メンズ青髭の原因・隠し方は?解消方法は?

中性的なメンズが好まれるこの時代、青髭は「男らしさ」の象徴ではなく、それだけで「だらしない」「不潔」とメンズの評価を下げてしまうネガティブなものになってしまいました。
そのため、青髭メンズはいつも肩身の狭い思いをしており、「なんとかしたい」と困っているメンズも少なくありません。

そこでここでは青髭メンズ必見!青髭の原因と合わせて、隠し方やおすすめコンシーラー、さらに青髭解消方法を解説していきます。

メンズの青髭の原因は?

メンズの青髭は、剃り残しや毛穴に残ったヒゲの断面の黒色が皮膚から透けて青く見えてしまうことで起こります。

髭が太いメンズほど髭を剃った時の髭の断面が大きくなり青髭が目立つようになりますし、密度が高く生えているメンズも一つ一つの断面は小さくても色が集中することで青く見えます。

そんな青髭の原因として考えられるのは、

  • 髭の遺伝
  • 肌の白さ
  • 正しく髭を剃れていない

です。

まず、髭の太さや濃さや本数は遺伝に大きく左右されます。
綺麗に剃ってももともとの髭が濃くて太いと断面も濃さも大きくなり青く見えてしまいます。
また、髭が生える場所やその密度(本数)ももともとその人が生まれ持ったもの=遺伝です。

また、肌の色の白さも青髭を目立たせる原因です。
肌色が明るければ明るいほど、皮膚の中の髭の毛根部分の色が透けて見て、青く見えます。

上記のような先天的な要因だけでなく、後天的な要因も青髭の原因です。
遺伝的・肌の色的に問題がなくても、毎日のシェービングが不十分だと肌に残った髭の色で青髭に見えてしまいます。

メンズの青髭はメイクで隠すのが最適解


やっかいなメンズの青髭は、便利なアイテムを使ってメイクで巧妙に隠してしまいましょう。

(1)濃い青髭にはコンシーラー一択!

幸い、メンズの青髭を隠すのに最適なアイテムがあります。
それはコンシーラーというアイテム。
コンシール(Conceal)=隠す【コンシーラー】は、その名の通り、固めでこってりしたテクスチャで髭を覆って目立たなくさせるアイテムです。

青髭が気になる部分に塗るだけで青みが目立たなくなり、清潔感のある印象を作り出すことができます。

それほど濃くない青髭には、ファンデーションやコンシーラー機能を搭載したBBクリームでもOKですが、時間が経つごとに青髭は伸びてさらに濃くなるため、朝は良くても午後にはカバーしきれなくなることも少なくありません。

そのため、忙しくて塗りなおしをしている時間の余裕のないメンズは、最初からコンシーラーでカバーしておくことをおすすめします。

(2)コンシーラーによる青髭隠しの方法

コンシーラーの使い方はとても簡単です。

  1. 丁寧に髭を剃る
  2. スキンケアを行う
  3. 手の甲にコンシーラーを少量取り、指先でくるくるなじませる
  4. 髭が濃い部分にコンシーラーをのせる
  5. 指の腹を使って濃い部分をカバーする
  6. 境界線を指先でポンポンと叩いてぼかす
  7. ティッシュで軽く押さえる

青みが特に濃い部分は重ね塗りをすると効果的です。
指先で温めてから塗るとムラなく塗りやすいのでひと手間かけるようにしましょう。

次に青髭カバー力が強いおすすめコンシーラー5選を紹介します。

持っておくと便利!メンズにイチオシ青髭隠しコンシーラー5選

青髭を隠す目的でコンシーラーを使うなら、青色の補色であるオレンジ系のコンシーラーがおすすめです。

シボレー 青髭コンシーラー

青ヒゲの色の補色であるオレンジが青みを補正してカバーするメンズ用コンシーラーです。ベージュ寄りのオレンジなので、肌に乗せてもあまり浮かずどんな色合いの方にもなじみます。汗・水に強く崩れにくいので青髭カバー力も長持ち

Amazon楽天
¥1,881(税込)/ 内容量 20g_
_

COSCOS パーフェクトマットコンシーラー

髭の青みにも負けない強力なカバー力を持つオレンジコンシーラーです。半練りタイプで肌にピタッと密着。CICA・ヒアルロン酸・加水分解コラーゲンなど肌の保湿成分も贅沢に配合しています。

Amazon楽天
¥1,540(税込)/ 内容量 20g¥1,540(税込)/ 内容量 20g

メイコー化粧品 ナチュラクター カバーフェイス コントロールオレンジ

明るい色でカバーすると余計に目立つ青クマや黒クマを自然に隠すオレンジコンシーラーです。ベージュよりのオレンジで肌馴染みがよくメンズの肌にも自然にフィット。ホホバ種子油配合で塗りやすさ・もち・密着力・保湿力も抜群です。

Amazon楽天
¥990(税込)/ 内容量 20g¥990(税込)/ 内容量 20g

DHC 薬用PWコンシーラー (オレンジベージュ)

気になる青髭を即効カバー&集中美白ケアするコンシーラーです。高い光拡散性を持つパーフェクトホワイト・パウダーが青みを自然にカバー。ペン型なので携帯しやすく塗りやすいのも人気。汗や皮脂と混ざるとさらに明るさが増すラスティングホワイト・ピグメントの働きで表情も明るくみえます。SPF30・PA+++。

Amaznon楽天
¥2,000(税込)/ 内容量 1.5g¥2,000(税込)/ 内容量 1.5g

アシストシュシュ オレンジコンシーラーAS

ほどよい固さとしっとりとしたテクスチャーで、肌に吸い付くようにぴったりと密着し青髭をなかったことにしてくれるお蓮j系コンシーラーです。細かい部分にも塗りやすく携帯しやすいスティックタイプ。気になった時のパパっと補正にもおすすめ。

Amazon楽天
¥1,460(税込)/ 内容量 4.5g_
_

 

青髭を根本的に目立たなくさせたい!メンズの青髭の解消方法

残念ながら、メンズの青髭をコンシーラーで隠しても一時しのぎにしかならず、根本的な解決にはなりません。

本気で青髭をなんとかしたいなら根本的に変えていくようにしましょう。

(1)正しいひげ剃りテクをマスターする

青髭解消法の1つ目は正しいひげ剃りテクをマスターすることです。
中途半端なシェービングは、髭の断面を大きくしてしまったり、しっかり剃れていなかったりして青髭の原因となります。

ホットタオルで髭と皮膚を温め柔らかくする・毛穴を開かせる
シェービングクリームを塗り、切れ味の良いシェーバーやカミソリを使って順剃りで剃る
まだ残っている部分は逆剃りをする
丁寧にすすぐ

シェービングの前にホットタオルで髭が生えている部分を温めることで、より深剃りがしやすくなります。

また、清潔で切れ味の良いアイテムを使うのも大事なポイント。深剃りするためだけでなく、肌への負担の軽減や雑菌の侵入を防ぐためにも使うアイテムにもこだわりましょう。

(2)抑毛効果のあるアイテムでスキンケアを行う

2つ目の青髭解消法は、抑毛効果のあるアイテムを使ってスキンケアを行う方法です。

抑毛効果のある成分として、次の成分が効果的です。
ダイズエキス(イソフラボンなど)・・・女性ホルモンに似た働きがあり、毛の成長を抑える働きが期待できる成分
パイナップル成分(パパイン酵素・ブロメライン酵素など)・・・たんぱく質を分解し発毛の働きを弱くする働きが期待できる成分

シェービング後の肌を抑毛ローションで保湿すれば、さらに効果的に働きかけることができます。
抑毛ローションには即効性はありませんが、脱毛や除毛に比べて肌に優しく、肌が敏感なメンズにもおすすめです。

イソフラボンは美肌効果も期待できる成分なので、青髭対策としてだけでなく美肌作りにも最適です。

(3)食生活を見直す

髭の成長には男性ホルモンのテストステロンが関わっていると考えられています。
そのため、男性ホルモンの過剰な分泌を抑えるために食生活を見直しましょう。
具体的には、和食中心の食事にすること、抑毛効果が期待できる女性ホルモンに似た構造のイソフラボンが含まれるダイズを含んだ食品を積極的に摂ることです。

抑毛ローションによる外側からのケアと、食事による内側からのダブルのケアで青髭改善を目指しましょう。

(4)脱毛サロン・脱毛クリニックを利用する

即効性を求めるなら、脱毛サロン・脱毛クリニック(医療脱毛)を利用することをおすすめします。

脱毛サロンでは光脱毛を、脱毛クリニック(医療機関)ではレーザー脱毛を受けられます。

どちらもセルフケアと比べてコストが高いことと何度か通わなければならないことがネックですが、専用の機器を使って髭の毛根部分にダメージを与えて髭の成長を抑止してくれるため、実感力も抜群!
徐々に青髭が目立たなくなっていきます。

脱毛サロン脱毛クリニック(医療脱毛)
メリット
  • 痛みが少ない(光脱毛)
  • 美肌効果もある
  • 1回あたりの料金が安い
  • 脱毛効果が高い(医療レーザー脱毛
  • 施術を重ねれば永久脱毛も可能
  • 脱毛完了までの時間が短い
  • 肌トラブル発生時も安心
デメリット
  • 脱毛効果が出るのは緩やか
  • 施術回数を重ねないと効果を実感しにくい
  • 時間・回数がかかる
  • 肌トラブル等発生時にすぐに医療的ケアを受けることが難しい
  • 刺激・痛みが強いことがある(レーザー脱毛)
  • 料金が高い

脱毛サロン・脱毛クリニック双方のメリット・デメリットを考慮し、自分に合った方法で選びましょう。

 

まとめ

メンズの気になる青髭の原因や隠し方、解消法について解説しました。

メンズが青髭の悩みから根本的に解放されるには脱毛しかありません。が、あまりお金をかけたくないという方は、コンシーラーで青髭を隠しつつ、普段のシェービングやスキンケアや食事の見直しをしてみてはいかがでしょうか。
男性である限り髭はすぐに生えてきますが、普段のお手入れで目立たなくさせることはそれほど難しくありませんよ。

自分に合った方法で青髭を改善し、身だしなみを整えて周囲から好感を持たれる容姿をキープしていきましょう。

 

関連記事

  1. 個人に合わせた成分を。HOTARU PERSONALIZEDで肌を労わる新スキンケア。

  2. 脇より背中よりダイレクト。足の匂い、気にしてる?

  3. メンズにも人気!韓国フェイスクリーム10選

  4. 夏が来る前にしっかり準備。夏に必要なボディケア対策は?

  5. メンズもアンチエイジングの時代へ!おすすめのケアは?

  6. そもそも角栓とは?とり方と原因、絶対NGな行動とは

  7. 洗顔料で 落とせる!肌にやさしいメンズ BBクリーム12選

  8. 【メンズへの贈り物】BULK HOMMEからギフトボックスが登場!

  9. メンズに人気のファンデーション|お悩み別おすすめの4種類と特徴

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP