カネボウ発メンズ化粧品リサージメンが気になる!おすすめアイテムも紹介

「国内のメンズ化粧品が使ってみたいな」

「見た目もスタイリッシュな化粧品がほしい」

そんなメンズにおすすめするのがカネボウのメンズ化粧品を扱うリサージメン。カネボウといえばさまざまなブランドを扱う有名化粧品会社ですが、そんなカネボウから出ているメンズ化粧品の実力とはいかに?今回はリサージメンのコンセプトから人気アイテムまで徹底的に調査してみました!

カネボウは日本人に寄り添い続ける化粧品ブランド

カネボウ(KANEBO)|コスメ|阪急百貨店公式通販 HANKYU BEAUTY ONLINE

リサージメンについてご紹介する前に、まずは「カネボウ」について簡単にご紹介します。

もともと紡績業を営んでいたカネボウは1936年にシルク成分を応用した国産高級石けん「サボン・ド・ソワ」の販売をスタート。これが国産高級化粧品ブランド「カネボウ化粧品」の誕生でした。

カネボウは品質だけでなく化粧品の容器にもこだわるなど、国産化粧品として初めての試みに数多く取り組み、戦前戦後の日本人女性の「美」をサポート

1960年代にはすでに「エイジングケア」にも注目し、「いつまでも若々しくありたい」とう願いを叶えるための薬用化粧品の販売も開始していました。

現在、カネボウの化粧品ブランドは30を超え、さまざまな需要に合わせたスキンケアアイテムやコスメアイテムなどの化粧品を続々と生み出しています。

リサージメンはそんなカネボウブランドのメンズラインなのです。

リサージメンってどんなブランド?

MainVisual

数多く化粧品ブランドを展開するカネボウから、2015年に生まれたメンズラインが「リサージメン」です。

リサージメンは「リサージ」という大人の女性向けの化粧品ブランドから男性向けのブランドへと派生する形で誕生しました。

メンズのスキンケアプロジェクトを提案

メンズのスキンケアがそこまで一般的ではなかった当時、リサージメンは「男が求めていた肌へ」をコンセプトに、スキンケアをおこなうことで「なりたい自分になれる」という価値観を広く発信。

メンズにとってのスキンケアを「必要性がよくわからないもの」から「自信をくれる行為」へと変革する礎を築きました。

原点は「コラーゲン研究」

リサージメンが出発点としているのは長年、開発を重ねてきたコラーゲンの研究です。

前身となるリサージが誕生した1992年以来、カネボウはコラーゲンの研究を続けてきました。

忙しい現代に生きる人々がスマートに美しい肌を手に入れられるように続けられてきた研究の成果は、リサージメンのアイテムにもしっかりと活きており、コラーゲンケア成分で高い保湿効果を実現してくれています。

シンプルでスマートなケアが可能

スキンケアを意識しはじめたメンズにとって一番のネックは「スキンケアの手間」

リサージメンはそんなメンズの心理に的確に応えてくれるシンプルでスマートなスキンケアを提案しています。

リサージメンのベーシックなスキンケアは「洗う+うるおす」。洗顔料と化粧液を使ったこの2ステップだけで、しっかりと肌をいたわれる設計になっているのです。

スタイリッシュなデザインがメンズゴコロをキャッチ!

ある意味でリサージメンの特徴をもっともよく表しているのがそのボトルデザイン。

アートディレクター佐藤可士和氏が手がけたユニークで洗練されたボトルは見た目のオシャレさだけでなく、機能性にも優れたつくりになっています。

たとえば、人気アイテムのスキンメインテナイザーには、引き金型の「トリガー」タイプのボトルが採用されていますが、トリガータイプはフィット感、使用目安量の把握のしやすさがほかのタイプよりも優れています。

「機能性」と「オシャレさ」を兼ね備えたリサージメンのボトルは、メンズのスキンケアへのハードルをさらに下げるアイテムだといえるでしょう。

リサージメンの人気アイテム4選

リサージメンはデザインも成分も香りも◎スキンケアアイテムを口コミ付きで徹底解説! |

それでは、リサージメンのことが少しわかったところで、実際にリサージメンの人気アイテムをご紹介していきます!

フォーミングソープ

foaming_soap

リサージメンを代表するといっても過言ではない、個性的なデザインのボトルが魅力的なフォーミングソープはシェービングにも使える泡タイプの洗顔料です。

シンプルながら非常に洗練されたデザインのボトルは洗面所や浴室にあるだけで生活の質を高めてくれそうなアイテム。

もちろんデザイン面での魅力だけでなく、しっとりとしたつっぱらない洗い上がりや、泡立ての手間が省けるといった質・機能の面でも人気のある製品です。

オイルコントロールソープ

oil_control_soap

オイルコントロールソープは天然のホワイトクレイを配合したオイリー肌用の洗顔料です。

過剰に分泌された皮脂や汚れをしっかりと吸着して落とし、油っぽくなるメンズの肌をすべすべの肌へと導いてくれます。

オイルコントロールソープは男性向けファッション誌「MEN’S CLUB」でコスメ大賞にも選ばれるほどの実力のあるアイテムで、香水のように品のある天然アロマの香りも人気が高く、「顔を洗うのが楽しみになった」というメンズが続出!

スキンメインテナイザー

コラーゲン研究の集大成。

Amazonでの評価も高いリサージメンの化粧液は、化粧水と乳液の効果と使用感をぎゅっと一本に凝縮したアイテム。

おだやかに肌を引き締めながら、コラーゲン成分でしっかりとメンズの肌を保湿。

心地いい使用感と天然精油100%のさわやかな香りでスキンケアの度にリフレッシュできます。

「みずみずしいさらさらタイプ」「みずみずしいしっとりタイプ」「コクのあるしっとりタイプ」の3種類から選べるというのも、まだまだ選択肢の少ないメンズの化粧品としてはめずらしく、高評価のポイントの一つです。

UVプロテクターパーフェクト

uv_protector_perfect_award2021_pc02_211125

汗や水に強いのはもちろん、タオルや衣服の摩擦にも強いという、非常に落ちにくい日焼け止めジェルです。

そのほかのリサージメンのアイテム同様に100%の天然アロマのすっきりとした香りで汗のニオイを目立たなくしてくれるうえ、コラーゲンケア成分もたっぷり配合されており、しっかりと保湿までしてくれる優れもの。

日焼け止めの独特のニオイが気になる人、落ちにくい日焼け止めを探している人にはぜひ、使ってもらいたいアイテムです。

(※3月16日発売予定)

リサージメンはどこで買える?

リサージメンは現在、店頭での購入やオンラインショップでの購入が可能です。一部店舗とオンラインショップをご紹介しますので、利用しやすいお店でリサージメンのアイテムをチェックしてみてくださいね。

【店舗】

▼銀座三越 5階 メンズコスメ

住所: 東京都中央区銀座4-6-16

電話番号: 03-3562-1111

▼池袋ロフト

住所: 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店9階~12階

電話番号: 03-5960-6210

▼横浜ロフト

住所: 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店7階

電話番号: 045-440-6210

▼千葉ロフト

住所: 千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店8階

電話番号: 043-248-6210

【オンラインストア】

▼@コスメ

https://www.cosme.com/lissage/

▼Amazon

https://www.amazon.co.jp/stores/page/256B2BCC-F45D-414C-8D68-D22A78B15406

▼LOHACO

https://lohaco.jp/beauty/lissage_men/

まとめ

いかがでしたか?長年日本の化粧品業界を引っ張ってきたカネボウのメンズ化粧品「リサージメン」の特徴と人気アイテムをご紹介しました。

洗練されたデザインと機能性、また確かな品質を持つリサージメンは、雑誌でも特集されるほどの人気のある化粧品。気になるメンズは使ってみて損はないアイテムですよ!

手軽に利用できるオンラインショップでも購入することができるので、ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

  1. 敏感肌の味方!オンリーミネラルのメンズラインが登場

  2. ワイルドさを演出!ヒゲを描くのにおすすめのマスカラやアイテム

  3. gucciネックレス

  4. 消したいけどどうする?メンズのシミの原因と対策

  5. 毎日少しづつ!30代から始めるメンズのエイジングケア

  6. 男女ともに印象が大きく変わる!メンズ専用のハンドクリームに注目

  7. SAVON

  8. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物

  9. 【大阪】メンズの脱毛はもう当たり前!脱毛クリニック6選

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP