「スキンケアを丁寧に行っているのに肌がテカってべたつく」
「毛穴が詰まってニキビが繰り返しできてしまう」
そんな悩みを持っているメンズは、普段使っているスキンケアアイテムをグリセリンフリーのものに変えてみるのが良いかも。
高い保湿効果を持つグリセリンは、皮脂分泌が活発なメンズにとって肌悩みを増やしてしまう原因になっていることがあるのです。
グリセリンフリーとは?グリセリンのメリット・デメリット
(1)グリセリンとは
化粧水やクリームの配合成分を見ると必ずと言ってよいほど書かれているグリセリン。
グリセリンは無色透明の液体でアルコールの一種。簡単にいえば保湿剤です。
肌の水分の蒸発を防ぐと同時に、外部から水分をひきよせて肌に潤いをもたらす働きがあります。
また、とても小さな分子で作られているので高い浸透性があるという特徴も。
ちなみに、グリセリンは保湿剤としてだけでなく、甘味があることから甘味料として利用されたり、血管を拡張させる作用から医薬品としても使われており、幅広い用途を持つ成分です。
(2)グリセリンのメリット
スキンケアアイテムにグリセリンを使うメリットは、
- 高い吸湿性から肌をしっかり保湿してくれる
- 肌を柔らかくしてくれる
- ターンオーバーを整えてくれる
グリセリンは非常に細かい分子でできているため、角質層にしっかり浸透して表面だけでなく内側(角質層)からもしっかり保湿できるというメリットがあります。
また、潤いをキープすることで肌を柔らかくし、肌の水分量を上げることでターンオーバーを整えるというメリットもあります。
(3)グリセリンのデメリット
良いこと尽くし・スキンケアアイテムには欠かせない成分に見えるグリセリンですが、次のデメリットもあるので注意が必要です。
- もともと脂性肌・皮脂分泌の多い人が使うと毛穴詰まりを起こしやすい
- ニキビの原因菌であるアクネ菌を増やしてニキビができやすくなりやすい
- テカリやすくなる
肌質によっては、高い保湿効果が逆にネックとなることも。
特に、ホルモンやストレスの関係で皮脂分泌が過剰になりやすいメンズにとって、グリセリンの保湿効果は「有難迷惑」になる可能性も決して低くはないのです。
(4)こんな人にはグリセリンフリーがおすすめ
グリセリンの上記のようなメリット・デメリットから、
- 脂性肌の人
- テカリ・べたつきやすい人
- 毛穴詰まりを起こしやすい人
- ニキビができやすい人
はグリセリンフリーアイテムを試してみることをおすすめします。
グリセリンフリー化粧品の選び方・使い方のポイント
おすすめのグリセリンフリーの化粧品の紹介の前に、選び方・使い方のポイントについて解説します。
(1)保湿成分をたっぷり配合したものを選ぶ
1つ目のポイントは、グリセリンの代わりに保湿成分を多く配合した化粧品を選ぶことです。
具体的には、
- セラミド
- コラーゲン
- アミノ酸
- トレハロース
- スクワラン
といった保湿成分が入っているものを選ぶと安心。
(2)肌悩みを解決する成分が配合されているものを選ぶ
もう1つのポイントは、肌悩みを解決する成分が配合されている化粧品を選ぶことです。
例えば、ニキビが気になるメンズは
- サリチル酸
- グリチルリチン酸2K
- イソプロピルメチルフェノール
美白したいメンズは、
- プラセンタ
- ビタミンC誘導体
など。
(3)添加物無添加のものを選ぶ
最後のポイントは、香料や防腐剤、界面活性剤、アルコールなど肌に刺激を与えるおそれのある成分を配合していないものを選ぶことです。
ニキビができやすい肌は肌の皮脂バランス・ターンオーバーが崩れていることが多いため、グリセリンフリーのものを使っても、添加物によって肌荒れが悪化してしまうことも少なくありません。
できるだけ〇〇フリーの表示がある無添加仕様のものを選ぶようにしましょう。
おすすめグリセリンフリー化粧水5選
洗顔のあとはたっぷりグリセリンフリーの化粧水で保湿を!
おすすめグリセリンフリーの化粧水5選を紹介します。
La Roche-Posay ターマルウォーター
フランス中西部にあるラ ロッシュ ポゼ村の湧水を無菌室でボトリングした、グリセリンフリーの顔・ボディ用ミスト状化粧水です。顔だけでなくボディにも使えるので、べたつく場所の保湿に最適。温泉水だけで作られた化粧水なので、敏感肌メンズにもおすすめ。
La Roche-Posay ターマルウォーター ¥3,430(税込)/ 内容 300g ![]() |
Mマーク アミノ酸浸透水 化粧水
アミノ酸とその代謝物を、角質層内に存在する天然保湿因子の組成に合わせ配合したグリセリンフリーの化粧水です。毛穴の黒ずみが目立たなくなった、毛穴が以前よりも小さくなったなど口コミでも評価が高いおすすめ化粧水です。
Mマーク アミノ酸浸透水 化粧水 ¥1,000(税込)/ 内容 200ml ![]() 楽天でみる |
肌美精 美白化粧水
殺菌成分にイソプロピルメチルフェノール、消炎成分にグリチルリチン酸2カリウム、美白有効成分に高純度ビタミンCを配合したグリセリンフリーの化粧水です。ニキビの原因菌の殺菌・増やさない・働かせないことでニキビを予防し、さらに黒ずみニキビ跡・凸凹ニキビ跡を保湿・整肌ケアで防いでくれます。ノンコメドジェニックテスト済、アレルギーテスト済。
肌美精 美白化粧水 ¥810(税込)/ 内容 200ml ![]() |
肌ラボ 薬用 極潤 トラブルケア
素肌と同じ弱酸性・無香料・無着色のグリセリンフリーの化粧水です。グリチルリチン酸ジカリウム、イプシロン-アミノカプロン酸を配合し、さっぱりした使い心地で口コミでも人気!ドクダミエキス・ヨクイニンエキス・カモミラエキスなどの植物由来成分、ヒアルロン酸・スクワランなどの保湿成分でしっとり健やかな肌へと導いてくれます。
肌ラボ 薬用 極潤 トラブルケア ¥620(税込)/ 内容 170ml ![]() |
明色化粧品 雪澄 薬用美白水
美白有効成分のプラセンタエキス-1、肌を整えるグリチルリチン酸2Kに加え、ハトムギエキスも配合した無添加(無着色・界面活性剤フリー・鉱物油フリー)の弱酸性化粧水です。さわやかなクリアフローラルの香り、たっぷり使えるコスパの良さも人気です。
明色化粧品 雪澄 薬用美白水 ¥714(税込)/ 内容 500ml ![]() |
おすすめグリセリンフリークリーム5選
次に、スキンケアの〆として使いたいグリセリンフリーのおすすめクリーム5選を紹介します。
NOV ノブIII モイスチャークリーム
皮膚保護成分(スクワラン、軟骨ラノリン脂肪酸コレステリル)、保湿成分(ヒアルロン酸ナトリウム、α-グルコシルグリセロール)を配合したしっとりしたグリセリンフリークリームです。しっかりと肌をカバーしてくれるのにべたつかず、肌の安定に多大に貢献。無香料・無着色・低刺激性です。
NOV ノブIII モイスチャークリーム ¥4,950(税込)/ 内容 45g
|
The LOCOSIM BAKUCHIOL 1.5 MOISTURIZING CREAM
ヒアルロン酸、コラーゲン産生をサポートし、ハリのある肌へ導くグリセリンフリーのクリームです。美白成分のレチノールに似た働きをするマメ科植物オランダビユから得られる植物由来成分「バクチオール」を配合。肌のくすみやしみが気になるメンズにもおすすめ。
The LOCOSIM BAKUCHIOL 1.5 MOISTURIZING CREAM ¥3,126(税込)/ 内容 30mlamazonでみる |
ちふれ エッセンシャルクリーム コエンザイムQ10
グリセリンのかわりに保湿成分にヒアルロン酸・トレハロース、コエンザイムQ10(ユビキノン)・α-リポ酸(チオクト酸)・を配合したコスパ最強のグリセリンフリークリームです。伸びが良くてべたべたしないので、べたつく感じが苦手なメンズにぴったりです。
ちふれ エッセンシャルクリーム コエンザイムQ10 ¥1,100(税込)/ 内容 30g ![]() |
MediQOL スキンキピッド15/33 Ⅰ
敏感肌・乾燥肌に不足しがちな皮脂と細胞間脂質(ラメラ)を補うことで、バリア機能を補い、肌をしっとりなめらかにするグリセリンフリークリームです。乳化剤や界面活性剤を一切使用していないのでデリケートな肌のメンズに最適。
MediQOL スキンキピッド15/33 Ⅰ ¥5,390(税込)/ 内容 30g ![]() |
アンブリオリス モイスチャークリーム
1950年にパリの皮膚科医の処方から生まれたロングセラーのグリセリンフリーの保湿クリームです。アロエベラ、ダイズタンパク、ミツロウ、シアバターとたっぷり保湿成分を配合。なめらかなクリームでしっかり肌をカバーできます。
アンブリオリス モイスチャークリーム ¥2,450(税込)/ 内容 75ml ![]() |
正しい知識を取得しよう
ニキビやテカリなどスキンケアをしているのに収まらない肌トラブルにお悩みのメンズは、過剰な保湿を排除した保湿剤グリセリン無配合のスキンケアを始めてみましょう。
グリセリンフリーのアイテムは数多く登場しているので選択肢は豊富です。
ぜひ自分の肌と相性抜群のグリセリンフリーの化粧水やクリームを見つけて、肌トラブル知らずの美肌をかなえましょう!
フォローしているといいことあるかも!公式インスタグラムはこちら |