【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ

ぱっくり開いた毛穴、毛穴が黒ずんで見えるいちご鼻など毛穴が目立つ鼻は、顔の中央にある分、どうしても気になってしまうものです。

毎日、洗顔やパックでケアしていても改善の兆しが見えないとお悩みのメンズにおすすめなのが毛穴ケアができるエステの利用!
男性の美意識の高まりに伴い、毛穴ケアができるメンズのエステも年々増えているので選択肢も豊富となっています。

そこでここでは、毛穴ケアができるメンズエステサロンを紹介します。



毛穴ケアはプロにお任せ!毛穴ケア用エステの選び方

おすすめの毛穴ケアができるエステの紹介の前に、毛穴ケア用エステの選び方について解説します。

(1)施術方法で選ぶ

まず、『毛穴ケア』といってもサロン・クリニックによって毛穴をきれいにする方法は異なります。

洗浄だけというエステもあれば、毛穴に詰まった皮脂や汚れを吸い取るために超音波や吸引を行うエステ、施術後に保湿パックまでついて毛穴を最後に引き締めるエステもあります。

施術内容をホームページ等で紹介しているエステがほとんどですので、あらかじめチェックしておくとよいでしょう。

(2)体験・トライアルで選ぶ

エステは実際に行ってみないと、スタッフの接客態度・施術内容・居心地の良さなどはわかりません。

そのため、希望する施術の体験・トライアルがあるエステを選ぶと失敗も少ないです。
体験・トライアルならどんな施術をするのか実地で試すことができますし、エステの雰囲気やスタッフの質もしっかりチェックできます。
また、トライアルはかなりお得な料金で設定してあるので、気軽に試せるのもメリットです。

トライアルは1店だけでなく複数のサロンを試して、自分が続けやすいサロンを見つけましょう。

(3)料金

毛穴ケアは、一度行ったら一生やらなくても良い、というものではありません。
どんなにホームケアをしていても自然と毛穴詰まりは起こってしまいますし、皮脂腺が発達して皮脂分泌が活発なメンズならなおさら定期的なケアが必要となります。

そのため、通いやすい料金のサロンであることも重要なポイント。
初回料金は安かったけれど2回目以降の料金が高くて続けられなかった…ということにならないよう、納得できる料金で毛穴ケアができるエステを選びましょう。

(4)通いやすさ

毛穴ケアは一度で完了ではありません。
エステで綺麗になっても、そのまま放置していれば再び毛穴詰まりなどの毛穴トラブルが再発するおそれがありますし、人によっては一度できれいにならないケースもあります。

そのため、自宅や会社などから自分が通いやすい場所にあるエステを選ぶようにしましょう。

毛穴ケアができるおすすめメンズエステ8選

次に、毛穴ケアができるオススメのメンズエステを紹介します。

(1)ダンディハウス

ハンドトリートメント、酵素パックによるブラシクレンジング、強アルカリ性のローションで温めて角質を柔軟化させ専用機器で吸引、ヒアルロン酸やセラミドを配合した贅沢なマスクによる保湿など、あらゆる角度から男の毛穴を徹底ケアする専用コースです。

ホームケアでは除去できなかった毛穴のつまりもすっきり。黒ずみ毛穴だけでなく毛穴の開き対策もできます。

コース名ディープクレンジング
施術内容
  1. ハンドトリートメント
  2. ブラシクレンジング
  3. オープンポア
  4. サクション・スクウィズ
  5. スーパーリッチマスク
初回料金・トライアル料金7,700円(税込)
通常料金15,400円(税込)
ホームページ詳細はこちら

(2)メンズTBC

TBCの毛穴ケアコースは、クレンジングケアを行うオリジナルトリートメントと3つのディープクレンジングを行うデラックストリートメントの2種類があります。ガンコな毛穴汚れにお悩みの方は、クレイのミネラルパック・ミニバキューム(吸引)・リシデルム(イオン)と3つのクレンジングに加え、ハンドケアによるビタミンBマッサージと、ゲルシート状パックの施術が受けられるデラックストリートメントがおすすめ。

コース名毛穴/ニキビケア オリジナルトリートメント
施術内容【オリジナルトリートメント】

  1. ミネラルパック(クレイ)またはリシデルム(イオン)
  2. ジェルパックで保湿

【デラックストリートメント】

  1. ミネラルパック(クレイ)・ミニバキューム(吸引)・リシデルム(イオン)
  2. ハンドケアによるビタミンBマッサージ
  3. ゲルシート状パック
初回料金・トライアル料金5,000円
通常料金オリジナルトリートメント

ビジター:15,730円/メンバー 12,100円

デラックストリートメント

ビジター:23,540円/メンバー18,150円

ホームページ詳細はこちら

(3)レイジア

クリスタルの粒子を吹き付けながら角質を優しく吸引するクリスタルピールと、吸引先端に天然ダイヤモンド微粒子をちりばめたチップを装着した器具を使って皮膚表面の皮脂や汚れを除去・吸引するダイヤモンドピールの二刀流で毛穴汚れをオフする施術が打受けられます。

肌の状態等によってチップを変えるのでストレスなく毛穴ケアを実現。あきらめていた毛穴もすっきり!

コース名ハリウッドピール(毛穴ケア)
施術内容
  1. クレンジング
  2. ピーリング(クリスタル&ダイアモンド)
  3. パック
  4. アフターケア
初回料金・トライアル料金9,800円
通常料金15,000円
ホームページ詳細はこちら

(4)メディカルエステ メンズ シーズ・ラボ

鼻周辺の黒ずみや角栓を極力お肌に負担かけないように除去した後、保湿により肌を引き締める毛穴専用コースがあります。バキュームや洗顔に加え、10種類以上のピーリング液の中から自分の肌に適したものをセレクトして行うAHAピーリングなどお肌に優しく毛穴ケアができるのがおすすめ。初回料金もお得です。

コース名毛穴ケアコース
施術内容
  1. クレンジング
  2. 毛穴ディープクレンジング(専用バキュームで吸引)
  3. 音感スチームと泡で洗顔
  4. AHAピーリング
  5. クリスタルピーリング
  6. 導入
初回料金・トライアル料金5,500円
通常料金17,600円
ホームページ詳細はこちら

(5)PMK

丁寧なクレンジングの後、吸引器を使って丁寧に汚れを吸引除去したあとマッサージを行います。施術の最後には10種類以上のマスクの中から肌の状態に合わせたものを選び集中パック。男性の体質に合わせた施術で頑固な毛穴汚れもすっきりオフできます。

コース名毛穴(縮小)ケア
施術内容
  1. クレンジング・ウォッシング
  2. 吸引器で吸引
  3. マッサージ
  4. 肌パック
初回料金・トライアル料金
通常料金13,000円
ホームページ 

詳細はこちら

(6)Bloom

トルネード水流(トルネードウォータージェット)を利用し肌にうるおいを与えながら角質除去、引き締め、美容液導入で毛穴の黒ずみも開きもなかったことにしてくれるメンズエステです。肌質を問わず利用でき、ピーリングによる肌荒れもなし。ダウンタイムも不要なので忙しいメンズにぴったりです。

コース名ハイドラフェイシャル
施術内容
  1. クレンジング
  2. ハイドラソフトピーリング
  3. ハイドラ毛穴洗浄・保湿
  4. ハイドラ美容液導入
  5. 抗酸化パック
  6. ヘッドマッサージ
  7. 整肌
初回料金・トライアル料金6,600円
通常料金13,200円
ホームページ詳細はこちら

(7)エルセーヌMEN

丁寧なクレンジングやパック、トリートメントを行ったうえで、エルセーヌ独自の光フェイシャルで毛穴ケアができるコースです。クールパックでクールダウンしながら毛穴も引き締め。最後に肌トラブルに合わせた美容液で仕上げてくれるので、肌が弱いメンズも安心して受けることができます。

コース名光フェイシャル
施術内容
  1. クレンジング
  2. イオンパック
  3. リンパトリートメント
  4. パックorマスク
  5. 光フェイシャル
  6. クールパック
  7. 美容液
初回料金・トライアル料金3,300円
通常料金
ホームページ詳細はこちら

(8)ゴリラクリニック

水流+吸引による強力洗浄力で、日々の洗顔では落としきれない古い角質や毛穴の汚れを徹底除去する毛穴ケアエステです。弱酸性のピーリング剤を用い、毛穴の奥にたまった汚れを柔らかくして浮かび上がらせ、浮いてきた汚れを水流と吸引の力で取り除いてくれます。汚れを除去した後は美容液を塗布して肌をケア。最後に保湿クリームで保護して完了です。アレルギーがある方やダウンタイムを抑えたい方など、症状や身体に応じて機器を切り替えてくれるのも安心です。

コース名ハイドラフェイシャル
施術内容
  1. ピーリング剤で汚れを軟化・浮き上がらせる
  2. 水流+吸引で除去
  3. 美容液・クリームで保湿
初回料金・トライアル料金スタンダード:9,800円

プレミアム:19,800円

通常料金スタンダード

3回コース  42,900円

6回コース  79,200円

12回コース  132,000円

プレミアム

3回コース 89,100

6回コース 165,000

12回コース 290,400

ホームページ詳細はこちら

(9)ダンディハウス

セルフケアでは除去が難しい角栓や黒ずみをごっそりとれるフェイシャルエステです。スチーマーで毛穴を開かせた後クレンジングミルクや酵素パック、ブラシなど様々な方法でガンコな毛穴汚れや毛穴の開きをケア。最後にヒアルロン酸など保湿成分をたっぷり含んだマスクで引き締めて完了。1度でしっかり変化を感じられます。

コース名ディープクレンジング
施術内容ハンドトリートメント・酵素パック・吸引・スチーム
贅沢なマスクなど、あらゆる角度から男の毛穴を徹底ケア。
初回・お試し7,700円
料金15,400円
ホームページ詳細はこちら

丁寧なホームケアを行いきれいな毛穴をキープ

メンズエステの毛穴コースを利用すれば、あんなに目立っていた毛穴も「なかったこと」にできます。

しかし、やはり料金は決して安いとは言えないので、エステできれいにした毛穴を長持ちさせるよう、ホームケアを丁寧に行うことも合わせて行うようにしましょう。

毛穴ケアの方法はとても簡単!

洗顔の前にホットタオルで毛穴を開き柔らかくした上で、きめ細かな泡で優しく洗顔をするだけです。

ただし、ごしごし鼻をこするのは厳禁!

肌を守るために必要な皮脂まで奪ってしまうと、肌を守ろうと皮脂分泌がさらに活発になり、毛穴に汚れが詰まりやすくなります。

エステで受けたクレンジングやフェイシャルマッサージを思い出して、丁寧に優しく洗顔をした後、たっぷりの化粧水でしっかり保湿しましょう。

毎日、きちんと汚れを落としつつ保湿をしておけば、毛穴詰まり・毛穴の黒ずみ・毛穴の開きなどの毛穴トラブルも起こりにくくなります。

まとめ

メンズの頑固な毛穴トラブルは、エステでプロのテクニックで除去してもらうのがおすすめです、

今回紹介したメンズサロンの毛穴コースは、徹底的に毛穴の汚れを除去できるので、セルフケアではなんともならない毛穴汚れにお悩みのメンズはぜひお試しを。

そして毛穴がきれいになったら、次は再び汚れないように毎日丁寧にお手入れをしてキープするようにしましょう。

関連記事

  1. 毛穴対策にも効果あり!敏感肌におすすめのメンズクレンジングクリームまとめ

  2. よく聞く”オフィスカジュアル”はメンズにもあるの?

  3. 月にかける美容代はいくら?金額別掛け方リスト

  4. 気になる足汗!今すぐできる対策講座

  5. 男性のクマを治す方法│種類別、原因と改善方法で正しいケアを始めよう

  6. ノンストレスで美肌にも! 肌触りがいいルームウエアのおすすめ6選

  7. メンズの手汗問題。ケア方法とおすすめアイテム

  8. 肌荒れSOSにおすすめメンズスキンケアコスメ。「リサージメン」の魅力と口コミを徹底解剖

  9. 皮脂で溢れるメンズの夏。吸着?コスメ?何で抑えるべき?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP