メンズも使うべき!ニベアリップの色付き

メンズの使うリップ(リップクリーム・リップバーム)は無色が当たり前!というのは大きな間違い かつもったいない思い込みです。

荒れているだけでなく、色味が悪くくすんだくちびるは不潔・不健康・不衛生な印象を与えてしまうので、色付きリップで保湿&色味ケアをするのが、賢い身だしなみの整え方です。

色々な色付きリップが登場していますが、メンズにイチオシなのは高品質・自然な仕上がりの色付きニベアリップ!

そこでここでは、くちびるの乾燥と色味が気になるメンズに使ってほしい色付きニベアリップと合わせて、色付きリップの選び方や使い方などを紹介していきます。

メリット満載!メンズにイチオシ『色付き ニベアリップ』

(1)色付きリップをメンズが使うメリット

無色のリップではなく、色付きリップをメンズが選ぶべきメリットは4つあります。

  • 唇の色・くすみを補正し血色感をプラスできる
  • 顔全体・表情が明るくみえる
  • 赤みを抑えることができる
  • 色ムラを改善できる

皮膚が非常に薄く、皮膚の下の毛細血管の色調が透けて見えるくちびる。
血の巡りが悪かったり健康状態が悪いとくすんだ茶色や紫に近い色になってしまう等、くちびるの色を見ればその人の体のコンディションがわかってしまうといっても過言ではありません。
そのため、くちびるの色味が暗いと不健康そうな印象を持たれてしまうだけでなく、顔全体の印象も暗くなり、表情まで暗く見えてしまうことに…。

しかし、唇に鮮やかな血色感をプラスできる色付きリップを使えば、色からくるマイナス印象を簡単に払拭し、明るく元気な印象に変えることができます。

また、逆に赤すぎるなど血色感が強すぎるくちびるのカバーにも暗めの色の色付きリップが役立ちますし、くちびるの色ムラが気になる場合も色付きリップを塗ることでカバーすることができます。

(2)印象アップの秘密兵器!色付きニベアリップはメンズも使うべき優秀アイテム

様々なメーカーから色付きリップが発売されていますが、イチオシは定番の色付きニベアリップです。

ニベアといえば誰もが知っている超有名メーカー。高品質でありながら購入しやすい価格帯の神アイテムを多数発売しています。
なかでも、色付きニベアリップは超有能。
リップに求められる高い保湿力と合わせて、塗るだけで顔の印象を明るくするカラーが豊富なんです。

色付きニベアリップは

  • ニベア リッチケア&カラーリップ
  • ニベア モイストピュアカラーリップ

の2シリーズが出ています。

色付きニベアリップは、メンズのくちびるをしっかり保湿しながら色味を明るく健康的に魅せることでメンズの印象を大きく変えてくれますよ。

おすすめ色付きニベアリップ①『ニベア リッチケア&カラーリップ』

マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイルの3つの美容オイルがカサついたメンズのくちびるをたっぷり潤して健康的で清潔感のある口元へと導いてくれるニベアリップ。
さらに、くちびるにダメージを与える紫外線対策もUVカット成分配合(SPF20・PA++)でばっちり!ニベアリップがあれば「メイクしている感」なくくちびるも自然に整えられます。

ニベアリップは8色展開です。

Amazon楽天
¥580(税込)/ 内容量 2g¥580(税込)/ 内容量 2g

おすすめ色付きニベアリップ②『ニベア モイストピュアカラーリップ』

アミノ酸系保水成分+植物性コラーゲンC(2オタネニンジン根エキス)+ヒアルロン酸の保湿成分に加え、オリーブ果実油・キャンデリラロウなどを加えたライトな使い心地のニベアリップです。ソフトフォーカス効果(光拡散パウダーによるメーキャップ効果)で縦ジワもカバー。このニベアリップなら元の唇の色やくすみを自然の補正しながら血色感を演出できます。

このニベアリップは3色展開です。どの色も薄付きで自然なのでメンズにもおすすめ。

Amazon楽天
¥1,980(税込)/ 内容量 3.5g¥1,980(税込)/ 内容量 3.5g

乾燥がひどいメンズはニベアリップの『リッチケア&カラーリップ』を、くすみや縦ジワが気になるメンズはニベアリップの『モイストピュアカラーリップ』がおすすめです。

(3)色付きニベアリップ 色選びで迷ったら?

色付きニベアリップのどの色を選べばよいか迷ったら、『リップ色シミュレーション』で探してみましょう!

 

色付きリップを選ぶポイントと正しい使い方

次に、メンズが色付きリップを選ぶ時のポイントと正しい使い方を解説します。

(1)色付きリップの選び方

①ナチュラルなカラー・薄付きカラーを選ぶ

濃いレッドや濃いピンクなど原色に近い色味はその部分だけ浮き上がって悪目立ちしてしまうので、血色感をプラスしたいメンズは肌色に近い薄いピンクやオレンジのカラーを選ぶのがおすすめです。

ニベアリップでいうと、メンズにおすすめなのは

  • リッチケア&カラーリップ・・・コーラルレッド、グロッシーベージュ
  • モイストピュアカラーリップ・・・ピンクベージュ、アプリコットピンク

ちなみに、どんなメンズのくちびるにも合いやすいのが、ベージュ系の色付きリップです。
ピンクベージュ、オレンジベージュなど〇〇ベージュのカラーならメンズも使いやすくてナチュラルに仕上がります。

ただし、自然なくちびるの色は、地肌の色やもともとのくちびるの色、髪の毛の色、瞳の色などとも関係してくるので、色付きリップの色はトータルで選ぶことが大事。
どのカラーが一番印象を良くしてくれるかいろいろ試してみてください。

②ツヤの出過ぎないマットな質感を選ぶ

メンズのくちびるがつやつや・テカテカしているのは違和感が…。
なるべくマットな質感のものを選ぶことも大事なポイントです。
塗った際にテカリが気になる場合は、ティッシュペーパーを軽くくちびるに当て指でポンポンとなぞると余分なテカリを取り除けます。

正しい色付きリップの使い方

色付きリップも、一般的なリップと使い方は同じです。正しく使うことでより適切なくちびるケアができると同時に綺麗で自然な発色・ツヤになります。

  1. くちびるを清潔にする(食べかすや油、ホコリなどを取り除く)
  2. くちびるの中央から端に向かって、縦にリップを塗っていく
  3. 色の濃さ・テカリが気になったら軽くティッシュオフ

ニベアリップをはじめ色付きリップは重ね塗りをすると色が濃くなってしまうこともあるため、重ね塗りは極力控えましょう。
くちびるが切れて出血している・皮がめくれているなど乾燥があまりにひどいメンズは無色のリップで保護した後にニベアリップなどの色付きリップを軽く重ね塗りすることをおすすめします(夜はバームを塗ってラップするなどくちびるを徹底的に保湿し、荒れを改善しましょう)。

 

色選びに失敗したくないメンズ必見!おすすめ色付きリップ7選

メンズにおすすめの色付きリップはニーズの高まりに比例して様々な商品が登場しています。
色付きニベアリップも推しですが、他の色付きリップも試してみたい、色選びで失敗したくない!というメンズはぜひ次の色付きリップを試してみましょう。
ニベアリップに勝るとも劣らないおすすめリップばかりです。

ザ パブリック カラーリップ ノーブルオレンジ

オーガニック認証取得・100%天然由来の成分で作られたくちびるに優しい色付きリップです。知的で気品を感じる、温かみのあるノーブルオレンジの色がメンズの顔色を明るく健康的に見せてくれます。ネロリ精油・イランイラン精油の華やかな香りも人気です。

Amazon楽天
¥850(税込)/ 内容量 3.5g¥850(税込)/ 内容量 3.5g

GATSBY EXオールインカラーリップ

唇の乾燥や荒れをケアするだけでなく自然なツヤ&発色で好印象な唇に整えるリップクリームです。色移りしづらく、ツヤを抑えたマットな仕上がり。ほんのり色づいて血色の悪さだけでなく乾燥やくちびる荒れも優しくケアしてくれます。

