メンズにも人気!韓国フェイスクリーム10選

今や日本でも多くのメンズも愛用しているのがお隣の美容大国・韓国のコスメです。
性別を問わず美容に関する意識が高い韓国のコスメは、最新の美容成分を配合した機能性の高さ、そしてコストパフォーマンスの良さが最大の魅力!

そんな韓国コスメの中でも日本のメンズに特に使ってみてほしいのがスキンケアの〆で使うフェイスクリームです。

そこでここでは、メンズの美肌作りの最終仕上げに最適!韓国メンズおすすめフェイスクリーム10選と使い方を解説していきます。

メンズの美肌作りのマストアイテム・フェイスクリーム

日本でもメンズの美容意識の高まりに伴い、スキンケアを行うメンズが増えています。
とはいっても、多くのメンズが行っているスキンケアは洗顔→化粧水+美容液。
しかし、実は、これだけでは不十分なんです!
顔の汚れをオフし、化粧水・美容液で潤いや栄養を肌に与えるだけでは、韓国メンズのような美肌に近づくことはできません。

その理由は、化粧水・美容液のみでは、せっかく取り込んだ潤いもすぐに逃げてしまうから。
洗顔後の肌は、肌の潤いを逃さないようにしつつ外部からの刺激から肌をまもる皮脂が取り除かれた無防備な状態です。
そこに潤いを与えた後に皮脂がわりになるアイテム(油分の多いクリームや乳液)でフタをしておかなければ、せっかく取り込んだ潤いも蒸発してしまい肌にキープできないのです。

しかし、「クリームは重いからイヤ」「ニキビやテカリのもとになりそう」と敬遠して使わずにいるメンズも少なくありません。

ですが、油分でフタをしないことで起こる弊害を考えると、やっぱりメンズもスキンケアの〆としてクリーム・乳液は使うべき!

そこでおすすめなのが、成分だけでなく使用感にも徹底的にこだわって作られた韓国のフェイスクリームです。

韓国フェイスクリームが日本のメンズにもおすすめの理由

韓国のコスメは、日本のメンズのスキンケアにも最適!フェイスクリームも韓国発のものを選ぶのがおすすめです。

なぜなら韓国のフェイスクリームは、

  • 話題の成分を贅沢に配合している(シカ・ティーツリー等)
  • ドクターズコスメ・自然派コスメなどブランドの特色がわかりやすい
  • ラインアップが豊富で自分の肌質や肌悩みに合わせて選びやすい
  • 使用感が良いものが多い
  • コストパフォーマンスが高い
  • 口コミが多い

韓国は美容大国だけあってコスメブランド間の競争も激しく、次々に新たな美容成分・商品が開発され登場しています。
それと同時に、美意識の高い人が多いため、常にユーザーの厳しいチェック・評価を受け、良くない商品はすぐに淘汰されてしまいます。
つまり、韓国コスメ=厳しい世界を勝ち抜いた選りすぐりのもの。
しかも、韓国では歯磨き粉やシャンプーと同じくコスメはありきたりな日用品であるため、価格もリーズナブルなんです。

つまり、これまでフェイスクリームを使ってこなかったというメンズも、ハイクオリティ・豊富なラインナップ・良コスパの韓国のフェイスクリームは気軽に手に取りやすいということ。
口コミも豊富なので、自分に合うかどうかもチェックしやすいというメリットも見逃せません。

ここまで読んで「スキンケアに韓国のフェイスクリームを使ってみようかな」と思った方は、ぜひ次に紹介するおすすめ韓国フェイスクリームを試してみましょう。

使ってみれば納得!メンズにおすすめ【韓国】フェイスクリーム10選

ByUR クリーム スージンググリーン

Tゾーンの毛穴が目立つ、肌の調子がさえない肌がベタつくのに乾燥も気になる、小鼻の毛穴が目立つなど毛穴トラブルや皮脂トラブルにお悩みのメンズにぴったりのフェイスクリームです。たっぷりのティーツリーエキス、エナンチアクロランタという樹木の皮抽出エキスが肌を引き締め、穏やかに整えてくれます。

Amazon楽天
¥3,380(税込)/ 内容 50ml¥3,380(税込)/ 内容 50ml

innisfree グリーティーシードクリーム

緑茶と5重ヒアルロン酸でお肌内側からケアしてくれるフェイスクリームです。アラントイン・パンテノールがお肌を整えつつ、しっかり保湿。ダメージを受けた肌バリアを回復して健やかな肌作りをサポートしてくれます。無添加処方も安心。

Amazon楽天
¥2,673(税込)/ 内容 50ml_
_

EUNYUL デイリーケア デュイスキン水分クリーム

天然由来エキス、ヒアルロン酸5種類を配合した乾燥肌メンズのスキンケアの〆にピッタリのフェイスクリームです。こってりしているテクスチャのわりにサッパリとした使用感が人気。コスパが良いのもおすすめです。

Amazon楽天
¥1,399(税込)/ 内容 80ml¥1,399(税込)/ 内容 80ml

THANKYOU FARMER フィト レリーフル シカ クリーム

乾燥した肌・肌荒れを起こしている肌の保湿バリアを形成して、パンテノールやセラミドなどの保湿成分を配合した保湿スージングクリームです。軽いテクスチャで使用感も良く、肌を整えて健やかな肌へと近づけてくれます。

Amazon楽天
 ¥3,200(税込)/ 内容 80ml ¥3,200(税込)/ 内容 80ml

SAM’U PH Sensitive Cream

肌のPHバランスを調節して肌のバリアを強化し、 最適な肌の状態を維持するセルフコントロール保湿クリームです。滑らかでもちもちしたクリームは肌に塗っても軽くてさっぱり。低刺激高保湿クリームなので肌が敏感なメンズにおすすめです。

Amazon楽天
¥3,300(税込)/ 内容 50ml_
_

HOLIKA HOLIKA Good Cera スーパーセラミドクリームインセラム

敏感肌に効果的なセラミド・NMF・グリセリン等の成分を配合した、高保湿フェイスクリームです。さっぱりしたセラムのテクスチャで使用感の良さも人気。乾燥で顔がかゆい・赤みが出る・ごわつくというメンズに最適です。

Amazon楽天
¥1,900(税込)/ 内容 30ml¥1,900(税込)/ 内容 30ml

ISOI ブレミッシュケア クリームプラス

とても貴重なブルガリアンローズオイルを配合したフェイスクリーム。アルブチンがくすんだ肌を透明感の肌へとケアしつつ、マカデミア種子油・シア脂・オリーブ果実油などの天然成分がしっかり保湿。さらにアラントインやセイヨウシロヤナギ樹皮エキスが肌を整え、健やかなで安定した肌へと近づけてくれます。

Amazon楽天
 ¥6,050(税込)/ 内容 50ml ¥6,050(税込)/ 内容 50ml

IOPE シカクリーム CICAクリーム

マデカッソシド、パンテノール、ヒノキ葉エキスを配合し、お肌に優しく包み込んで乾燥肌・敏感肌を整える、韓国人気ブランドIOPE(アイオペ)のフェイスクリームです。10のフリー処方で敏感肌も安心して使えます。

Amazon楽天
¥2,808(税込)/ 内容 50ml¥2,808(税込)/ 内容 50ml

Dr. Jart+ Cicapair Cream

話題の CICA ( シカ ) 成分を配合した、日本でも人気のブランド『ドクタージャルト』のフェイスクリームです。ミネラルとペンタノールが敏感になったお肌を落ち着かせ、肌保湿と肌水分度を高め丈夫で健康な肌へ。

Amazon楽天
¥2700(税込)/ 内容 50ml¥2700(税込)/ 内容 50ml

shinbee シンビ 韓方 NEW ハーブクリーム

純正オリブオイルやティーツリーなど、天然由来の抽出エキスを昔からの製法でシンプルにブレンドして作られたフェイスクリームです。肌の透明度を高め、潤いとしっとり感が長時間持続。さらっとしていて使いやすいと口コミでも人気です。

Amazon楽天
¥2,970(税込)/ 内容 50g¥2,970(税込)/ 内容 50g

【韓国】フェイスクリームの使い方と注意点

 

最後に、フェイスクリームの使い方と注意点を解説します。

(1)韓国フェイスクリームの使い方

韓国発のフェイスクリームも使い方は日本産のものと全く同じです。

  1. 洗顔をする
  2. 化粧水・美容液で肌を整える
  3. フェイスクリームを適量取り、頬・額・鼻・顎の5点にポンポンと乗せる
  4. 顔の中心から外側、下から上を意識して優しく塗り広げる
  5. 最後に手のひらでハンドプレスをしてなじませる

乾燥や肌荒れが気になる部分には重ね塗りがおすすめです。

塗るときは擦らず叩かず、優しく肌に塗り広げてください。
寒さ等でテクスチャがちょっと固いと感じたら、手のひらの上に乗せ、温めてから使うと良いでしょう。

(2)韓国コスメ購入の注意点

韓国コスメは良いアイテムがたくさんあります。
そして、次々に新しい商品が登場するため、「せっかく使うなら最新のアイテムを試してみたい」と思う美意識の高いメンズも少なくありません。

しかし、韓国ではOKでも日本では認められていない成分が配合されている韓国コスメもあります。
念のため、日本で販売されている韓国コスメを選ぶようにしましょう。

まとめ

韓国発のメンズにおすすめの人気フェイスクリーム10選を紹介しました。

韓国コスメは高品質・良コスパで使い勝手も良いものばかり。
これまでフェイスクリームを敬遠していたメンズも、使い心地の良さや肌の変化を体感すれば、韓国フェイスクリームの良さがきっとわかるはずです。

ぜひ、スキンケアの〆に韓国フェイスクリームを取り入れて、健やかな肌を育てて自分の外見をどんどん磨いていきましょう。

関連記事

  1. プレゼントにもおすすめ!メンズエルメスの香水をチェック

  2. 20代から重要!目元口元をしっかりカバー乾燥を防ぐ男女兼用アイクリーム

  3. メンズの毛穴悩みを解決!おすすめクレンジング

  4. 【ドラッグストア】皮脂が気になるメンズへ。おすすめクレンジングオイル

  5. 【メンズ洗顔】洗顔後はタオルNG!洗顔後ティッシュのおすすめ

  6. 乾燥が原因かも!髪のハリコシにおすすめのヘアケア&アイテム

  7. ニキビに飲み薬はある?メンズもしっかり知っておこう

  8. THE FLAVOR

  9. 10代20代で違いは?メンズニキビの特徴と洗顔おすすめ

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP