メンズにも大人気!自分へのご褒美・プレゼントにイソップ(aesop)はいかが?

おしゃれなカフェの洗面台、高級ホテルのアメニティ。洗練された場所に採用されているaesopのアイテム。たくさんのこだわりが詰まっているブランドなのです。
頑張った自分へのご褒美に、お世話になったあの人に買いたくなるイソップ(aesop)について紹介します。
目次
イソップ(aesop)にはこだわりがたくさん
イソップ(aesop)はユーザーに「高い効果と使う喜びをもたらすこと」というコンセプトのもと、1987年にオーストラリア・メルボンで誕生したスキンケア、ヘアケア、ボディケアアイテムを手がけるコスメブランドです。
アイテムそのものの性能はもちろん、使用感や環境にも配慮した製品づくりとパッケージデザインの細部にいたるまでこだわり抜いたイソップの姿勢はまさにハイブランド。
イソップは20代~30代のメンズをはじめ、男女問わず本物志向のユーザーから広く支持されています。
こだわりの最高品質
イソップ(aesop)のコスメはメルボン本社の研究室で綿密に研究を重ねられた植物由来成分と非植物由来成分を調合して作られています。
最新の技術と長年にわたる研究から生み出されるイソップのアイテムは品質と機能の有効性をしっかりと確認し、効果が認められたものだけが販売されます。
イソップの製品は完全なオーガニックやナチュラルではなく、高品質の植物由来成分と人工成分を使用しています。
とあるように、実はイソップは自社のアイテムに対して「オーガニック」や「ナチュラル」という言葉を使用していません。
イソップは創業以来、自社製品に取り入れてきた植物由来成分の効果と長期にわたって研究室で培ってきた現代の確かな科学技術により、最高品質の製品を生み出していくというブランドの姿勢にこだわっているのです。
ただし、完全オーガニック製品でないとはいえ、イソップはすべての製品において着色料、人工香料、鉱物油、シリコン、パラベン、パーリング剤を使用していないので、敏感肌の人や肌が弱い人でも問題なく使用できます。
機能的で持続可能なパッケージ
イソップ(aesop)のアイテムは見た目の機能性やシンプルさも魅力です。
イソップのユニークなパッケージは「合理的かつ持続可能なデザインに対する心からの興味」を表現したもので、扱いやすく見た目も洗練されたデザインとなっています。
容器にはリサイクル可能なガラス、プラスチック、ボール紙などを使い、さらに商品購入の際には再利用できるコットンバック(布バック)で提供。
私たちのジャーは細かなアイテムを収納するのに適しています。例えばクリップやホッチキスの針、ヘアピンなどを、またマウスウォッシュのボトルは魅力的な花瓶として役に立ちます。もし何の使い道もない場合は、各自治体で定められたリサイクル法に沿って廃棄してください。
イソップでは、このように環境への配慮を非常に重んじています。
環境との調和性を図った店舗デザイン
イソップ(aesop)が大事にしている「機能と環境を重んじた姿勢」という理念は、ストアデザインにも反映されています。
イソップは新しい店舗を出店する際、その土地にすでにあるものとの連帯性や調和性を図って店舗をデザインします。
その場所にある「布地」に私たち自身を編み込んでいき、調和を乱す存在にならずにプラスになるような何かを与え、一貫して地元に関連した素材をデザインに使用することが私たちの意図です。
このイソップのポリシーに明言されているとおり、イソップの店舗は土地柄に合わせたデザインが採用されているのです。
イソップの人気アイテム5選
こだわり抜かれたハイブランド・イソップ(aesop)にはスキンケアをはじめ、多くのアイテムがありますが、その中でも人気のある5つをご紹介します。
レスレクション ハンドバーム
さわやかなウッディ調のアロマのような香りが心地よいハンドクリームです。
ベタつきが少なく、すっきりとした使用感ながらしっかりと手肌にうるおいを届けます。
メンズでも使いやすいつけ心地なので、仕事中のリフレッシュにも最適です。
