2019年に始まったコロナ禍ですが、ようやく状況も変わり始め、2023年3月中旬からは待ちに待った「マスク解禁」に!
しかし、喜んでばかりはいられません。
長いマスク生活でいつの間にか口元が下がって「ブルドッグ顔」「への字口」「ほうれい線くっきり」など『マスクたるみ』が進行しているかも。
そこでマスク解禁を前に一足先に始めておきたい口元の緩み対策とおすすめグッズを紹介します。
ひっそり進行…『マスクたるみ』とは
マスク解禁前にはじめたい口元のたるみ対策の紹介の前に、まず『マスクたるみ』について説明します。
『マスクたるみ』とは、マスクを長く装着し続けたことで起こる、主に顔の下半分の老化です。
マスクを装着していると「人としゃべらない」「しゃべっても小声」「顔を動かさない」ことによりどんどん顔の表情筋が衰えていきます。
顔の表情筋は約30種類あり、表情筋とつながる表在性筋膜が表情を生みますが、無表情でいることが増えたことで全体的に筋肉が衰えて皮膚がたるみ、弛み、シワが刻まれてしまうことに。
また、マスクの中は呼吸がしづらいため、知らない間に口呼吸になっていることも原因。
口が開いているとさらにその周りの筋肉が弱って弛みが進行。その結果、メリハリのない締まりのない顔『マスクたるみ』になってしまうのです。
マスク解禁!でも顔の準備がまだ…のメンズは必見!おすすめトレーニング
だらしない印象を与える口元の弛みは、意識的に筋肉を使うことで鍛えてもとに戻すことができます!
マスク生活が長すぎて、今顔を出すのにめちゃくちゃ抵抗感があるというメンズは今すぐできる簡単トレーニングから始めましょう。
YouTubeで人気のおすすめ『マスクたるみ』解消トレーニング4選を紹介します。
(1)舌を動かすだけ!簡単トレーニング
オガトレ先生が教えてくれるトレーニングはとっても簡単!
舌を上あごにくっつけてキープ
簡単ですが意外と疲れます。しかし、これが”効いてる”証拠。
テレビを見ながら、お風呂に入りながらなど「~しながら」できるので、意識的に続けましょう。徐々にメンズの口角や口元・顎のたるみが解消でき、締まっていきます。
慣れてきたら、上あごにつけた舌をぐるぐる回してみて。さらに負荷をかけられて効果的なトレーニングができます。
また、鼻呼吸がしやすくなるので鼻炎気味のメンズにもおすすめ。
(2)「あいうえお」で口周りの筋肉を刺激するトレーニング
美顔筋トレ櫻井亜希子が教えてくれる、メンズにおすすめの『マスクたるみ』の解消法も簡単です。
「あいうえお」「わをん」を頬を高い位置に保って1音ずつ丁寧に口を動かす
口元だらーん、舌もだらーんの状態が続いてたるんだ筋肉を優しく刺激できるエクササイズです。
発音する際は口角と口横をきゅっとしめてあげるのがポイント。
他にも日常の顔の作り方も参考になるので合わせてご覧ください。
(3)「お口チャック」しながら口元を刺激するトレーニング
チャンネル登録者数 69.4万人の美容整体のうちやま先生が教えてくれる『マスクたるみ』を解消する1分トレーニングもとても簡単です。
お口にチャックをして力を入れた状態で(唇同士をぐっとあわせて)口を左右横に1分間動かす
同様に上下に1分間口を動かす
このトレーニングも最初は口を上手く動かせずぎこちない動きになりとても疲れますが、やっているうちに口周りの筋肉が鍛えられてスムーズに動かせるようになります。
マスクをした状態でもできるので、弛みが気になるメンズはマスク解禁前に必ずやっておきましょう。
(4)ゴリゴリ・ぐりぐりですっきりさせるマッサージ
整体に通えない方が自分でできる『セルフ整体』のやり方や健康に関する情報を教えてくれる美容整体アピアランスTVの先生が教えてくれる口元弛みに効く顔トレ&マッサージは次の5つです。
顔トレ&マッサージ①手根を側頭部に押し当てながらぐりぐり
顔トレ&マッサージ②耳の際のコリコリしている部分に人差し指を押し当ててゴリゴリする
顔トレ&マッサージ③ベロを丸めてベロの裏側を上あごに押し付ける
顔トレ&マッサージ④頬杖をつくように頭の重さで頬骨を圧迫
顔トレ&マッサージ⑤親指全体をエラの下に押し込みぐりぐりする
マッサージでメンズの顔の下部分のゆるゆるもすっきり。ぜひお試しを。
メンズの『マスクたるみ』をしっかり解消!おすすめ口元引き締めグッズ10選
最後に、マスク解禁を前に口元の弛み改善を効果的に行うことができるおすすめグッズを紹介します。
MTG PAO セブンモデル フェイシャルフィットネス
中央部分を口にはさんで唇で支え、首を振ってバーを揺らすスウィング運動で筋肉を鍛えます。バランスウェイト3種類(18g・23g・28g)が選べ、無理のないトレーニングが可能です。1回30秒、1日2回の習慣で顔の筋肉を鍛えてメンズの『マスクたるみ』をなかったことに。
Amazon | 楽天 |
¥4,750 | ¥5,480 |
![]() |
オムニ NEWフェイシャリフトアトワンスビギナーズセット ピンク
