乾燥・かゆみ・肌トラブルにおすすめのメンズボディソープ15選

スキンケアといえばまっさきに化粧水や美容液などの基礎化粧品を使った顔のケアが思い浮かびますが、メンズがお手入れすべきはボディも同じです。

カサカサに粉を吹いた肌、痒み肌など肌トラブルが出やすい冬を前に、ボディの肌コンディションを整えるなら、普段使っているボディソープの見直しを!

乾燥が気になるメンズにおすすめボディーソープ5選

乾燥が気になるメンズにおすすめなのは保湿成分たっぷりのボディソープです。

  • セラミド
  • コラーゲン
  • ヒアルロン酸
  • グリセリン

などの保湿成分を贅沢配合したおすすめボディソープを紹介します。

DiNOMEN 薬用デオドラント ボディソープ

メンズスキンケア・エイジングケア・ヘアケア・ボディケアで男性の身だしなみをサポートする日本製男性化粧品・メンズスキンケアブランドDiNOMENのメンズ用ボディソープです。乾燥肌に潤いを与える5つの保湿成分[柿渋エキス(カキタンニン)・お茶エキス・ペパーミントエキス ・ヒアルロン酸・コラーゲン]配合。体臭や汗臭、加齢臭対策にもおすすめ。

Amazon楽天
¥1,485(税込)/ 内容 700ml¥1,485(税込)/ 内容 700ml

NULL ボディーソープ

グリチルリチン酸2K、シメン-5-オールの2つの有効成分を配合したNULLのボディソープです。ヒアルロン酸・水溶性コラーゲン・スフィンゴシン・濃厚グリセリン・セラミドなど美容保湿成分を贅沢に配合して作られています。さらに6種の植物エキス配合で肌を整えてくれます。5つのフリーで安心。

Amazon楽天
¥3,029(税込)/ 内容 400ml¥3,029(税込)/ 内容 400ml

NILE クラシックボディーソープ

今までに感じたことのない肌触りになると口コミでも人気の保湿系ボディソープです。さっぱりしているのにしっとりが持続。ラ・フランスの上品な香りも人気です。ヤシ脂肪酸K、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウリルアスパラギン酸K、PPG-2コカミドと肌の潤いを奪わない洗浄成分でしっとり洗い上げます。

Amazon楽天
¥1,691(税込)/ 内容 400ml¥1,691(税込)/ 内容 400ml

ORBIS リリースバイタッチ ボディシャンプー

ヒアルロン酸ナトリウムとうるおい吸着成分(異性化糖)、肌本来のうるおいに近いシルク由来の洗浄成分を配合し、カサついた肌にしっとり潤いを与えながら優しく洗えるボディソープです。無油分、無香料、無着色、アルコールフリーで低刺激。

Amazon楽天
¥1,100(税込)/ 内容 500ml¥1,100(税込)/ 内容 500ml

オルナ オーガニック ボディソープ

ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンなどの保湿成分に加え、ティーツリー葉油・ローマカミツレ花油・マンダリンオレンジ果皮エキスなど天然由来の成分が肌を優しく保湿し整えてくれるボディソープです。鉱物油フリー, アルコールフリー, 無着色, パラベンフリー, 紫外線吸収剤フリーで安心。

Amazon楽天
¥1,425(税込)/ 内容 450ml¥1,425(税込)/ 内容 450ml

かゆみが気になるメンズにおすすめボディーソープ5選

肌のかゆみが気になるメンズは、痒みを抑えて整える成分入りのボディソープがおすすめ。

  • アラントイン
  • ジフェンヒドラミン塩酸塩
  • イソプロピルメチルフェノール
  • グリチルリチン酸ジカリウム

など

次に痒み肌に最適なボディソープを紹介します。

マックス アレルジーナNEO 泡のボディソープ

抗ヒスタミン成分のジフェンヒドラミン塩酸塩、イソプロピルメチルフェノールの2つの有効成分を配合した泡ボディソープです。ふわふわ柔らかな泡が痒みのある肌に優しく働きかけ、かゆみをおさえてくれます。パイナップルセラミド、ハト麦発酵液など天然由来の成分で肌を整えてくれます。

Amazon楽天
 ¥505(税込)/ 内容 350ml ¥505(税込)/ 内容 350ml

キュレル 泡ボディウォッシュ ポンプ

セラミドケアで外部刺激で肌荒れしにくい、健やかな「潤い高密度肌」に保つボディソープです。消炎剤(有効成分)が肌のかゆみ・炎症を抑えてしっとり滑らかな肌に。無香料・無着色・弱酸性アレルギーテスト済みです。

Amazon楽天
¥1,320(税込)/ 内容 480ml¥1,320(税込)/ 内容 480ml

カウブランド 無添加 ボディソープ

「無添加シリーズ」の、デリケートなお肌にもやさしい植物性のボディソープです。アミノ酸系洗浄成分がデリケートな肌を落ち着かせてかゆみを防ぎ、穏やかな肌へと導いてくれます。着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤に加えて、アルコールも使用していません。

Amazon楽天
¥534(税込)/ 内容 550ml¥534(税込)/ 内容 550ml

MINON 全身シャンプー しっとりタイプ

肌あれ防止成分のアラントイン、グリチルリチン酸アンモニウムの有効成分を配合した、植物性アミノ酸系洗浄成分で優しく洗うボディソープです。肌のかゆみは肌のバリア機能が低下しているサイン。アレルギー原因物質を極力カットし、肌あれ防止成分が優しく働きかけて整えてくれます。

Amazon楽天
¥1,191(税込)/ 内容 450ml¥1,191(税込)/ 内容 450ml

COKONLAB 柑橘シトラス&フランキンセンスの香り シルク ボディソープ

天然由来成分91.47%でつくられたボディソープです。最高級シルクの高い保湿効果と潤い機能で肌のかゆみを抑えてしっとり肌に。泡立ち泡切れが良くすっきりさっぱり洗えます。

Amazon楽天
¥2,200(税込)/ 内容 280ml¥2,200(税込)/ 内容 280ml

肌トラブルが気になるメンズにおすすめボディーソープ5選

背中ニキビや炎症、肌荒れなどの肌トラブルが気になるメンズは薬用成分入りボディソープが最適です。

サリチル酸
シメン-5-オール
グリチルリチン酸ジカリウム など

次に肌トラブル発生のメンズにおすすめのボディソープを見ていきましょう。

MNKB 薬用 ボディソープ

有効成分サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウムを配合し背中ニキビやブツブツにアプローチするボディソープです。洗浄成分もラウリン酸・ミリスチン酸の石鹸洗浄成分ですっきり。ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)・コラーゲン(水溶性コラーゲン液)で潤いも保持。

Amazon楽天
¥1,428(税込)/ 内容 300ml¥1,428(税込)/ 内容 300ml

メンズビオレ デオドラントボディウォッシュ 肌ケアタイプ

ヒアルロン酸配合(保湿成分)・メントール・アルコール(エチルアルコール)無配合の肌トラブルを抱える肌にも優しいボディウォッシュです。殺菌・防臭成分で毛穴トラブルを防いで肌コンディションを整えてくれます。

Amazon楽天
¥373(税込)/ 内容 440ml¥373(税込)/ 内容 440ml

DROAS クレイボディウォッシュ【スムース】

ミネラルを豊富に含み、汚れの吸着力が高いグリーンクレイを配合したボディソープです。背中ニキビの原因となる毛穴詰まり・汚れを吸着除去してすべすべさっぱりした肌に。洗いあがりもしっとり。

Amazon楽天
¥770(税込)/ 内容 400ml¥770(税込)/ 内容 400ml

VITALISM ボディーソープ

肌にやさしい洗浄成分を黄金バランスで配合したボディソープです。石油系界面活性剤を使っていないので、肌バリア機能に必要な皮脂は残してさっぱりと洗い上げます。保湿成分として加水分解コラーゲン・オーガニック認証植物エキスを配合。肌の汚れを落とすだけでなく肌そのもののバランスを整え、肌トラブルを未然に防ぎます。

Amazon楽天
 ¥1,980(税込)/ 内容 500ml ¥1,980(税込)/ 内容 500ml

willmatch ボディソープ

有効成分 グリチルリチン酸2K、シメン-5-オールを配合したボディソープ。ニキビの原因となる「アクネ菌」を殺菌し、炎症を抑え、ニキビを防ぐボディソープです。ヒアルロン酸・水溶性コラーゲン・フィトスフィンゴシンなど保湿・整肌成分も贅沢に配合。

Amazon楽天
¥1,780(税込)/ 内容 500ml_
_

正しいボディソープの使い方・洗い方

肌悩みを解決してくれるボディソープを使っても、正しく洗えなければ肌悩みを作るもととなってしまいます。

ボディソープは正しくお使いください。

  1. 人肌程度の36度~38度のお湯に10分程度入浴する
  2. シャワーで体全体を軽く流す
  3. ボディソープを泡立てネット等で泡立ててしっかりした泡を作る
  4. 泡を手に取り、肌をなでるように洗う
  5. すべて洗えたら、しっかりとかけ湯で洗い流す
  6. 首の後ろや耳の後ろ、背中やもも裏などもしっかりすすぐ
  7. タオルで優しく水気をふき取る
  8. ボディクリームやボディオイル、ボディローション等で保湿する

ナイロン製のスポンジやタオルは肌への刺激や摩擦が強いため、乾燥や肌トラブルが気になるメンズは使わないようにしてください。

また、皮脂の分泌が多い首元から胸、背中はニキビができやすいので丁寧に洗いましょう。

入浴後は、お風呂から上がったら、5分以内に保湿ケアを。ボディミルク等を使って保湿も重要です。

まとめ

ボディソープは毎日使うものだからこそ、肌悩みに合わせてスキンケアも同時にできるアイテムを選ぶのが最適解!

紹介したおすすめボディソープを参考に、配合成分や洗浄成分をチェックして、自分の今の肌悩みに役立つ成分を配合したボディソープを見つけましょう。

正しい使い方で洗い続ければ、毎日の入浴だけでも様々な肌悩みが徐々に解決していくはずです。

関連記事

  1. 【保存版】フェイスパックの頻度や時間は?最も効果的な使い方マニュアル

  2. マスク荒れにストップ!通気性のいいマスク2選

  3. 除毛・脱毛・抑毛どれが良いの?メリット&デメリットとおすすめメンズ除毛クリームまとめ

  4. インナードライ肌におすすめ!たっぷり保湿の最強フェイスパック5選

  5. 一体どれが自分にあってる?ワックス・ジェル・スプレーの使い方別紹介

  6. リニューアルした肌ラボ 白潤プレミアム!メンズに推し6つの理由

  7. ヒゲを綺麗に伸ばすには?不潔感のないヒゲの伸ばし方とは

  8. 初心者でも使いやすい!おすすめフロス10選

  9. 【予算5,000円】もう迷わない!カテゴリー別メンズにおすすめ美容ギフト

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP