肌が汚い男はモテない|原因を知ってコンプレクスを徹底改善しよう!

「肌が汚すぎて第一印象悪いかも」

「綺麗な肌になりたい」

自分の顔はそこそこかっこいいはずなのに、なぜか俺よりブサイクなあいつがモテてる。その違いは肌にあるかも。

実際に多くの女性が肌が綺麗な方が清潔感があっていいという声も…。

ここではあなたを悩ませる肌を汚くしている原因と、その解決方法をお教えします!

肌が汚い原因3つ

肌が汚くなる原因は大きく分けて3つです。

1.食生活の乱れ

2.睡眠不足

3.紫外線

まず肌を綺麗にケアするためにはこの3つの原因を解消しておくことが重要になるのですが、どのような影響が出てくるのかしっかり理解しておきましょう。

1.食生活の乱れ

食生活が乱れるということは腸内環境が乱れます。腸内環境の乱れは肌トラブルの元と言われるくらい肌と腸は関係しています。

まず美肌のためには肌作りに必要な栄養素が必要です。しかし食生活が乱れると栄養バランスのとれた食事をとることは難しくなります。

特に男性は自炊するよりも手軽にコンビニ弁当ですませる人の方が多いはずです。塩分過多になる傾向にもあり腸内の消化・吸収・排出作用が低下します。

そうなると腸内には老廃物が溜まり循環の妨げにもなってしまいます。腸内がスムーズに循環できない環境になってしまっては美肌つくりのために必要な栄養素を送り届ける働きもうまく行えなくなるのです。

【美肌作りにとりたい栄養素】

・タンパク質

・脂質

・ビタミン

・ミネラル

このような栄養素を積極的に取り入れていくようにしましょう。

2.睡眠不足

睡眠不足と肌トラブルの関係は睡眠中に分泌されるホルモンが減ってしまうこと、そして修復作用がうまく肌に与えられないことが原因になっています。

私たちは疲れた体を癒し、体内にも修復時間を与えるために睡眠をとります。また美肌ホルモンと言われる成長ホルモンも睡眠中に分泌されます。

しかし睡眠不足が続くと肌に与えたダメージを修復する時間を削ってしまうだけでなく、肌作りに必要なホルモンの量を減ってしまいます。

内側からしっかりケアすることで汚い肌を解消させモテる男として美肌も武器にしていきたいのですが、悪循環に陥ってしまうのです。

毎日できるだけ決まった時間に布団に入り、朝も同じ時間に起きる習慣から身につけていきましょう。

3.紫外線

肌にダメージを与える紫外線はUVAとUVBの2種類です。

UVAはコラーゲンを破壊し、シミやシワの原因になります。UVBは肌表面を刺激し炎症を起こす原因になります。

どちらも夏にダメージが強くなるのですが、冬でも微量の紫外線は受けています。通年かけて紫外線対策を意識しておかないと肌は常にダメージを受けてしまっていることになるので、肌荒れは悪化してしまうんです。

肌トラブルを解決する方法は『保湿』にあり

では汚い肌を解消させモテるメンズになるためにはどのようなケアを取り入れていけばいいのでしょうか。

まず徹底してほしい対策として「保湿」が挙げられます。

保湿するということは肌に水分を与えるということです。このケアから肌は弾力を取り戻します。肌内部にしっかり水分を保持することができるようになるとバリア機能を高めることができます。

また肌に弾力が戻ることで必要な成分の浸透率も高まり、肌質によって特に与えていきたい成分の効果もグンと高まります。

そこで洗顔のみでスキンケアが終わっていたという人は、次のステップに化粧水、そして乳液を取り入れていきましょう。

洗顔後は肌への浸透率が最も高く化粧水で水分を補うには絶好のタイミングです。しっかり水分を与えたら、成分にフタをする役割を持つ乳液で美容成分を肌にしっかり保持していきましょう。

全ての肌トラブルを防ぐ正しい洗顔方法とは

肌が汚くなる原因の中に間違った洗顔方法というのも原因として挙げられます。

せっかくの洗顔が逆効果にならないように、正しい洗顔で肌を綺麗にケアしていきましょう。

1.洗顔の前に手を洗い髪が落ちてこないようにバンドなどで固定しましょう

2.ぬるま湯で一度顔についた汚れを落としましょう

3.洗顔料もぬるま湯で手に取り優しく泡だてます(100均のネットはとても便利です)

4.洗顔は中心から外に優しくクルクルマッサージするように行います

5.全顔をしっかり泡で覆ったら顎ならおでこにぬるま湯をかけるイメージで下から上に洗い流します

6.最後に綺麗なタオルで優しく水分をオフします(こするのはNGです)

初めは意識することが面倒に感じるかもしれませんが、ぜひ正しい洗顔方法を習得してモテる美肌メンズを目指していきましょう。

まとめ

男だって第一印象で悪いイメージはつけたくありません。また話もしたことないのに、肌トラブルが原因で少し気持ちを閉ざされるなんて悲しいですよね。

今では男性も女性同様に丁寧な肌ケアに対する意識を持っています。

そこであなたも今日から肌トラブルになる原因ならケアとして何が必要なのかを考え、徹底した保湿と正しい洗顔始めていきましょう。

 

his&公式HP
his&公式インスタグラム

関連記事

  1. プレゼントにも自分用にも!メンズ向けLUSHのおすすめ

  2. 【メンズ毛穴】ピーリングのおすすめと注意点

  3. 【メンズ必見】今すぐ始める夏の汗対策!脇・おでこ・足・マスク蒸れ

  4. 【初めて必見!】メンズクレンジング・洗顔の順番とおすすめクレンジング10選

  5. 【メンズ ヘアオイル】ベタつかない!脂ぎらない!おすすめ9選

  6. メンズブツブツ肌の原因は?対策とおすすめを紹介

  7. メンズにおすすめのハンドクリーム神7│プレゼントにおすすめの無香料も

  8. 【メンズ除毛クリーム】髭にも使えるものはある?

  9. 肌のごわつきの原因は?改善策とおすすめアイテム

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP