美容皮膚科は女性が行くもの…それはもう古い情報。
「美容皮膚科は男性にも人気」と今すぐ情報のアップデートを!
今や、美肌はメンズも関心の高い美容の1つです。
普段のスキンケアではリカバリできない肌トラブルを美容皮膚科でレーザー等を使って治療することで改善しているメンズも年々増えています。
しかし、やっぱり美容皮膚科は敷居が高いと気後れしてしまうメンズのために、ここでは美容皮膚科のメンズ用メニューとおすすめメンズ美容皮膚科・美容クリニックについて解説していきます。
美容皮膚科×メンズ=もはや当たり前の時代に!
「美容皮膚科に行くのは恥ずかしい」「何ができるのかもわからない」と美容皮膚科を利用することに躊躇してしまうメンズも少なくありません。
しかし、外見を磨きたいメンズこそ美容皮膚科を利用すべき!
(1)美容皮膚科とは?
まず、美容皮膚科について解説します。
美容皮膚科とは美容目的で皮膚を治療するクリニックです。
皮膚科には一般的な皮膚科もありますが、「病気の治療」を目的としている一般的な皮膚科と異なり、美容皮膚科・美容クリニックは「外見を整え磨くことを目的」としています。
その違いは、ニキビを例にあげるとわかりやすいでしょう。
ニキビは尋常性ざ瘡という「疾患」なので、皮膚科にいけば保険適用の治療を受けることができます。
しかし、ニキビがおさまった後に残った赤みやニキビ跡・凸凹は「疾患ではない」ので美容皮膚科で施術を受けることになります。
簡単に言えば、治療すべき「疾患」は一般的な皮膚科、「もっと整えたい」「綺麗にしたい」という時は美容皮膚科ということ。
ただ、注意しておきたいのが、美容皮膚科のほとんどの治療が全額自己負担になることです。あらかじめ治療費を確認しておくことをおすすめします。
(2)利用者急増中!メンズが美容皮膚科でできること
これまでは美容皮膚科を利用するのは女性が大半でした。
が、近年の男性の美意識の高まりに加えて、コロナ禍により外見を磨きたいと考えるメンズも急増。
それに伴い、メンズ専用の美容皮膚科も増え、情報も多く得られるようになったことで美容皮膚科を利用するメンズも増えています。
具体的にメンズが美容皮膚科でできるのは、
- ニキビ
- ニキビ跡
- 毛穴の開き・たるみ・黒ずみ
- シミ・そばかす
- こじわ・ほうれい線
- 肌のたるみ
- 美白 など
美容皮膚科では、皮膚専門という専門性の高さから、エステでは使えないレーザーなど専用の機材や技術を用いて、よりメンズの肌悩みにダイレクトにアプローチできる治療ができます。
(3)人気が高いのがニキビ・ニキビ跡
メンズの肌悩みにダイレクトにアプローチする様々な治療ができる美容皮膚科ですが、メンズに特に人気が高いのがニキビ・ニキビ跡治療です。
女性と比べて皮脂分泌が多いメンズは、毛穴に皮脂や汚れが詰まってニキビができやすいという特徴があります。
「男が皮膚科や、美容クリニックなんて」と思う人もいますが、、ニキビができた時に適切なケアをしないために悪化させたり、さらにひどくなって目立つニキビ跡ができてしまうことも少なくありません。
そんなニキビ・ニキビ跡に対し、美容皮膚科では
ピーリング
アグネス(高周波を出す専用機器で皮脂腺を破壊する)
レーザー(レーザーを照射して皮膚を刺激し、意図的にターンオーバーを促進させる)
ダーマペン(先端についた極細針で1秒間に肌表面に小さな穴をあけ、同時に美容液を塗って自然治癒力を高めて凸凹をんらす)
内服薬・外用薬
などの方法を利用して、より実感力の高い治療を行うことができます。
他にも、毛穴トラブルの改善やシワの改善を目的に美容皮膚科に通うメンズも多いです。
美容皮膚科のメリット・デメリット
セルフ・自宅ではできない高度な治療ができる美容皮膚科。そのメリット・デメリットを解説します。
(1)美容皮膚科のメリット
メンズが美容皮膚科を利用することで得られるメリットは、
- 皮膚の構造・メカニズムを熟知した美容皮膚科医の治療・指導を受けられる
- 美容専門のクリニックだからこそ可能な機器・技術で、普段のスキンケアは到底できないアプローチができる
- 症状に合わせて適切な処置を受けられる
美肌づくりをサポートする専門家である美容皮膚科の医師により、適切で実感力の高い施術を受けられることが美容皮膚科を利用する最大の魅力です。
(2)美容皮膚科のデメリット
一方、美容皮膚科のデメリットは、
- 何度も通わなければならない
- ダウンタイムが必要なことも
- 料金が高い
美容皮膚科では、レーザー等の熱や機械刺激などで皮膚組織に一時的にダメージを与え、それを修復しようとする力(内側の回復力・自然治癒力)を高めることで美肌に近づける施術も多いです。
そのため一度で治療が完了するわけではなく何度も通う必要があったり、治療した部分が熱を持ったり腫れが出ることもあります。
また、保険適用外なので治療費も高額になるのも覚えておきたい美容皮膚科のデメリットの1つです。
(3)美容皮膚科を受診する際の注意点
美容皮膚科を利用すれば、セルフでは不可能なスキンケアが可能です。
しかし、メンズでもお肌の状態でのあとあとのトラブルを防ぐために、実際に受診する際は次の3点を確認しましょう。
- 何をどうしたいのかを明確にしておく
- 治療内容を確認しておく
- 通う回数・料金を確認しておく
納得の治療・施術を受けて自分を磨いてくださいね。
メンズにおすすめの美容皮膚科5選
(1)ゴリラクリニック
男性専門のニキビ治療・ニキビ跡治療のクリニックです。2週間で治療を行いながら、ニキビの根本である皮脂腺を破壊するニキビ治療や、2種類の機器を症状に合わせて使い分け、お肌の自己再生力を促進するニキビ跡治療を行います。肌に適したホームケアとシナジー施術で相乗的な肌質改善を行い、ニキビができにくい肌状態へ導く肌メンテナンスも。実績も豊富なニキビ・ニキビ跡治療の専門クリニックなので安心感も抜群です。
クリニック名 | ゴリラクリニック |
プラン |
|
トライアル | 9,800円(税込) ※ニキビ治療:顔全体から5つのニキビが対象 ※ニキビ跡治療:頬・鼻・額・こめかみ・顎ラインの中から一部位 |
ホームページ | https://gorilla.clinic/operation/acne/ |
(2)湘南美容クリニック
CMでもおなじみの高品質医療を低価格で受けられる美容専門クリニックです。受けられる治療も豊富で、実績も多く、提案力にも優れています。レーザー・ピーリングあど自分に合った治療を受けられます。
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
プラン |
|
トライアル | – |
ホームページ | https://www.sbc-mens.net/ |
(3)自由が丘クリニック
ルビーレーザー完全個室・プライバシーに配慮したリラックス空間でカウンセリングから着替え・施術までを受けられる1995年創業の美容皮膚科です。医療とメディカルエステが融合した多彩なメニューから、症状やご希望を考慮した上で、最適な治療や施術を行ってくれます。
クリニック名 | 自由が丘クリニック |
プラン |
|
トライアル | – |
ホームページ | https://jiyugaokaclinic.com/medical/mens/ |
(4)東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noage(ノアージュ)
治療はすべて完全個室、プライバシーに配慮し、ゆったりとした気分で治療を受けられます。男性の症例が多いのも安心。
クリニック名 | 東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noage(ノアージュ) |
プラン |
|
トライアル | – |
ホームページ | https://www.noage-amc.com/mens/ |
(5)オラクル美容皮膚科
アグネスやフラクショナルレーザー、メソナJなどの機器を使ってニキビ・ニキビ跡・毛穴・シミ・しわたるみを治療できる美容皮膚科です。東京新宿院・東京渋谷院のほか、愛知名古屋院・大阪梅田院・福岡天神院と全国に展開しています。
クリニック名 | オラクル美容皮膚科 |
プラン |
|
トライアル | – |
ホームページ | https://www.oracleclinic.jp/care/mens/ |
美容医療は男こそ気にかけてみて!
美容皮膚科はより魅力的な自分を作るために医療の力を借りることができるクリニックです。
保険適用ではないことも多いため、治療にかかる費用は決して安いものではありませんが、セルフではカバーしきれない肌悩みを効果的に解決へと導いてくれるはずです。
ぜひ上手に美容皮膚科を利用して、ワンランク上の自分を作りましょう。
フォローしているといいことあるかも!公式インスタグラムはこちら |