美意識の高い韓国人男性にはイケメンが多い!と日本人女性からも根強い人気がありますね。
男性らしい力強さもありながらどこか中性的な韓国人男性は、スキンケアは当たり前だしメイクも女性と同じくらい熱心です。
日本人男性からすると違和感を感じるかもしれませんが、これが韓国では当たり前。見た目の印象を重視する韓国人男性からすると、逆に男性なのにスキンケアやメイクをしない日本人男性のほうを不思議に思うことでしょう。
そんなスキンケアやメイクに対する意識の違いは、メンズ化粧品の充実度をみても一目瞭然。
韓国の化粧品ブランドは女性用だけでなくメンズ化粧品も必ずといってもよいほど用意していますし、ユニセックスのコスメも多数登場しています。
一方、日本でもメンズ化粧品がいろいろ登場するようになったとはいえ、まだまだ美容大国韓国のメンズ化粧品の充実度の高さの足元にも及びませんね。
そんな韓国国内だけでなく世界でも人気の高い韓国コスメは、日本人男性にもぴったり。イケメン度をあげてくれる心強い味方となることでしょう。
そこで今回は、SEO日本人男性のお手本!?美意識高い系韓国人男性おすすめのメンズ化粧品6選をご紹介します。
目次
日本人男性に韓国コスメがぴったり合う理由
肌色や肌質、髪色や髪質が近い
お隣の国、韓国の男性と日本の男性の肌質は非常に似ています。そのため、スキンケアアイテムも肌になじみやすく、仕上がりも日本人の男性の好みに合うことでしょう。
また、肌の色も近いためファンデーションやコンシーラーも使いやすいですし、髪色や髪質でも同じことがいえます。
プチプラなのに高品質
韓国コスメはとにかく良コスパ。
プチプラとは思えないほど高品質です。
メンズ化粧品間の競争が激しく、評価の低いものは淘汰され、良い品だけが残るのは、メンズ化粧品先進国の豊富な韓国だからこそ。
種類が豊富
脂性肌・乾燥肌・混合肌向けなど肌質に合わせて選べるスキンケアアイテム、カラーやデザインが豊富なメイクアイテムなど、韓国コスメはとにかく選択肢が豊富にあります。
パッケージにもこだわりがあり、個性的なデザインや上品なデザインまで幅広いのもポイントです。
高品質で多機能
日本に比べて寒く乾燥しやすい気候の韓国の風土に合わせて、スキンケア・メイクアイテムは高保湿が標準装備。
また、オリジナルの成分など日本のメンズ化粧品には入っていない成分も入っているなど成分面でも優れているのが魅力です。
また忙しい男性のためにオールインなど多機能なアイテムも豊富です。
呼び方に注意
日本人男性にとっても非常に興味深い韓国メンズ化粧品ですが、1点だけご注意を。
韓国コスメは、日本とアイテムの呼び方が異なります。
韓国メンズ化粧品のトナーやスキンは日本の化粧水、ローションやエマルジョンは乳液、エッセンスやセラムは美容液ですので、購入の際はお間違えのないように気を付けてください。
これぞおすすめ!注目の韓国メンズコスメ6選
肌の調子は、その人の生活習慣や体調、目的意識の高さまですべてを物語る重要なサイン。
そのため、韓国のように見た目の印象の良し悪しが人間関係や仕事に影響することも今後は日本でも増えていくことでしょう。
つまり、男性にこそスキンケアは欠かせない自己投資といっても過言ではありません。
そんな男性の自分磨きに役立つのが韓国の人気メンズコスメです。
数多い韓国メンズコスメの中でも、スキンケア初心者の日本人も気軽には始められるおすすめメンズコスメブランドとアイテムを6つご紹介します。
innisfree(イニスフリー)
済州島の大自然の中で育った安心で安全な天然由来の原料を元に、お肌だけでなく環境に優しい製品をお届けする化粧品ブランドです。
済州島の方言で天然林と砂利を意味する原生林ゴッジャワルのフィトンチッドコンプレックスが、ストレスやダメージに弱い男性のお肌を優しく保護。
そのイニスフリーのメンズラインがフォレストフォーメンです。
スキン(化粧水)とローション(乳液)がひとつになったオールインワンのエッセンスです。
乾燥や紫外線、ひげ剃りによる刺激や、飲酒、喫煙などでダメージを受けた男性の肌に、ワンステップで水分を補給・保湿。チャ葉エキスやツバキ葉エキスなどの天然植物由来の各種成分が滑らかな肌に仕上げます。
これ1本でシワケア+弾力強化+毛穴管理+美白+保湿ができる有能オールインワンエッセンスです。
DTRT
“DO THE RIGHT THING”をコンセプトに韓国の有名コスメブランドDr.Jart+(ドクタージャルト)から誕生したメンズコスメブランドです。
ドクタージャルト自体が皮膚科医と皮膚の専門家たちが集まって作り出された韓国のコスメブランドなので、品質や安全性についても高い評価を得ています。
