「K-Popアイドルのようなイケメンになって女子ウケを良くしたい」
「韓国風イケメンになるにはどんなメイクをすればいい?」
韓国イケメンは老若男女を問わず大人気。
清潔感があって、それでいて色気もある韓国イケメンを目指すなら、特徴的な魅惑のアイメイク方法をマスターするのがおすすめです。
そこでここでは、韓国イケメン風メイクの中でも重要なアイメイクのやり方とおすすめプチプラアイシャドウ8選を紹介していきます。
「K-Popアイドルのようなイケメンになりたいけどやり方が分からない」というメンズは必見です!
韓国メンズメイクのポイントはアイメイク
(1)韓国風メイクのポイントは目元にあり
韓国メイクの基本は美肌ですが、ポイントはアイメイクです。
日本のメンズでアイメイクをする人はまだ少数派。眉毛を整えたりベースメイクをして完了という人も多いのですが、韓国メンズはさらにアイメイクに重点を置いたメイクを行います。
アイラインを入れるだけでなく、アイシャドウで陰影を作ることで印象的な目元を作り、一度見たら忘れられないような強烈なインパクトを与えるメイクが主流です。
「ちょっと難しそうだな」と思ったメンズもいると思いますが、意外と韓国メンズアイメイクは簡単!
次に説明していきます。
(2)K-Popアイドルの目元をチェック
韓国風アイメイクのやり方の説明の前に、具体的にどんなアイメイクをしているかK-Popアイドルの代表格 BTSのメンバーのInstagramをいくつか参考にアイメイクの特徴を見ていきましょう。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
上記を見てお気づきのように、韓国メンズアイメイクのポイントはたったの3つなんです。
- ベージュをベースにした落ち着いた色
- 目尻にかけて強めに色を入れる
- 自然なグラデーション
派手な色のアイシャドウを使うのではなく、肌に自然になじむベージュ系の色の濃淡を使って瞼を立体的にみせることで上品で大人っぽい印象の目元を作っています。
つまり、メンズがK-Popアイドルのようなアイメイクをするには、
- ベージュのアイシャドウ(4色以上)
- アイシャドウチップ(アイシャドウパレットに入っている場合は用意の必要なし)
- グラデーションを上手に入れるテク
さえ手に入れれば誰でもオシャレな韓国風アイメイクができるということ。
やってみると意外と簡単なのでぜひチャレンジしてみて!
次にやり方について解説します。
意外と簡単!韓国イケメン風アイメイクのやり方
(1)韓国イケメン風アイメイクのやり方
韓国イケメン風メンズアイメイクの方法を解説します。今回は、公式でもお薦めしているKATEのアイシャドウを使ったメイク方法です。
(画像出典:KATE)
- 薄いベージュ系のカラーAをアイホール全体にまんべんなく塗ります
- 次に濃い色のカラーBを目の中央部分から目尻側に広げるように塗ります
- 2と同じアイシャドウを下まぶたの中央部分から目尻側に塗ります
- 上まぶたの目尻部分にさらに濃いアイシャドウCを重ねて塗ります
- 同様に下まぶたの中央部分から目尻にかけて濃いアイシャドウを入れます
- 最後に、二重の幅に締め色の最も濃い色Dを入れるとさらに魅力的に(一重・奥二重の場合はまつ毛の生え際数ミリ)
自然な陰影を作るためにアイシャドウは最低でも4色入りのものが必要です。
立体的に目元を見せるように、だんだんと濃い色のアイシャドウを重ねてグラデーションを作るのが最大のポイント。
また、濃い色のグラデーションは目の中央から外側のみに入れましょう。
濃い色のアイシャドウを塗った部分のキワを指先の腹部分を使って周囲になじませると仕上がりも自然です。
また、さらに目元を華やかにしたいなら続けて次のメイクを行うのもおすすめです。
最も明るいベージュ系のカラーを上まぶたの中央部分と涙袋の目頭部分に塗ります(ハイライト)
上まぶたのまつ毛の生え際ギリギリに細くアイラインを引く
濃いアイブロウを入れる部分・場所によって雰囲気が大きく異なるので、色々試して自分の顔に似合う色の入れ方を工夫してみましょう。
(2)人気YouTuberの韓国アイメイクもチェック
動画でやり方をチェックしたいというメンズは次のYouTuberの韓国メイク動画が参考になります。
「いじち。」さん
メンズメイクYouTuberといえばこの人!「いじち。」さんの韓国メイクはわかりやすくて簡単!
【メンズメイク】韓国風メイクに挑戦してみた
5:36からアイメイクが始まります。
ざっくりとしたやり方に見えますが仕上がりはK-Popアイドルそのもの。ぜひ真似してみて!
「Yuiくん【유이】」さん
また、チャンネル登録者数はそれほど多くないながら、クセのあるキャラが魅力の「Yuiくん【유이】」さんのアイメイクも参考になります。
【メンズメイク】メイクでここまで変わる!!韓国アイドルメイク!!
8:10から始まるアイメイク編のアイシャドウの使い方はアイメイク初心者も簡単にできるので試してみましょう。
「はっぴーゆーすけ」さん
K-Pop好きな「はっぴーゆーすけ」さんのメイクテクはまさにレベチ。
メンズメイク 芋男が韓国アイドルを目指した結果 韓国メイク
7:24からのアイメイクではラメ入りのちょっと派手系のアイメイクを行っています。全メイクを終えたときには全くの別人に!
また、楽しそうにメイクする様子やコメントも人気なので、気合を入れたメイクをしたい人は必見です。
(3)韓国風アイメイクの注意点
韓国風のメイクをする時にメンズが最も注意しなければならないこと、それはたった1つ ”やりすぎない”ことです。
いかにも「韓国メンズに憧れてます」「メイクに力入れてます」感漂う濃い勘違いメイクはドン引きされるもと。
日常生活で浮いてしまうようなメイクは厳禁。ナチュラルメイクを心がけましょう。
アイシャドウ初心者にもおすすめ。プチプラアイシャドウ8選
最後に、韓国風アイメイクが簡単にできるおすすめ&プチプラアイシャドウを紹介します。
プチプラなのに超有能!練習もたっぷりできます。
無印良品 アイカラー 4色タイプ マットブラウン
きれいなグラデーションが作れる4色タイプのアイシャドウです。メンズの肌になじみやすいベージュ系で、マットな質感で肌に自然になじみ、陰影のある立体感を与えてくれます。紫外線吸収剤不使用・アルコール不使用・鉱物油フリー・アルコールフリー・パラベンフリーで敏感肌メンズにもおすすめ。
Amazon | 楽天 |
¥790(税込)/ 内容量 4.5g | ¥790(税込)/ 内容量 4.5g |
![]() |
ちふれ グラデーションアイシャドウ 72 ブラウン系
3色の肌なじみがいいカラーを順番に重ねるだけで、ナチュラルに立体的な目元がを作れるアイシャドウパレットです。メンズの肌にも合わせやすいベーシックなカラー。無香料、グリセリンフリー、無鉱物油でチップ付きなのも便利。
Amazon | 楽天 |
¥693(税込) | ¥693(税込) |
![]() |
キャンメイク シルキースフレアイズ 03 レオパードブロンズ アイシャドウ
肌に溶け込む透明感のある透けたようなツヤ感と重ねても厚塗り感のない軽い付け心地で自然な仕上がりになるアイシャドウです。プチプラでこの品質は控えめに言って最高。発色もよくもちも良いです。
Amazon | 楽天 |
¥827(税込)/ 内容量 4.8g | ¥827(税込)/ 内容量 4.8g |
![]() |
セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ 03 アンティークベージュ
最近続々と新商品が登場しているセザンヌのアイシャドウも、しっかり実力派です。発売からずっとSNSでは大人気!肌馴染みの良いベージュ系でまとめてあるのでメンズのメイクにも挑戦しやすく、カラーをあまり使いたくない人にもおすすめできます。
Amazon | 楽天 |
¥748(税込)/ 内容量 4.3g | ¥748(税込)/ 内容量 4.3g |
![]() |
Visee ニュアンス マット クリエイター 001 センシュアルベージュ
軽いタッチでのび広がるクリアパウダー配合のこなれた印象を演出できる黄みブラウン系アイシャドウです。最初にスキンリセットカラー」(A)を塗ることでまぶたのくすみ・色ムラを自然にカバーし、あとから重ねるカラーの色を美しく引き立て自然な仕上がりに。
Amazon | 楽天 |
¥1,320(税込)/ 内容量 5g | ¥1,320(税込)/ 内容量 5g |
![]() |
KATE デザイニングブラウンアイズ BR―1 アイシャドウ BR-1 ウォームブラウン
韓国風メンズアイメイクを完璧にできる4色展開のアイシャドウです。程よい深みのある色のグラデーションで簡単に韓国アイドル風に。
Amazon | 楽天 |
¥1,320(税込)/ 内容量 3.2g | ¥1,320(税込)/ 内容量 3.2g |
![]() |
Rimmel ショコラスウィート アイズ ソフトマット アイシャドウ 101 ビターシナモンショコラ
ベースとなるカラーにほろ苦いトレンドのくすみカラーが加わったおしゃれなアイシャドウです。くすみのないブラウンベース4色が自然なグラデーションで立体感のある目元に。肌にしっとり溶け込み、滑らかに伸び広がるので仕上がりも長持ち。
Amazon | 楽天 |
¥1,420(税込)/ 内容量 4.5g | ¥1,420(税込)/ 内容量 4.5g |
![]() |
HOLIKA HOLIKA マイフェイブ・アイシャドウパレット4色
自然な色合いのミュートベージュ・ヘーゼルナッツブラウン・コーヒーブラウン・ダークブラウンが揃ったアイシャドウパレットです。この4色があれば陰影づくりもグラデーションもおもいのまま。
Amazon | 楽天 |
¥1,420(税込) | ¥1,420(税込) |
![]() |
まとめ
誰もが憧れるおしゃれな韓国メンズに近づけるアイメイク・アイシャドウを紹介しました。
一見、難しそうに見える韓国風メイクですが、やってみると意外と簡単!
まずはプチプラアイシャドウを用意して、やり方やYouTuberの動画を参考に練習してみましょう。
メイクで目元の印象が変わるだけで、かなり垢抜けることができるのでぜひお試しを!