えば、ゴシゴシ洗うといった洗顔を続けていると、肌の表面にある角質まで傷つけてしまいます。
傷つけた状態で十分な保湿を心がけても、肌の保湿成分が足りないために、乾燥が進んで粉っぽくなったり、肌の赤みといった肌荒れが長引く原因になってしまいます。
NG行為によって起きてしまう弊害
例えば、ゴシゴシ洗うといった洗顔を続けていると、肌の表面にある角質まで傷つけてしまいます。
角質を傷つけた状態で十分な保湿を心がけても、肌の保湿成分が足りないために、乾燥が進んで粉っぽくなったり、肌の赤みといった肌荒れが長引く原因に。
それ以外にも、洗顔を丁寧に行っていたとしても、その後の保湿を化粧水だけで終わらせてしまうと、肌がすぐに乾燥してしまいます。
その結果、皮膚の乾燥を防ぐために皮脂を過剰に分泌してしまい、ニキビや吹き出ものの原因となる「テカリ」になってしますので、男性だから乳液は必要ないと考えていても、しっかりと使っていきましょう。
メンズスキンケアをするときにおすすめのアイテム3選
では、実際にメンズスキンケアでおすすめなアイテムを3つ、ご紹介。
どういったものがおすすめかは肌質によっても異なるので、説明も参考にしながら、ピッタリのアイテムを選んでみてください。
1.BULK HOMME(バルクオム)
ニキビ、肌荒れを根本的に治したい方に。
「クレイミネラルズ」よって、肌のうるおいを保ちつつ、余分な皮脂や汚れを洗浄。
化粧水には「トレハロース」は配合されていて、角質層のすみずみまでうるおい成分が浸透されます。
敏感肌やテカリ、肌荒れなど、さまざまな肌トラブルを抱えている方に人気の商品です。
Amazon | 楽天 |
¥2,860 | ¥2,860 |
![]() |
2.ZIGEN オールインワン フェイスジェル
「化粧水・美容液・乳液・クリーム」が集約されており、洗顔後のケアが1本で対応できるオールインワンジェルです。
「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」を配合。圧倒的な浸透力と保湿力を誇ります。
ジェルタイプながらさらっとした使用感で不快になるこもありません。
Amazon | 楽天 |
¥4,400 | ¥4,400 |
![]() |
3.プラウドメン グルーミングウォーター
肌に「うるおい」と「清涼感」を与える化粧水。
サラッとした使用感で、顔だけでなくボディケアにも、外出先で乾燥して気になる時にも、手軽に使用できる商品です。
Amazon | 楽天 |
¥1,776 | ¥1,776 |
![]() |
今すぐ自分の習慣を見直して。
現在は女性だけではなく、男性も肌を気にしてスキンケアを行うことが一般的となっています。
しかし、スキンケアを行っている男性でも、とりあえず洗顔をして、化粧水を付けておけば問題ない、といったような考えから、間違ったスキンケアのやり方を続けていることも。
メンズスキンケア商品を使っているのに、思ったよりも効果が出ていなかったり、肌荒れやニキビが治らないという人は、知らず知らずのうちにNG行為を行っているのかもしれません。
自分の肌とは一生付き合っていくことになるので、現在行っているスキンケアのやり方の中にNG行為がないか、見直してみて。