フェイシャル クレンジング オイル 39
オリーブ由来の成分で皮脂汚れやメイクをすっきりと落としてくれるクレンジングオイル。
汚れをオフするだけでなく、オフした後の肌のうるおいまでしっかりと守ってくれるので、乾燥肌や敏感肌のメンズのクレンジングにおすすめです。
レスレクション ハンドウォッシュ
オレンジ、ローズマリー、ラベンダーのオイルが際立つさわやかな香りのハンドソープです。
泡立ちもよく、洗ったあとはしっとりとうるおいが持続します。
外出から帰ってきたときの気持ちをリフレッシュさせてくれますよ。
ボディスクラブ 15
やわらかなスクラブ剤が肌を傷つけずに汚れだけを落としてくれるやさしいボディ用のスクラブ。
伸びのいいテクスチャーなのでメンズでも使いやすく、少量で全身がつるつるになります。
チューブタイプのため、衛生面でも安心なのがうれしいポイント。
リンド ボディバーム
なめらかで伸びのいいクリームが肌をみずみずしく保ってくれるボディ用のクリームです。
メンズ好みのベタつかずさらさらとした使い心地が◎
むきたてのオレンジのような柑橘系の爽快感のある香りも人気の秘訣です。
大切な人へのプレゼントに
いつもお世話になっているあの人に。
新天地での門出を祝う贈り物に。
イソップのアイテムは大切な人へのプレゼントとしても最適です。
ダマスカン ボディクレンザー
進学や異動で環境が変わるあの人に贈りたいのは香り高いローズのフレグランスが特徴の「ダマスカン ボディクレンザー」です。
環境が変わると予想以上に身体も心も疲弊するもの。
癒される香りのボディソープを贈ってバスタイムにリフレッシュしてもらいましょう。
レスレクション デュエット
人気アイテムでも登場したハンドケアアイテムのセットは、お誕生日や記念日などお祝いごとの際のプレゼントにぴったり。
上質なハンドソープとハンドクリームでお祝いの気持ちや感謝の気持ちを伝えてはいかがですか?
イミディエイト モイスチャーフェイシャル イドロソール
旅好きのあの人にあげたいのはスプレータイプのミスト化粧水「イミディエイト モイスチャーフェイシャル イドロソール」。
持ち運びに便利なサイズなのでいつでもどこでもさっとひと拭き。
乾燥しがちな飛行機や新幹線の中でも肌をしっかりと守ってくれます。
こだわりの店舗にぜひ訪れてみては
すでにお伝えした通り、イソップ(aesop)はストアデザインにも非常にこだわりを持っています。
日本でも全国各地に店舗を展開しているイソップですが、とくに世界的な空間デザイナーの緒方慎一郎氏の手がける京都店、心斎橋店などをはじめとしたストアは圧巻の趣(おもむき)。
ストアの雰囲気を含めてイソップという一つのブランドを形成しているのだということが伝わってきます。
ぜひ、お近くの店舗に訪れてイソップのこだわりを体感してみてはいかがですか?
▼イソップ 青山店
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-8-2
電話:03-3470-8311
営業時間:月曜日 – 金曜日 12pm – 8pm、土曜日 – 日曜日 11am – 8pm
▼イソップ 京都店
住所:〒604-8103 京都府京都市中京区柳馬場通三条上る油屋町97番
電話番号:075-741-8103
営業時間:月曜日 – 日曜日 11:00 – 19:00
▼イソップ 心斎橋店
住所:〒542-0086 大阪府中央区西心斎橋1-6-34
電話:06-6121-6745
営業時間:月曜日 – 日曜日 11am – 8pm
▼イソップ 札幌ステラプレイス店
住所:〒060-0005 札幌中央区西2丁目5条北 札幌ステラプレイス JRタワーイースト2F
電話:011-209-5390
営業時間:月曜日 – 日曜日 10am – 9pm
▼イソップ アミュプラザ博多店
住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 アミュプラザ博多 6F
電話:092-260-3531
営業時間:月曜日 – 日曜日 10am – 9pm