10sec DTRTオールインワン
化粧水+美容液+乳液さらに香水という4役を担うオールインワントナーです。
ヒアルロン酸とラフィノースがお肌を保護。荒れた男性肌をケアするブラックフードやスマートフードコンプレックス、保湿カプセルでしっかりと乾燥しがちなお肌を保湿、潤いと透明感のある肌へと導きます。簡単ポンピングで使い方も簡単。忙しい朝にも短時間かつ手軽にスキンケアが完了。DTRTオリジナルのシグネチャーフレグランスが大人の男性の魅力を引き立ててくれることでしょう。
THE FACE SHOP(ザ フェイスショップ)
2003年にグランドオープンしたあと、2006年には日本にも進出した自然派コスメブランド。
お肌が持つ本来の輝きを導き出せるよう、植物や花、水やフルーツなどの自然のエキスをベースにお肌に優しいアイテムを多数プロデュースしています。
日本でも知名度の高い人気の韓流スターをイメージモデルにしているのでご存知の方も多いことでしょう。
フォーメン オイルコントロール フルイド
テカリやすい男性のお肌をさっぱりとした清潔感のある肌に導くトナー(化粧水)とローション(乳液)が一つになったオールインワンです。
ペパーミント成分とプレミアム炭酸水を配合し、お肌を鎮静させながら、過剰な皮脂分泌をケア。さっぱりとしたテクスチャで、乾燥や髭剃りや紫外線などでダメージを受けた男性のお肌コンディションを整え、きめ細やかな肌に仕上げます。
TONYMOLY(トニーモリー)
自然由来の天然成分を配合した低刺激コスメで人気の高いブランドです。
2009年に日本上陸して以来、国内で各地で専門店がオープン。日本でもファンという方が多いのですでにご存知の方もいらっしゃるのでは?
リゼンシア オム トナー
アデノシン・ナイアシンアミド・アルガンツリーカーネルオイル・アロエベラエキスなどの成分を配合し、乾燥に弱い男性のお肌を活力を与えつつしっとりと保湿する化粧水です。
使いやすいウォータージェルタイプなので、液体だと使いにくいという男性にもおすすめ。アフターシェーブローションとしてもお使いください。
sevenPM(セブンピーエム)
忙しい男性のスキンケアをより効率的かつ効果的にするコスメで応援するブランドです。
セブンピーエム ビギンローション
忙しい男性のために考案された化粧水・乳液・美容液・クリームを1つにまとめたオールインワンのローションです。使いやすいウォータータイプで、使用感もべたつかずにさらっとしています。
ナイアシンアミド・グルタチオン・アデノシンなどの4つの特許成分をはじめ、アロエ・ベラ葉粉等の天然成分もプラスした美白機能性化粧品。
IOPE(アイオペ)
韓国で最も有名なブランドの一つ IOPE(アイオペ)は、植物抽出物の優れた効果(Integrated effect Of Plant Extracts)を表すブランド名からおわかりいただけるように、すべての商品に植物エキスを配合し、アレルギーテスト済と非常に高い安全性で高品質のコスメをプロデュースしているブランドです。
IOPEのコスメディカルが男性の肌悩みの解消に大いに役立つことでしょう。
ダーマ トラブル トナー
発酵酒精成分がお肌をやさしく鎮静しつつ、毛穴詰まりや角質の蓄積を天然由来ウィローバーク抽出物が優しく除去し、毛穴が目立たない滑らかでごわごわ感のない肌に導きます。
コットンに適量を取り、皮脂と角質が混ざりやすいほほやあごやTゾーンを優しく拭き取ってください。その後、ハンドパックをしてお肌に浸透させることでさらに実感力がアップすることでしょう。
動物性原料・合成色素・鉱物性オイル・ポリアクリルアミド・人工香・イミダゾデニール尿素・トリエタノールアミンを無添加(7-FREE)でお肌に優しいのも魅力。
まとめ
ファッションやスタイルに気を配るように自分の肌やメイクにこだわることは、女性だけでなく男性にとっても大事なこと。
それは、自分をより魅力的にするため・評価を高めるためという対外的な意味だけではありません。
今の自分自身としっかり向き合って自分を好きになるため・自信を持つために欠かせないからです。
韓国の男性がスキンケアやメイクなどの身だしなみを重視するのは、そんな意識が強いからでしょう。
それを見習って、あなたもメンズ化粧品先進国・美容大国である韓国コスメを使って自分磨きをしませんか?
男子力をアップさせれば、外見だけでなく内側からもあなたが変わっていくはず。そして、おのずと周りの対応も変わっていくことでしょう。
今回ご紹介した6つのブランドは、韓国の方や日本人女性に人気の高いブランドですので、安心してお使いいただけます。
ぜひ韓国の化粧品で、日本の男の魅力に磨きをかけましょう。