誰でも1度は毛穴の黒ずみに悩みます。実は、毛穴の黒ずみは毛穴が広がって角栓が出来ることによって黒ずむことが原因とされています。
角栓は、皮脂や汚れが固まることによって毛穴に残ってしまうもの。放っておくと、毛穴トラブルに繋がってしまいます。
毛穴の黒ずみが出来る原因から毛穴の黒ずみに有効なパックを知って、毛穴の黒ずみを無くしましょう。
毛穴の黒ずみができる原因
毛穴が黒ずんでしまう原因の1つに、メンズの毛穴が開きやすいからと言うものが。
メンズの毛穴は、女性に比べて皮脂腺が発達していて皮脂の分泌量が多く、毛穴が開きやすいことで、毛穴トラブルも男性の方が多いとされています。
皮脂の本来の働きは、肌を乾燥や紫外線などの外的刺激から守る事。
ですが、ホルモンバランスが崩れたり偏った食生活、間違ったスキンケア方法などで皮脂の分泌量は左右されます。
また、毛穴が開きやすい要因として、余分な皮脂やホコリなどの汚れがしっかり落とし切れていないと、肌に汚れが蓄積され、それが角栓となり毛穴にこびりつく原因に。
毛穴の開きはスキンケア方法によって予防できます。
間違っても汚れが取りきれていないかもと思ってゴシゴシ洗うのはやめましょう。
やりがち!毛穴の黒ずみを悪化させてしまうNGケア
「毛穴の黒ずみを何とかしたい」と思って、角栓を無理やり押し出そうとしたことはありませんか?
実はそれ、NGケア方法です。
角栓を無理やり押し出そうとすると、毛穴の周囲の皮膚にダメージを与えてしまうことに。
いくつかNGケアを紹介していきます。
NGケア 洗顔で力を入れて洗う
毛穴の黒ずみが気になって、洗顔をする際にゴシゴシ力を入れて洗いそうになります。
ですが、力を入れて洗うことで肌を傷つけてしまい、必要な皮脂まで流れてしまって乾燥の原因に。そうなると毛穴の黒ずみだけでなく、ニキビなど他の肌トラブルに繋がってしまうので注意しましょう。
NGケア 角栓を取るために長時間の洗顔
力を入れて洗うのと同じく、長時間の洗顔は必要な皮脂まで奪われてしまいます。
特に、小鼻は皮膚が薄いので肌トラブルが起こりやすいです。
洗顔を泡立てて、泡で洗うように優しく行いましょう。
NGケア 頻繁にピーリングをする
最近はピーリングで角栓を取る人が増えています。
毛穴の黒ずみにピーリングは有効ですが、週に何度もやったり高頻度で使用すると肌に必要な角質までも剥がれてしまい、肌トラブルに繋がることも。
ピーリングで毛穴のケアをする際は、しっかりと使用頻度を守って使用しましょう。
NGケア 毛穴パックを頻繁に行う
毛穴の黒ずみが取れるからと頻繁に毛穴パックを行うと肌が痛んで思わぬ肌トラブルに繋がります。
毛穴パックは使用頻度を守って使用しましょう。
誰でもできる!ワセリンを使った毛穴の黒ずみを無くす方法
毛穴の黒ずみを無くす方法として、ワセリンを使った方法があります。
準備するもの
- ワセリン(ヴァセリン)
- 綿棒
- ラップ
- 暖かいタオル
- クレンジングオイル
- 洗顔
- 化粧水
どれも自宅においてありそうな物ばかりなので、誰でも簡単に出来ます。
続いて手順です。
手順
- 綿棒を使ってワセリン・又はヴァセリンを取り、鼻に塗ってラップを鼻に被せます。(鼻の穴にラップが被らないように)
- 暖かくしたタオルを鼻に乗せて約30秒~1分温めます。
- 温めたら、ラップを取って、鼻に残っているワセリン(ヴァセリン)を綿棒で優しく拭き取ります。
- 拭き取り終わったらクレンジングオイルでローリングしながら、残ったワセリン(ヴァセリン)と汚れを浮かせます。
- ローリングしたら、ぬるま湯で軽くクレンジングオイルを落とします。
- 軽くタオルで水気を切ったら、また綿棒で優しく拭きとります。
- 洗顔をして肌を整えます。
- 顔を拭いた後、化粧水をコットンに取って拭き取るように付けます。
- その後、普段通りのスキンケアをします。
いくつか注意点があるのこちらも確認しましょう。
注意点
タオルは水で濡らしてから、電子レンジで約20秒程温めるとちょうど良い温かさになります。
あまり熱いタオルを鼻に当てていたり、長時間タオルを乗せていると炎症を起こす可能性があるので注意してください。
オイリー肌だったりニキビがある場合はワセリンを少量乗せるようにしましょう。
また、クレンジングオイルは肌に優しいホホバオイルが入っているものを使うことをおすすめします。
毛穴の黒ずみには週1回のスペシャルパック
毛穴の黒ずみを取る、週1回のスペシャルパックをするのもおすすめ。
MEN’S Biore 毛穴すっきりパック
MEN’S Biore 毛穴すっきりパック

毛穴の黒ずみ対策は今日から始めよう!
毛穴の黒ずみは放置していると、どんどん汚れが蓄積されていき、毛穴が開きっぱなしになってしまう原因に。
毛穴の黒ずみを放置せず、定期的にケアしてあげることで肌トラブルも回避でき、更に毛穴の黒ずみが無くなることで若々しい印象になります。
無理やり角栓を取ろうとしたり、ゴシゴシ顔を洗うのはNG。
ケアの仕方と毛穴パックの使用方法を守って毛穴の黒ずみを無くしましょう。