Amazon楽天
¥655(税込)/ 内容量 2.1g¥655(税込)/ 内容量 2.1g

MULC モイスチャーカラーリップ

血色の悪さやくすみを自然な発色で唇に血色感を与えてくれる色付きリップです。ハチミツ、ローヤルゼリー、プロポリスエキス、ツボクサエキス(CICAエキス)といったリップモイスト成分とホホバオイル・アボカドオイルなどのトリートメント成分が清潔感のあるくちびるに導いてくれます。スタイリッシュなデザインも人気です。

Amazon楽天
 ¥2,178(税込)/ 内容量 2.8g ¥2,178(税込)/ 内容量 2.8g

LUCIDO 薬用トータルケアリップ

メンズが使いやすいが使いやすいナチュラルベージュカラーの色付きリップです。グリチルレチン酸ステアリル・トコフェロール酢酸エステルの有効成分が荒れがひどい唇も優しくケア。ローヤルゼリーやキャンデリラロウ、ワセリン、ヒアルロン酸などの保湿成分が潤しつつ、優しく自然な色味で程よい血色感を演出してくれます。

Amazon楽天
¥715(税込)/ 内容量 4.3g¥715(税込)/ 内容量 4.3g

THE FUTURE リップクリーム パーソナルリップカラー

「塗っている」感のない、自然なツヤ。唇になじむ発色。リップクリームが初めての方にもピッタリの色付きリップです。くちびるに乗せると薄いピンクに変化し、血色感をプラス。ひとりひとりのくちびるの色に合わせてほどよく発色するので悪目立ちせず自然な仕上がりです。

Amazon楽天
¥1,980(税込)/ 内容量 3g¥1,980(税込)/ 内容量 3g

KOSE マニフィーク ナチュラル リップ バーム

乾いたメンズのくちびるをしっかり保湿するだけでなく、自然な血色感を与えるティントタイプのリップです。オーガニック複製シアバター、ホホバオイル、セージオイル、スクワランの自然由来指数99%&植物由来成分で清潔感のある唇に。色味も自然にアップして健康的に見せてくれます。

Amazon楽天
¥1,485(税込)/ 内容量 3g_
_

UNO オールインワンリップクリエイター

くちびるのかさつき・縦ジワ・血色の悪さを秒で潤し自然な血色感に整えてくれるリップです。潤いトリートメント成分がごわつくくちびるを整えるだけでなく、グレーがくちびるに乗せると色が変わって自然な赤みに。ノンメントール・べたつきなしで使い勝手も上々。

Amazon楽天
 ¥784(税込)/ 内容量 2.2g ¥784(税込)/ 内容量 2.2g

まとめ

カサついて荒れているだけでなく色味の悪いくちびるは、メンズの評価を著しく損なうウィークポイントです。

そのため、いますぐ今回紹介した色付きニベアリップや他のメーカーの色付きリップを使ってくちびるの保湿ケアと合わせて血色感をプラス!それだけで健康的でかっこいい自分をセルフプロデュースできます。

くちびるの色が変われば印象や表情が変わり、雰囲気も明るく華やかになって周囲の反応も変わってくるはず。
口紅と異なり、色付きもナチュラルでメイクをしている感も出にくい色付きリップで、アクティブで清潔感のある自分をくちびるから演出しましょう。

関連記事

  1. メンズの毛穴ケアにも◎ドラッグストアで買える酵素洗顔

  2. black coffee

  3. 【メンズ アンチエイジング】洗顔・化粧水…今気になる資生堂アイテム

  4. ケアにも◎色付きリップなら自然な顔色!

  5. 【1,000円以下!】初めてでも買いやすいおすすめのメンズ洗顔15選

  6. メンズのスキンケアにもプラスしたい。ピーリングとは?

  7. メンズの顔テカリ。パウダーってどう使えばいいの?

  8. これを買えばOK!20代メンズにおすすめの美容液15選

  9. 【メンズ部屋】ムスク系ルームフレグランス

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP