肌のかさつきや粉吹き、あるいはべたつきやテカリ…そんなお肌の悩みは、毎日のスキンケアに乳液を使っていないからかもしれません。
とはいえ、「モテ肌男子になりたいけれど、あまりスキンケアにお金をかけたくないなあ」という方もいらっしゃることでしょう。
そんな方には、高品質ながらプチプラの乳液がおすすめ。
そこで、今回はプチプラなのに最強!肌質別コスパ最強のおすすめメンズ乳液5選をご紹介します。
目次
乳液はコスパ+肌質で選ぶ
コスパ+肌質で選ぼう
初めて乳液を使うという方が、いきなり数千円もする乳液を購入するのはちょっと勇気が要りますね。
また、乳液はスキンケアのたびに毎回使うものですから、あまり高いと続けるのが大変。
いろいろな価格帯のメンズ乳液が出ていますが、フタをすることがメインの役割の乳液は2000円以下のもので十分です。
高品質かつ低価格の乳液もいろいろとありますよ。
ただ、単純に価格重視はお勧めできません。
お肌をより健やかに保つためには、自分の肌質にあった乳液を使うことが大事です。
次に、肌質別に乳液を選ぶポイントをご説明します。
乾燥肌の方
アルコールフリーのもの
アルコール(エタノール)は蒸発するときにお肌の水分を奪ってしまうため、乾燥肌の方はノンアルコールという表示のあるものを選ぶとよいでしょう。
添加物を配合していないもの
着色料や香料、紫外線吸収剤、パラベンなどの添加物は、乾燥して敏感になっているお肌に刺激を与えてしまいます。
つまり添加物が多ければ多いほど、肌にはNGということ。
できるだけ添加物の少ないもの・無添加処方のものを選びましょう。
保湿成分が入っているもの
化粧水で保湿するだけではカバーしきれない乾燥肌の方は、美容液を乳液の前に使うのもアリ。
ステップが増えるのは面倒という方は、保湿成分が配合されている乳液を使うとダブルの保湿で乾燥状態も改善されやすくなります。
セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどの保湿成分が配合されているものを選びましょう。
脂性肌・乾燥性脂性肌の方
ニキビ対策ができるもの
オイリーなお肌はニキビができやすい肌状態。
ニキビのケア・予防のため、殺菌成分や抗炎症作用のある成分が入っているものを選びましょう。
オイル分が少なめなもの
脂性肌・乾燥性脂性肌の方はオイル分が少な目なものを選びましょう。
添加物を配合していないもの
乾燥肌と同様、添加物は百害あって一利なしです。
なるべく無添加処方のものを選ぶと肌への刺激や負担を軽減することができます。
混合肌の方
脂っぽい部分と乾燥する部分が混在する混合肌の方は、場所に応じて上記の2タイプの乳液を使い分けるようにしましょう。
肌質別おすすめメンズ乳液5選
肌ラボ 極潤プレミアム 特濃ヒアルロン乳液 |
なめらか本舗 乳液なめらか本舗 乳液 参考価格:¥ 972 イソフラボンを含む豆乳発酵液・ダイズ種子エキス・ダイズタンパクを配合し、しっかり保湿。無香料・無着色・無鉱物油で低刺激。手に取って使いやすいパッケージも魅力。 ![]() |
ミノン アミノモイストモイストチャージミルクアミノモイストモイストチャージミルク 参考価格:¥ 1,728 アルコール(エチルアルコール)無添加。コクのある濃厚なテクスチャーなのにべたつきません。乾燥でごわついた角質層にも浸透し、なめらかな柔肌に。パラベン・パラベン・紫外線吸収剤・香料・着色料無添加で低刺激。 ![]() |
脂性肌・乾燥性敏感肌におすすめの乳液5選
無印良品 乳液 敏感肌用 さっぱりタイプ無印良品 乳液 敏感肌用 さっぱりタイプ 参考価格:¥ 580 乾燥が気になる敏感肌にさっぱりとした潤いを与えます。デリケート肌にもやさしい低刺激性の乳液です。 さらっとしたテクスチャでべたつかないので脂性肌の保護にピッタリ。 ![]() |
ニベアメン センシティブクリームニベアメン センシティブクリーム 参考価格:¥ 1,080 グリチルレチン酸ステアリル(抗炎症成分)を配合した医薬部外品。アルコール無配合・無香料・無着色・弱酸性なのでデリケートな肌の方も安心してお使いいただけます。 ベタつかず、サラッとのびのよいクリームなので使用感もライト。 ![]() rakutenでみる |
キュレル 皮脂トラブルケア保湿ジェルキュレル 皮脂トラブルケア保湿ジェル 参考価格:¥ 1,800 皮脂でベタつくのにカサつく乾燥性敏感肌のために、セラミドケアと皮脂対策のダブルのアプローチでベタつき・肌荒れを防ぎ、なめらかな潤い肌に保ちます。 過剰な皮脂のベタつきを抑制する成分(基剤)配合。 ![]() |
MINON MEN(ミノン メン) 薬用フェイスミルクMINON MEN(ミノン メン) 参考価格:¥ 1,955 製薬会社の男性肌研究から生まれた対策系スキンケアシリーズ。グリチルリチン酸2Kやトリプトファン、天然ビタミンE配合を配合。皮脂吸着パウダー(ポリアクリル酸アルキル)配合でベタつき・テカリを抑えます。 ![]() |
アルージェ モイスト トリートメントジェルアルージェ モイスト トリートメントジェル 参考価格:¥ 1,960 グリチルリチン酸2K・ε-アミノカプロン酸のダブルの有効成分で肌荒れを抑えつつ、ナノ化天然セラミド・カンゾウ葉エキス・トリメチルグリシンの3種の保湿成分でしっかりと保湿し皮脂バランスを整えてくれます。無香料・無着色・オイル・表示指定成分・アルコール・パラベンなど徹底的に無添加にこだわっているのも魅力。 ![]() |
まとめ
お肌のうるおいを保ち、べたつきを防ぐために欠かせない乳液。
現在、いろいろメンズの乳液は登場していますが、いきなり高いものを選ぶ必要はありません。
ただ、乳液選びにコスパは重要ですが、それに加え、自分の肌質にあっているものを選びましょう。
ご紹介したメンズ乳液は、プチプラ・リーズナブルな価格ながら高品質で男性人気の高いアイテムです。
まずは、お手軽に試せる乳液を使ってみましょう。
自分の肌に合ったものなら、きっとあなたのお肌もびっくりするくらいコンディションが良くなっていくはず。
肌質にあったコスパ最高の乳液を賢く選び、かさつきやべたつき知らずのイケメン肌を手に入れてくださいね。