口にくわえると本体内部の重りが上下左右に回転して遠心力を発生させ効率良くフェイシャルエクササイズができる美顔器です。1日3分、鍛えづらい口輪筋をはじめ、メンズの口周りの表情筋に負荷を与えてすっきりフェイスに。境目のなくなったフェイスラインや垂れ頬、ほうれい線、二重顎のケアにもおすすめです。
Amazon | 楽天 |
¥5,192 | _ |
_ |
ANLAN 美顔器 ems リフト
3種類のEMSパルス「赤光モード(もむ)・青光モード(たたく+もむ)・紫光モード(たたく)」でメンズのたるんだ顔下半分にアプローチするems美顔器です。肌に合わせてトレーニングできる5階段強度レベルで調節でき、10分で自動的に電源オフされオーバートリートメントの心配もなし。マスク解禁の前にメンズのすっきり口元を取り戻せます。
Amazon | 楽天 |
¥5,584 | ¥5,584 |
NEIGHBOR CLOWN メンズ用ゲルマニウム小顔ベルト
あご下から頭頂部までのフェイスラインを包み込み、たるんだ口元や弛んだ頬などを立体的にリフトアップするメンズ用の小顔ベルトです。顎部分の低反発ウレタンパッドにプリント加工されたゲルマニウム・チタンがメンズの『マスクたるみ』にアプローチ。つけておくだけで良いので面倒くさがりのメンズにもおすすめです。
Amazon | 楽天 |
¥1,980 | _ |
_ |
ハッピースマイルメーカー グリーン 微笑みトレーナー
柔らかく口元にフィットする柔らか素材で作られた、メンズの口周りの筋肉を鍛え、口角をあげるグッズです。口に挟んでキープするだけで自然と筋肉に負荷をかけきゅっと上がった口角を作ることができます。シンプルなつくりなので使用も簡単。テレビを見ながらなど「~ながら」装着で、マスク解禁後も好印象を与える微笑み口元に。
Amazon | 楽天 |
¥980 | ¥980 |
![]() |
セーブ・インダストリー フェイストレッチ
1日2〜3分、口にくわえて息を吸ったり吐いたりすることでメンズの表情筋を効果的に鍛えるグッズです。がっつり吸い込まないと凹まないハードタイプなので数回行うだけでもメンズでもかなりの高負荷トレーニングになります。分解して洗えて衛生的に使えるのもおすすめ。
Amazon | 楽天 |
¥1,000 | ¥1,000 |
![]() |
N1JSHN 表情筋トレーナー フェイシャル
食品グレードの素材(シリカゲル)で作られた口元トレーニング器具です。筒状の部分を口で持って、口から息を吐いたり吸ったりして顔の動きをするだけです。 1日2回、各回3分間、8週間連続して行えば、メンズのゆるゆるの口周りもすっきり。口にはさむ部分は水洗いできるので衛生的に使えます。
Amazon | 楽天 |
¥1,288 | ー |
_ |
Eesu cos エクササイズボール
口にくわえて噛む事で口周りや顔全体の筋力トレーニングができ、むくみやたるみを解消してリフトアップ効果が期待できるエクササイズボールです。かむことで筋肉を鍛えるだけでなく、脳もすっきり。マスク解禁前に、メンズの口元に程よい負荷をかけて、メンズの『マスクたるみ』の解消をサポートしてくれます。
Amazon | 楽天 |
¥1,580 | _ |
_ |
ほんやら堂 美顔マウスエクササイズ
小さい穴のほうからきゅっとつぼめた口を入れて使う美顔トレーニンググッズです。口を閉じてきゅっとキープすればメンズの口周りの小頬骨筋・大頬骨筋・オトガイ筋、左右のタブを引っ張って左右に動かすと頬筋・上唇拳筋、口を開閉すれば咬筋・笑筋・口輪筋を鍛えることができます。
Amazon | 楽天 |
¥1,477 | ¥1,477 |
![]() |
Kiboer 美顔ローラー Y字型
微弱電流(BIOSモード)とEMSの2重機能・8つのローラーで肌に適度な刺激を与えて弛んだフェイスラインや口元をすっきりさせてくれる3D構造のYタイプの小顔ローラーです。挟む幅さは20°~90°まで自由に動き、メンズの口元の筋肉をしっかりつまんでやさしく流してむくみも解消。二つのモードは3段階のレベルで調節可能。マスク解禁前にすっきりした口元を取り戻せます。
Amazon | 楽天 |
¥6,880 | ¥6,880 |
![]() |
まとめ
マスクは長い間私たちをウイルス感染から守ってくれていた大事な存在。
ですが、常に「口元が隠されている」ことに甘え、いつの間にか弛んでしまっていた口元に気付いて、マスク解禁を前に焦っているというメンズも多いことでしょう。
しかし、今回紹介した口元の弛み対策に効果的なトレーニングを行えばまだ間に合います!
メンズの筋力の衰えた口元にはキツいトレーニングですが、続けていればきっとマスクを自信をもって外せるようになるはず。
口元が気になるメンズは口周りを鍛えるおすすめグッズも活用して、コロナ禍前のシャープで引き締まった口元を取り戻しましょう。