目の下のクマに悩むメンズ必見!即効性ありのおすすめコンシーラーまとめ

「目の下のクマが気になって会話に集中できない」
「いつも”疲れてない?”って聞かれる」

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

目の下にクマがあるだけで顔の印象が大きく変わりますよね。

大事なポイントである目の下にくっきり表れたクマは、もちろん良い印象を与えないので、今すぐになんとかしたいもの。

そんな時に大活躍するコスメがコンシーラーです。
コンシーラーは顔全体ではなくポイント使いできるので、男女関係なくおすすめのアイテム。

ニキビ跡やくすみなどを隠すコンシーラーは目の下の消えないクマ消しにも有能な優れもの。

即効性あり!目の下のクマはメイクで隠すのがおすすめ


Instagram(@asuka12_09)

男性の中には、「そもそもコンシーラーって何?」という方もいらっしゃることでしょう。

コンシーラーとは簡単に言えば部分的に使うファンデーションのこと

女性が使うコスメと思われがちですが、くすみやニキビやニキビ跡、色ムラや青髭などを隠せるので男性にもコンシーラーは有効!もちろん、疲れて老け見えさせる目の下のクマ隠しにもしっかりと力を発揮してくれます。

ファンデーションなどの顔全体にするメンズメイクに抵抗感がある方も、気になる部分に使うだけのポイントメイクなら使いやすいと思います。

目の下のクマができる原因は様々ですが、メンズメイクでコンシーラーを使えば健康的な目元に早変わり。
即効性があり、しかも自然にクマを「なかったこと」にしてくれるメンズコンシーラーを使わない手はありませんね!

コンシーラーの使い方


Instagram(@kouki_okayama)

まずは、コンシーラーの使い方を説明します。

  1. スティックタイプのコンシーラーは、目の下のクマ部分に直接優しくのせます。クリームタイプのものは手の甲に適量出して指先でなじませてから、指の腹を使ってクマの上にのせます。
  2. 軽くクマになじませた後、境目を目立たせないよう指の腹でトントンとたたき広げて、周りの肌となじませます。

とっても簡単ですね!

目の下部分の皮膚は薄くとてもデリケートなのでごしごし塗り込んだり、力を込めないように気を付けてください。

また、きれいにコンシーラーを肌になじませるために、コンシーラーを使う前には必ず清潔な状態にしておくこともお忘れなく。

手で広げるのが難しい場合は、スポンジを使うのもOKです。

クマを隠すコンシーラーの選び方

1)メンズ用を選ぶ

目の下のクマ隠しに役立つコンシーラーは、男性の肌質や肌色に合わせて作られているメンズ用を選ぶのがおすすめです。

バリエーション豊富な女性用のコンシーラーももちろんお使いいただけます。

が、女性に比べて皮脂分泌量や肌質が異なる男性が使うとヨレやすかったり肌になじみにくかったりするので、より自然な仕上がりやもちを期待するならメンズ用に考案されたメンズコンシーラーを選ぶに越したことはありません。

2)自分の肌色に合わせて選ぶ

せっかくコンシーラーを使っても、自分の肌の色と合わないカラーを使えば台無し!
目の下部分だけが悪目立ちしてしまい、不自然で違和感のある仕上がりになってしまいます。

コンシーラーは周りに使っていることがバレないように自然な仕上がりになるのがマストな条件です。カラー選びは慎重に行いましょう。

3)使いやすいものを選ぶ

メンズコンシーラーは大きく分けてスティックタイプクリームタイプに分けられます。
コンシーラーを使うのが初めてという方やクマが濃い方はカバー力が高くピンポイントで使えるスティックタイプがおすすめ。

クマが広範囲に渡って出ている方やそれほど濃くない方は広範囲になじませやすいクリームタイプが使いやすいです。

毎日使うものですから、自分のクマのタイプや使いやすさで選びましょう。

4)低刺激・+αの効果があるもの

皮膚が薄くデリケートな目の下を刺激しないよう、コンシーラーは低刺激なものを選びましょう。

また、肌にハリを与えるコラーゲンや色素沈着を改善するビタミンC誘導体、保湿効果の高いセラミド、血行を促すビタミンEなどの成分が配合されて+αの効果が期待できるものを選ぶと、クマを根本的に改善できて一石二鳥です。

おすすめコンシーラーをご紹介!

次にスティックタイプ・クリームタイプ別におすすめのコンシーラーをご紹介しますね。

スティックタイプのおすすめコンシーラー

↓廃版に近い?各サイトなし

PROIDEA/LUGDYすべ肌ファンデスティック

ザ・メンズ・コスメポイントクリアスティック

石澤研究所/メンズアクネバリア 薬用コンシーラー

クリームタイプのおすすめコンシーラー

石澤研究所/ベジボーイBBクリーム

HMENZ/メンズBBクリーム

NULL/BBクリーム コンシーラー

目の下のクマはコンシーラー1本で解決!

一気に老け顔+疲れ顔にみせてしまう目の下のクマも、メンズコンシーラーを使えば速攻で消してしまうことができます。

なんとなくメンズメイクに抵抗感がある男性も、目の下のクマにピンポイントで使うコンシーラーなら無理なくお使いいただけますし、使った後の顔の印象の変化を見ればコンシーラーがマストなアイテムということはすぐに実感できるはず。

メンズコンシーラーも、女性用と同じようにカラーや種類も増えてきているので、自分の顔色や肌質にあったコンシーラーを見つけやすくなっています。
いろいろ試してみて、より自然にクマをカバーしてくれるアイテムを見つけましょう。

もちろん日頃のスキンケアも大切ですが、コンシーラーを取り入れるだけで格段に顔を印象を変えることができます。
自分に合うコンシーラーが1本あれば、もうクマも怖くありません。

ニキビやニキビ跡、色むらや赤み対策にも使える万能アイテムなので、常備しておいて絶対に損はありませんよ!

出かける前にひと塗りするだけで女子ウケ抜群・高評価をゲットできる健康的な素肌をコンシーラーで手軽・即効で手に入れましょう。

his&公式HP
his&公式インスタグラム

関連記事

  1. 【5,000円以下】メンズオールインワンおすすめ15選

  2. お家時間で美容促進!気分を上げるおすすめアロマディフューザー8選

  3. Hermèsからメンズも使えるリップ が登場!おすすめのメンズリップ8選も。

  4. 汗でも落ちにくい!メンズアイブロウおすすめ

  5. メンズの毛穴汚れはどうする?クレンジングおすすめ12選

  6. 女性は意外と〇〇フェチ?女性が気になる男性のパーツ5選

  7. aCu ピアス

  8. 敏感肌の味方!オンリーミネラルのメンズラインが登場

  9. ベタつかない!保湿力重視で選ぶメンズのためのボディクリーム特集

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP