10代20代で違いは?メンズニキビの特徴と洗顔おすすめ

10代の青春真っ只中の時期にできるニキビ(思春期ニキビ)と、20代~大人になってからできるニキビ(大人ニキビ)は似ているようで非なるもの。

発生するメカニズムは同じながらも、ニキビができる原因や出やすい場所が異なるんです。
10代20代の思春期ニキビと大人ニキビはケアの仕方も異なるため、自分に合った方法で適切な対処をすることでメンズニキビとサヨナラできますよ。

そこでここでは、10代20代で違いは?メンズニキビの特徴と洗顔おすすめを紹介していきます!

メンズニキビは世代で変わる?思春期ニキビと大人ニキビ

まず、10代でできる思春期ニキビと20代以降にできる大人ニキビについて解説します。

(1)メカニズムは同じ。でも原因が違う思春期ニキビと大人ニキビ

10代20代の思春期ニキビも大人ニキビもニキビができるメカニズムは同じです。
毛穴に皮脂や古い角質などが詰まると白ニキビに、毛穴から溢れた部分が空気に触れて酸化すると黒ニキビに、そこにアクネ菌が繁殖して炎症を起こすと赤ニキビ、化膿してしまうと黄ニキビになります。

白~黄ニキビのメカニズムは10代20代の思春期ニキビも大人ニキビも全く同じですが、この2つは原因が異なります

  • 思春期ニキビ・・・思春期に急激に増える男性ホルモンが原因。皮脂量を増やす男性ホルモンによる皮脂の過剰分泌で毛穴詰まりからニキビを発生。
  • 大人ニキビ・・・・ストレス・睡眠不足や偏食などの問題のある生活習慣・体調不良・シェービングなどが原因。乾燥やターンオーバーの乱れにより毛穴詰まりを起こすことから発生。根本原因を改善しないと繰り返しできる。

勘違いしている人も多いのですが、思春期ニキビと大人ニキビの違いはニキビができる年齢ではなくその原因ということをまず理解しましょう。

(2)思春期ニキビと大人ニキビ。メンズニキビの特徴

10代20代の思春期ニキビと大人ニキビの特徴については以下の表で比較してみましょう。

メンズニキビ思春期ニキビ大人ニキビ
発生する年齢年齢10代20代~
原因過剰な皮脂分泌ストレス・生活習慣・シェービングなど
発生しやすい場所額・鼻などTゾーンや頬口周りや顎などUゾーン
肌質脂性肌~混合肌混合肌~乾燥肌
発生しやすい季節春~夏1年中
特徴
  • ホルモン分泌が落ち着くと収まる
  • 悪化させやすい
  • 繰り返し同じ場所にできる

(3)思春期ニキビと大人ニキビのケア方法

10代20代のニキビの発生原因が異なれば、当然、改善へのアプローチ方法も変わってきます。

思春期特有の男性ホルモン分泌量の急激な増加に伴う皮脂分泌量が増加でできる思春期ニキビ、ストレスや生活習慣のみだれによるターンオーバーの乱れから起こる大人ニキビ、それぞれのケア方法を見ていきましょう。

①思春期ニキビ

思春期ニキビのケアは、余分な皮脂や汚れを取り除き、肌を清潔に保つスキンケアが基本です。
毎日の洗顔は皮脂除去力の高い洗顔料ですっきり皮脂をオフして毛穴詰まりを起こさせないようにすると同時に、化粧水や美容液でしっかり保湿、その後、乳液等でフタをするようにしましょう。
また毛穴詰まりを起こさないための角質ケアも同時に行うと効果的です。

②大人ニキビ

大人ニキビは、乾燥やストレス、生活習慣の乱れにより肌のターンオーバーが乱れ、古い角質が毛穴に詰まりやすくなるのが原因です。

思春期ニキビと異なり、大人ニキビの原因は様々なものが複雑に絡み合っていることが多いため、まずはストレスをためないようにしたり、睡眠不足や運動不足や栄養バランスの乱れた食事などの改善が必要です。

さらにスキンケアからできる改善方法として、肌を保湿しターンオーバーを整えることも重要です。
洗顔後はしっかり化粧水や美容液で潤いと栄養を与え、乳液等で蒸発しないようにフタをしましょう。

10代20代メンズもメンズニキビケアには洗顔がポイント

10代20代の思春期ニキビと大人ニキビ、どちらのメンズニキビも、改善のために重要なポイントとなるのが洗顔です。

思春期ニキビは毛穴詰まりを引き起こす余分な皮脂を取り除くため、大人ニキビはターンオーバーの乱れによって肌に残っている古い角質や皮脂などを取り除くため、それぞれの目的に合った洗顔料を選んで、毎日丁寧な洗顔を行いましょう。

