眉毛が違えば印象も変わる…それほど眉毛は顔の中でも重要なパーツです。今は、印象を大きく左右する眉毛を自分で書いてデザインし、セルフプロデュース・セルフブランディングをする時代。
しかし、自前の眉毛は形やボリュームがイマイチ、あるいは自分のイメージに合っていないとお悩みのメンズも少なくありません。
そんな時役立つのが、眉毛を自由自在に書けるメイクアイテム。
ペンシルなど様々な種類がありますが、薄い眉毛もアンバランスな眉毛もイメージ違いの眉毛も自分の思い通りに修正することができるんです。
モテ眉・清潔感アップは眉毛から!
先述した通り、今は印象を大きく左右する眉毛を自分で書いてデザインし、セルフプロデュース・セルフブランディングをする時代。
眉毛の生やしっぱなし・放牧状態は、だらしなさや野暮ったさや垢抜けなさ、さらには不潔な印象を持たれてしまうので、今すぐお手入れをするべき!
「自分でやるのは不安」という人は、サロンに行ってみるのもおすすめです。しかし、サロンではお金がかかったり、サロン自体を選ぶのが苦手という人も多くいるでしょう。
自分でケアして、自分で書くことで意識の変化を狙うのも一つの手、プロの手は最終手段でも問題ありません。
薄い・形が悪い・アンバランスなどメンズの眉毛のお悩みを簡単に補正してくれる超有能アイテム・アイブロウを駆使して、清潔感のあるモテ眉を手に入れましょう。
眉毛が与える印象調査
とある会社が行った調査では、97%の女性が”男性が眉毛を整えること”に対して「いいと思う」と答えました。
・眉毛を整えることによって垢抜けると思うから。かっこよくなろうとしてる人は素敵だと思う(10代)
・清潔感を感じられるようになり、表情もキリッとすると思うから(20代)
・見た目に気を使っている時点で好印象(20代)
・眉がボサボサなイケメンはほとんどいないと思います(30代)
(引用元:【彼氏が眉毛を整えることをどう思う?】女性500人アンケート調査)
使うだけでイケメンに?眉毛(アイブロウ)の役割と種類
(1)アイブロウの役割
本来、眉毛は汗が目に入ったりほこりがはいるのを防いだり、まぶしさから目を守る役割のものです。
それに加え、感情表現の面や印象の面でも重要なパーツでもあります。
そのため、自前の眉毛が薄い・まばら・形が悪い・左右非対称などの問題がある場合、形よく整えるために使うのがアイブロウです。
アイブロウを使えば、顔の印象を大きく左右する眉毛の形の補正・ボリュームアップ・バランスも簡単に実現できます。
また、髪色や瞳の色、肌色などに合わせて色味を変えることで、簡単に垢ぬけた印象を作ることもできます。
(2)アイブロウの種類
アイブロウは大別すると3つのタイプがあります。
- ペンシルタイプ・ペン(リキッド)タイプ
- パウダータイプ
- マスカラタイプ
その名の通り、ペンシルタイプやペンタイプは鉛筆やペンのように足りない部分に眉毛を描き足してつかうタイプです。毛のない部分、アウトライン、眉尻の補正に最適。
眉毛のメイクに慣れていないメンズでも使いやすいので、アイブロウ初心者におすすめです。
次に、アイブロウパウダーとはアイシャドウのようにチップの先にパウダーを付けて眉毛をぼんやりと描くタイプのアイブロウです。
ペンシルやペンのようにくっきりとしたラインではなく、ふんわりと描くので柔らかい印象・立体的な眉毛にしたいメンズ向け。
3つ目の眉マスカラとは、まつげのボリュームアップに使うマスカラのような形状をしているアイテムです。
眉毛の色を髪色と合わせたいおしゃれメンズやボリュームを自然に出したいメンズに最適なアイブロウです。
初心者も使いやすい!ペンシル・ペン(リキッド)タイプおすすめ5選
(1)ペンシル・ペン(リキッド)タイプおすすめ5選
MULC アイブロウペンシル
自然に仕上げる色味と少し固めの芯の描きやすさが人気のアイブロウペンシルです。毛流れを整えぼかすブラシもついた一体型。繰り出しタイプなので使いやすく、なみだ型で太い線も細い線も描きやすいです。
MULC アイブロウペンシル ¥2,326(税込) ![]() 楽天でみる |
テックスメックス アイブロウペンシル
落ちにくく、描いたマユが長持ちするウォータープルーフタイプのアイブロウペンシルです。自然にぼかせるスクリューブラシがついているので濃く描いたしまった場合の修正も簡単です。
テックスメックス アイブロウペンシル ¥660 ![]() 楽天でみる |
The Same アートルックアイブロウ
描きやすい固さを持つ芯で思い通りの線を描ける三角形のペンシルです。角を使えば1本1本を描けるので細かい部分を自然に仕上げることができます。カラー展開も豊富なので肌・髪の色に合わせてよりナチュラルに盛ることが可能です。
The Same アートルックアイブロウ ¥440(税込) ![]() 楽天でみる |
K-Palette ラスティングツーウェイアイブロウリキッド
自然で立体的な眉毛が描ける薄付きリキッドとふんわりパウダーの2in1アイブロウです。薄い部分や足りない部分はペンで1本1本を描き、全体をパウダーで整えれば完璧な眉毛に。
K-Palette ラスティングツーウェイアイブロウリキッド ¥1,951(税込)/ 内容 23g ![]() 楽天でみる |
メイベリン アイブロウ ブロウインク リキッドペン
先端部分がフォーク型になっているブラシでさっと眉毛をとかして簡単に描き足せるペン(リキッドタイプ)のアイブロウです。ナチュラルで自然で立体的な眉毛を初心者でも簡単に描けます。汗や皮脂で落ちにくいウォータープルーフなのも安心。
メイベリン アイブロウ ブロウインク リキッドペン¥1,419(税込)
|
(2)ペンシル・ペンタイプの選び方のポイントと使い方
眉毛を描き足すペンシルタイプ・ペンタイプのアイブロウの選び方のポイントは、
- 自前の眉と近い色味
- 描きやすい芯・ペン先
- スクリューブラシ付き
- 持ちの良さ
- ウォータープルーフ
です。
ペンタイプを使う場合、芯の太さや形状で描きやすさが変わってくるので、自分が使いやすいものを選びましょう。
ペンタイプ・ペンシルタイプは、
- 眉毛をブラシでとかす
- 自分の眉毛に沿って眉山から眉尻まで足りない部分や薄い部分を1本1本描き足していく
- 眉頭から眉山まで同様に描く(眉頭は薄く色を乗せるように)
- ブラシで眉毛をとかしてぼかす
最初は手間に感じるかもしれませんが、眉毛は1本2本描き足すだけで印象がぐっと変わるので、自分の眉毛を微調整したいメンズにオススメです。
立体的に描くならこれ!パウダータイプおすすめ5選
(1)パウダータイプおすすめ5選
KATE デザイニングアイブロウ3D
ふんわり自然な立体グラデ眉を描ける濃中淡3色入りのパウダーアイブロウです。細いブラシで眉頭・眉山も眉尻も思い通りに描くことができます。また、太いブラシを使えば、アイブロウとしてだけでなくノーズシャドウにも使えます。
KATE デザイニングアイブロウ3D ¥1,450(税込)/ 内容 2.2g ![]() 楽天でみる |
ORBIS ブレンドアイブローコンパクト
色も形も自在に描ける、濃淡3色パウダーアイブロウのパレットです。眉を立体的に描き、自然な眉毛に仕上げることができます。汗や皮脂にも強いので持ちがよいのもおすすめポイント。
ORBIS ブレンドアイブローコンパクト ¥1,676(税込) ![]() 楽天でみる |
キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウ
ぴったりフィットしてふんわり眉を長時間キープするパウダータイプのアイブロウです。描きやすい斜めカットの平ブラシで太い眉も細い眉も描きやすい!ホホバ種子油・オリーブ果実油・ローズマリー葉エキス・セージ葉エキスで肌にも優しく、パール・ラメなしのマットタイプなのでメンズにもおすすめ。
キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウ ¥1,880(税込)/ 内容 3.9g ![]() |
ちふれ アイブローパウダー
順番に塗るだけで、簡単にふんわり立体感のある眉毛が完成。3色セットのパレットタイプのアイブロウパウダーです。密着性が高く長時間持つパウダー、ひと塗りで眉の形を作れる太ブラシと細かい部分を描ける細ブラシなどプチプラですが考え抜かれたおすすめ品です。無香料、界面活性剤不使用、グリセリンフリー、無鉱物油。
ちふれ アイブローパウダー ¥770(税込)/ 内容 2.7g ![]() 楽天でみる |
NYX Professional Makeup アイブロウ ケーキ パウダー
メンズも使いやすい落ち着いた色味のアイブロウパウダーです。カラー2色に使え、白色のワックスがついていて描いた眉を整えるために使います。染めていない黒髪、瞳やまつ毛の色が濃いメンズにおすすめ。
NYX Professional Makeup アイブロウ ケーキ パウダー¥1,563(税込)
|
(2)パウダーの選び方のポイントと使い方
パウダータイプはふんわりとした立体的な眉毛を描くのに最適なタイプです。
選ぶポイントは、
- 複数カラーが入っているもの(髪色や瞳、まつ毛、肌色に合わせて混ぜて使える)
- チップ・ブラシが使いやすいもの
- 持ちが良いもの
の3点です。
使い方は、
最も濃い色をチップ・ブラシにとり、眉山~眉尻を描く
淡い色をチップ・ブラシにとり、眉の中央から1につなげるように描く
ブラシに残ったパウダーで眉頭をふんわり仕上げる
チップ・ブラシならではの柔らかい雰囲気で清潔感のある眉毛をデザインしましょう。
一気に垢抜け顔に!マスカラタイプおすすめ5選
(1)マスカラタイプおすすめ5選
マニフィーク アイブロウ マスカラ
狙ったところを簡単に塗布できるコンパクトブラシで、カラーチェンジ・ボリュームアップを叶える眉マスカラです。皮脂に強く落ちにくい処方で朝使えば夜までキープ。洗顔料でオフでき、ヒゲのデザインにも使えます。
マニフィーク アイブロウ マスカラ ¥1,782(税込)/ 内容 5.5g ![]() 楽天でみる |
KATE 眉マスカラ 3Dアイブロウカラー
色に抜け感、毛並に立体感を与える高発色の眉マスカラです。毛流れを整えて自然にふんわり感を出すワックス成分(ミツロウ)配合。皮脂や汗、こすれに強いので持ちの良さも好評です。お湯で簡単にオフできます。
KATE 眉マスカラ 3Dアイブロウカラー ¥935(税込)/ 内容 6.3g ![]() 楽天でみる |
リップスボーイ アイブロウマスカラ
眉をすっきりとシャープにして、顔の印象を引き締めるアイブロウマスカラです。大きなメンズの手でも使いやすいブラシで思い通りに眉毛をデザイン。カラーも汎用性の高い色味なのでどんな顔にも自然になじみます。
リップスボーイ アイブロウマスカラ ¥2,299(税込) ![]() 楽天でみる |
リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ
立体感×濡れツヤ感×選べるカラーで思い通りの立体的でふんわりした眉毛を作れる眉マスカラです。のっぺりした眉もふっくら。パンテノール・ミネラルオイル・スクワランの眉毛を保護する美容成分も配合。地肌につきにくい凹凸の少ないブラシで描きやすいのも人気です。お湯でオフが可能。
リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ ¥1,200(税込)/ 内容 5.5g ![]() 楽天でみる |
ORBIS アイブローマスカラ
使いやすさと仕上がりの美しさを追求した眉マスカラ。眉の上でリキッドがパウダーに変化し、仕上がりも自然に。眉にフィットして自然に塗れるダイヤ型のコンパクトブラシも使いやすいと高評価を受けています。ふんわりした質感と自然な眉色に簡単にチェンジしてくれます。
ORBIS アイブローマスカラ ¥1,100(税込)/ 内容 6g ![]() 楽天でみる |
(2)眉マスカラの選び方のポイントと使い方
眉マスカラは、髪の色や瞳の色に合わせて眉毛の色をコーディネートしたいメンズや、ボリューム不足を補いたいメンズにオススメです。
選び方のポイントは、実際に使ってみて色が浮かない(眉毛が妙に強調される)色味のものを選ぶことと、ブラシの使いやすさです。
眉マスカラは、
- 眉毛の脂や汚れをとっておく
- 根元からジグザクするようにブラシを動かしてマスカラを眉毛につける
- 最後にブラシで溶かしてつけすぎを修正する
ブラシはマスカラを眉毛につけるだけでなく、整えるのにも使うので形状や持ちやすさなどを実際に使ってみて、思い通りに動かせるものを選びましょう。
フォローしているといいことあるかも!公式インスタグラムはこちら |