全身が乾いていてパサパサ。痒みもあるし粉も吹いている…そんなメンズは毎日のカラダを洗うアイテムを今すぐ見直すべし!
乾燥肌は放っておけば勝手に戻ることはなく、そのままさらに乾燥が悪化してしまうので、気になった時から適切なスキンケアをすることが重要なんです。
そこでここでは乾燥肌メンズ必見!日々の入浴に欠かせない石鹸とボディソープ、どちらを使うべきかの説明と合わせて、おすすめアイテム10選や洗い方・お手入れ方法を紹介します。
スキンケアの見直しをしてカサカサメンズを卒業しましょう!
石鹸とボディソープの違いは?どちらが優しい?
石鹸とボディソープはどちらも体の汚れを落として清潔にしてくれるものです。
しかし、同じ目的であっても体に働きかける作用についてはいくつか違いがあります。
最も大きな違いは使われている洗浄成分(界面活性剤)です。
- 石鹸 天然の動植物油脂(天然の界面活性剤)から作られている
- ボディソープ 合成界面活性剤やその他の成分で作られている
それぞれのメリットやデメリットについて見てみましょう。
メリット | デメリット | |
石鹸 |
|
|
ボディソープ |
|
|
メリット・デメリットを見るとシンプルな素材で作られている石鹸のほうが肌への負担が少なく優しいと考えられますが、石鹸も十分に泡立てて使わないと摩擦で肌を傷つけ肌の乾燥を悪化させてしまったり、洗浄成分のみなので洗いあがりの肌のつっぱりが気になることがあります。
その点、肌に潤いを与える保湿成分等を配合したボディソープならば、洗浄後の肌の皮脂の代わりとなって肌を守ることができ、つっぱりも気になりません。
代表的な保湿成分
- セラミド
- ヒアルロン酸
- ワセリン
また、最近では肌への刺激が強い合成界面活性剤ではなく、肌に必要な潤いはちゃんと残しながらも汚れを落としてくれるアミノ酸系洗浄成分を配合したボディソープなど、肌をいたわる天然由来洗浄成分を配合したボディソープも数多く登場しています。
お値段は合成界面活性剤を配合したボディソープと比べるとやはりちょっと高くなってしまうのがネックですが、乾燥肌を労わりながらニオイや毛穴詰まりの元になる汚れもちゃんと落としてくれる優れものです。
そのため、体を洗うときも保湿に気を付けなければならない乾燥肌メンズが使うべきは『天然由来の洗浄成分+保湿成分入りのボディソープ』といえるでしょう。
次に、乾燥肌メンズにおすすめのボディソープ10選を紹介していきますね。
乾燥肌メンズのボディを優しくウォッシュ!おすすめボディソープ10選
Dr.Bronner’s オーガニック シュガーソープ
天然由来の洗浄成分シカカイ(アカシアコンシナ果実)とシュガーの保湿成分スクロースで体を優しく洗うボディソープです。配合されているのは天然由来の成分ばかり。ホホバ種子油やアカシア紺紙ナカジツ、ヤシ油、パーム核油など保湿成分で洗うほどに肌が潤います。
Amazon | 楽天 |
¥2,178(税込)/ 内容量 355ml | ¥2,178(税込)/ 内容量 355ml |
![]() |
F organics ナチュラルボディウォッシュ
アミノ酸系洗浄成分をベースにした、とろみのあるテクスチャーの肌にやさしいボディソープです。ローズマリー葉エキス、セージ葉エキス、チャ葉エキスなどのオーガニック植物エキスに加え、モズク由来エキスや、カレンデュラオイルがお肌をやさしくいたわってくれるのもおすすめ。
Amazon | 楽天 |
¥2,750(税込)/ 内容量 300ml | ¥2,750(税込)/ 内容量 300ml |
![]() |
PAX Olie ボディーソープ
100%自然由来成分オリーブ由来の石けんボディーソープです。オリーブ果実油・オリーブ葉エキス・オリーブ枝エキス・オリーブ果実エキスなどオリーブたっぷり。
Amazon | 楽天 |
¥1,336(税込)/ 内容量 450ml | ¥1,336(税込)/ 内容量 450ml |
![]() |
オルナ オーガニック ボディソープ
7種の オーガニック 成分配合で刺激の少ない無添加ボディソープです。ラウレス硫酸naが配合されていますが、肌に優しいコカミドDEA・コカミドプロピルベタインの2種を助剤として刺激を緩和。保湿成分としてコラーゲン・ヒアルロン酸、さらにビタミンC誘導体も贅沢に配合。ティツリー葉油・オレンジ果皮油をベースにした植物アロマの香りも人気です。
Amazon | 楽天 |
¥1,900(税込)/ 内容量 450ml | ¥1,900(税込)/ 内容量 450ml |
![]() |
ゆもりびと オーガニック ボディソープ
肌に優しい洗浄成分に加え、海洋性フムスエキス・サジーエキスなどミネラル+天然植物由来成分で潤いのある肌に導くボディソープです。洗いあがりの肌はしっとりなめらか。ヒノキとベルガモットの大人な香りも人気です。
Amazon | 楽天 |
¥3,696(税込)/ 内容量 500ml | ¥3,696(税込)/ 内容量 500ml |
![]() |
ザ パブリック オーガニック ボディソープ
95%天然由来・石けん+アミノ酸系洗浄成分・オーガニック・7つの無添加処方で作られた肌に優しいボディソープです。保湿成分のユズ果実エキスで洗うたびに肌もしっとり。イランイラン花油・フランキンセンス精油など100%精油のアロマの香りに肌も心も癒されてください。鉱物油・パラベン・着色料フリー。
Amazon | 楽天 |
¥1,408(税込)/ 内容量 480ml | ¥1,408(税込)/ 内容量 480ml |
![]() |
ホーリーボタニカル ボディソープ
石油系の界面活性剤を使用せず、アミノ酸系・植物系の界面活性剤で作られたボディソープです。優しい泡立ちでスッキリとボディを洗い上げてくれますがしっとり感も長持ち。たっぷり配合されたハーブエキスで肌も整います。
Amazon | 楽天 |
¥1,980(税込)/ 内容量 500ml | ¥1,980(税込)/ 内容量 500ml |
![]() |
MAMA BUTTER 無添加 ボディソープ
コカミドDEAなど天然由来の洗浄成分に加え、天然由来の保湿成分シアバターを配合した無添加オーガニックボディソープです。泡立ちも豊かですすぎ後も肌がしっとり。シリコーン・パラベン・合成香料・合成着色料・鉱物油・動物性原料も無添加です。
Amazon | 楽天 |
¥1,000(税込)/ 内容量 500 ml | ¥1,000(税込)/ 内容量 500 ml |
![]() |
ザ・パーフェクトアンカー ピュアカスチールソープ
100%天然成分で合成添加物不使用の認定オーガニックソープです。植物オイルを主体としたカスチルソープで肌を優しく洗えるだけでなく、極めて厳しい基準で知られる、オレゴンティルスのオーガニック認定を受けており、合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料、合成香料一切無添加で安心。
Amazon | 楽天 |
¥2,456(税込)/ 内容量 944ml | ¥2,456(税込)/ 内容量 944ml |
![]() |
trilogy ボタニカル ボディ ウォッシュ
ニュージーランドの原住民マオリ族の人たちが昔から愛用しているハーブ「カワカワエキス」やゴボウの根から抽出したゴボウ根エキスなど保湿しながら優しく洗える天然由来原料100%のボディソープです。稀少な美容オイルのローズヒップオイルも配合。石油由来成分・合成着色料・合成香料・動物由来原料・紫外線吸収剤・アルコール・パラベン・フェノキシエタノール・鉱物油・シリコン不使用。
Amazon | 楽天 |
¥4,290(税込)/ 内容量 500ml | ¥4,290(税込)/ 内容量 500ml |
![]() |
デリケートな乾燥肌をいたわる洗い方
乾燥肌メンズは、体を洗うアイテムだけでなく体の洗い方にも気を付けましょう。
- 38~40度くらいの熱すぎないお湯に10分ほどしっかり浸かる
- 浴槽から出て、ボディソープを泡立てネットなどを使ってしっかり泡立てる
- 泡を使って体を手でなでるように洗う
- すべて洗えたら、かけ湯しっかりとすすぐ
体を洗うときは摩擦の強いナイロン製のスポンジ・タオルは使わないように。
泡でなでるだけでは汚れが落ちなさそうと心配になりますが、湯舟に使った時点で余分な皮脂や落ちており、古い角質(垢)なども落ちやすくなっているので泡でなでるように洗うだけで落としたい汚れはしっかり落ちているのでご安心を。
また、洗う順番にも気を付けて。
- 心臓から遠い足や手を洗う
- 徐々に体の中心に向かって洗っていく
- 皮脂分泌が多い背中やデコルテ・胸、圧が掛かっているお尻や足の裏は特に丁寧に洗う
体全体を洗ったら、ひじ・ひざなど関節部分、背中やお尻、股間などのすすぎ残しに注意してかけ湯でしっかりすすぎましょう。
入浴後のボディケアもマスト!
入浴後は必ずボディ用の保湿剤で体を保湿しましょう。
肌に優しい洗浄成分を使っている・保湿成分を配合しているボディソープといっても過信は厳禁。やはり体を洗った後の肌は無防備な状態となっており、水分が蒸発しやすくなっています。
そのため、タオルで擦らないように肌の水分をふき取ったあと、できるだけ早くボディミルクやボディローションなど全身に使える保湿剤を使って保湿をするようにしましょう。
丁寧なボディケアを続けることで、徐々に肌のバリア機能も高まり、保水力が増して乾燥カサカサ肌を卒業できるはずです。
まとめ
乾燥肌メンズのお肌ケアには石鹸よりもボディソープがおすすめ。
洗浄成分は石鹸のほうが優しいのですが、天然由来の洗浄成分や保湿成分で作られたボディソープならメンズのカサカサのお肌も優しく洗い上げつつ保湿も同時にできます。
今回紹介したおすすめボディソープや洗い方・お手入れを参考に、お肌をいたわりながら優しく洗えるお気に入りのボディソープを見つけてカサカサメンズを卒業しましょう。