(1)ニキビタイプ別 洗顔料の選び方のポイント

10代20代の思春期ニキビと大人ニキビのケアに必要な成分はそれぞれ異なるので、洗顔料はニキビのタイプに合わせて選びましょう。

①多すぎる皮脂分泌量をなんとかしたい思春期ニキビ

石けん素地など洗浄力が高くさっぱりした洗いあがりの洗顔料
抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムやアラントインやビタミンC誘導体、殺菌成分のサリチル酸やイソプロピルメチルフェノールなどの有効成分が入っているもの

②乾燥・ターンオーバーの乱れをなんとかしたい大人ニキビ

マイルドで優しい洗浄力を持つアミノ酸系の洗顔料
クレイなど表面の古い角質をオフしてターンオーバーを促す成分や、ヒアルロン酸・セラミドなど保湿成分がたっぷり入ったもの

また、思春期ニキビも大人ニキビも「ニキビのもとになりにくい処方」や「ノンコメドジェニックテスト済み」の表記がある洗顔料を選ぶようにしましょう。

(2)正しい洗顔方法

10代20代の思春期ニキビも大人ニキビも洗顔方法は基本的に同じです。以下のような手順で行いましょう。

  1. ホットタオルや予洗いで顔を温める
  2. 清潔な手で洗顔料をしっかり泡立てる
  3. 泡で肌をなでるようにして優しく手早く洗う(泡を顔にのせる時間は20秒~30秒程が理想的)
  4. ぬるま湯で丁寧にすすぐ
  5. 顔をこすらないように気を付けながら清潔なタオルに水分を吸収させる
  6. すぐに化粧水・美容液でたっぷり保湿する
  7. 油分の多い乳液・クリームでフタをする

洗顔前には、ホットタオルやぬるま湯を使った予洗いで顔を湿らせることが大事なポイントです。そうすることで皮脂をオフしやすくなるだけでなく、毛穴も開いて毛穴詰まりをオフしやすくなります。

また、熱すぎるお湯は皮脂を必要以上に取り除いてしまうことになり、冷たすぎる水は皮脂が落ちにくくなるため、予洗い・すすぎには34℃~38℃程度のぬるま湯を使うのも大事なポイントです。

さらに、洗顔は手早さを心掛けて。
長時間顔に洗顔料(泡)をのせておくと、肌の潤い保持に必要な皮脂までオフされてしまうため、泡をのせたら短時間で行いましょう。

最後に、洗顔後の肌は無防備な状態となっているため、優しくタオルで水気を取り、可能な限りすぐにスキンケアを。
その後、紫外線対策として日焼け止めを塗るのもメンズニキビ対策・メンズニキビ予防におすすめです。

10代の思春期ニキビに!メンズニキビケアにおすすめ洗顔料5選

まず、10代の思春期ニキビに悩むメンズにおすすめの洗顔料を紹介します。

【医薬部外品】クレアラシル 薬用 泡洗顔

ニキビの原因となる余分な皮脂、毛穴の汚れをしっかり落とし、ニキビをケア・予防する泡洗顔料です。ニキビの原因のアクネ菌を殺菌し、皮脂・毛穴汚れを落とす殺菌成分サリチル酸と潤い成分ビタミンCがメンズニキビの悩みの解消をサポート。泡で出てくるので手間いらず。

Amazon楽天
¥527(税込)/ 内容量 200ml¥527(税込)/ 内容量 200ml

【医薬部外品】メンソレータム アクネス ニキビ予防薬用ふわふわな泡洗顔

イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチンジカリウムの2つの有効成分が思春期ニキビにアプローチ。ニキビの元になるアクネ菌を毛穴の奥まで殺菌し、消炎成分グリチルリチン酸ジカリウムが炎症を抑えて、ニキビを防ぎます。うるおい成分ビタミンC誘導体もプラスし気になるメンズニキビを洗顔から徹底ケアしてくれます。

Amazon楽天
(税込)/ 内容量 160ml(税込)/ 内容量 160ml

【医薬部外品】ビオレ ザフェイス アクネケア

イソプロピルメチルフェノールとグリチルリチン酸ジカリウムがメンズニキビにビオレ洗顔史上最高クラスの生クリーム泡でアプローチする洗顔料です。ラウリン酸がしっかり思春期メンズの余分な皮脂をオフ。ノンコメドジェニックテスト済みなのもおすすめ。

Amazon楽天
¥671(税込)/ 内容量 200ml¥671(税込)/ 内容量 200ml

【医薬部外品】ニキビケア 洗顔 アクネ フォーム

2つの有効成分(グリチルリチン酸2Kとシメンー5ーオール)が アクネ菌を殺菌し、肌の炎症を抑えることでニキビを予防するメンズニキビケア用洗顔料です。思春期メンズの過剰な皮脂をしっかり除去して、すっきりとした肌に。8種の無添加で安心。

Amazon楽天
¥2,071(税込)/ 内容量 100g¥2,071(税込)/ 内容量 100g

【医薬部外品】 薬用 リプロスキン 洗顔フォーム

有効成分グリチルリチン酸ジカリウムに加え、スクワラン・コメヌカエキス・ハト麦種子エキス・クロレラエキスなどメンズニキビにアプローチする美容成分を贅沢に配合(美容成分80%以上)した思春期ニキビ向け洗顔料です。濃密泡で優しく洗い上げ、洗いあがりもしっとり。徐々にニキビのできにくい肌へ。

Amazon楽天
¥2,641(税込)/ 内容量 100g¥2,641(税込)/ 内容量 100g

20代の大人ニキビに!メンズニキビケアにおすすめ洗顔料5選

次に、大人ニキビのケアにおすすめの洗顔料を紹介します。

【医薬部外品】NILE 濃密泡洗顔

有効成分グリチルリチン酸ジカリウムにサリチル酸をプラスし、ニキビの原因であるアクネ菌を殺菌し、ニキビの炎症を抑えてニキビレスな肌へと導く洗顔料です。もちもちの濃密泡で洗うことで、毛穴の中までしっかりと原因菌を殺菌し、肌刺激を抑えることができます。メンズニキビも次第にできにくくなっていくことでしょう。

Amazon楽天
¥2,166(税込)/ 内容量 150g¥2,166(税込)/ 内容量 150g

【医薬部外品】 ロゼット 洗顔パスタ アクネクリア

Wクレイ(海泥・ガスール)とうるおい&消炎成分を配合した大人ニキビ・肌荒れ対策の薬用洗顔フォームです。古い角質を優しく取り除き、炎症を抑える有効成分グリチルレチン酸ステアリルと、和漢植物エキスのうるおいで、メンズニキビや肌あれを防いでくれます。

Amazon楽天
¥742(税込)/ 内容量 180 g¥742(税込)/ 内容量 180 g

【医薬部外品】MNKB ニキビケア 洗顔

サリチル酸・グリチルリチン酸ジカリウムのダブルの有効成分がメンズの繰り返しできるニキビにアプローチ。濃密なクッション泡がメンズニキビにアプローチし、毛穴もすっきり。保湿成分も贅沢に配合されているので洗いあがりも突っ張らず乾燥しません。また9つの無添加でメンズニキビのある肌に優しいのもおすすめポイント。

Amazon楽天
 ¥2,166(税込)/ 内容量 100g ¥2,166(税込)/ 内容量 100g

【医薬部外品】肌美精 大人のニキビ対策 薬用ホワイトクリア洗顔料

殺菌成分イソプロピルメチルフェノール配合・消炎成分グリチルリチン酸2カリウム配合の大人メンズの肌に優しい洗顔料です。保湿成分のコラーゲン、角栓クリア成分の酒石酸・レモンエキス、整肌成分のホップエキス、オウゴンエキス、ウーロン茶エキスもプラス。メンズニキビに優しく働きかけてくれます。。

Amazon楽天
¥780(税込)/ 内容量 110g¥780(税込)/ 内容量 110g

キュレル 皮脂トラブルケア泡洗顔料

インナードライで大人ニキビができてしまうというメンズにおすすめのキュレルの泡洗顔料です。乾燥性敏感肌はメンズニキビができやすい肌。優しくキュレルで洗ってセラミドケアすることで次第にメンズニキビができにくい肌へと整えてくれます。

Amazon楽天
¥1,320(税込)/ 内容量 150ml¥1,320(税込)/ 内容量 150ml

まとめ

思春期ニキビも大人ニキビも10代20代のメンズニキビは毎日の丁寧な洗顔とスキンケアで防ぐことができます。

今回紹介したニキビタイプ別おすすめ洗顔料を参考に自分に合った洗顔料で顔を洗い、清潔・保湿を心がければ次第に不潔さやだらしない印象を与えてしまうメンズニキビもできにくくなっていくことでしょう。
気になる洗顔料があればぜひお試しください!

関連記事

  1. 【メンズメイク】BBクリームとCCクリームはどう違う?バレない使い方とおすすめアイテム

  2. 【メイク初心者講座】下地のカラーと効果の違いとは?

  3. お米は太る?ダイエットに美肌、必要な食事とは

  4. 【メンズも必見】夏目前!汗で落ちにくい日焼け止め特集

  5. 「サスティナブル」が浸透中!自然派コスメのメリット・ブランドは?【スキンケア編】

  6. 【ジャンル別】メンズへ贈る美容グッズプレゼントのおすすめ

  7. よく聞くけれどよく知らない。イエベブルベって一体何?

  8. 【メンズメイク入門】「肌を綺麗に見せる」こと!

  9. 髭が濃いmen’s必見!基準・原因・対策は?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP