【メンズ部屋】ムスク系ルームフレグランス

香りは心に大きな影響を与えるもの。
嫌な臭いはイライラなどネガティブな作用をもたらすのに対し、良い香りはリラックスなどポジティブな作用をもたらします。

良い香りと表現される香りの代表的なもののといえば、誰もがご存じのムスクです。
優しく清潔感のある香りのムスクは、自分の城であるお部屋のルームフレグランスにも最適!

そこでここでは、ムスクの香りや効果の説明と合わせて、おすすめムスク系ルームフレグランス10選を解説していきます。

まだまだ収まらないコロナ禍の中、ムスクのルームフレグランスがもたらす良い香りでリラックスしましょう。

万人受けする香り・ムスクとは


まず、ムスクの香りについて解説していきます。

(1)ムスクの歴史

ムスクとは、オスのジャコウジカ(麝香鹿)の包皮腺(ジャコウ腺)の分泌物を採取・乾燥させたものです。
ジャコウ腺はメスを誘うフェロモンを発する器官であったため、ムスクの香りには異性にアピールする効果があると信じられていました。

しかし、ジャコウジカがワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)で保護されることになったため、本物のムスクは現在採取困難となっています。
そのため、動物性のムスクにかわり、人工的にムスクの香りを作り出した『合成ムスク』通称『ホワイトムスク』が使われています。

(2)ホワイトムスクの効果と香り

現在、多くの香りに用いられているムスクは合成ムスクのため、動物性のムスクで言われていたような異性を惹きつけるような効果はありません。
ホワイトムスクの原料アンブレット(別名ムスクシード)には深い鎮静作用や抗ストレス作用、さらに、血液循環を良くする働きがあるといわれており、アンブレットを使ったホワイトムスクにも同様の効果があるといわれています。

ホワイトムスクの香りを例えるなら石鹸のような清潔感のある香りです。
石鹸で手を洗った後の香りや洗い立ての髪の香りのような、爽やかでありながら温かみもある柔らかな香りイメージすると良いでしょう。

ホワイトムスクの香りは万人に好まれ、香水やルームフレグランスだけでなく、柔軟剤や衣類用洗剤など様々なものに使われています。

(3)メンズ部屋にムスク系ルームフレグランスは最適

ルームフレグランスの人気の香りとしてフローラル系・シトラス系・ウッディ系・マリン系・スイート系などがありますが、イチオシはムスク系です。

女性と比べて皮脂臭や汗臭、体臭がきつくなりやすいメンズ。そのため、その臭いが部屋に染みついてしまい、他の香りと混ざって不快な香りになりやすいもの。

しかし、綺麗に洗い上げたシャツの香りのようなムスク系のルームフレグランスなら、男性特有の香りも自然にカバーし、清潔感のある空間を演出できます。
リラックス効果から安眠もサポート。

メンズのお部屋をより快適にしてくれる最強の香りなのです。

メンズ部屋に最適!ムスク系ルームフレグランス5選(置き型タイプ)

まずは、お部屋に置いておくだけでムスクの香りを優しく広げる置き型タイプのルームフレグランスを紹介します。

LAYERED FRAGRANCE『ルームディフューザー ホワイトムスク』

スタイリッシュなデザインで、香りと合わせてお部屋をオシャレにしてくれるルームフレグランスです。香りの持続力は1本で約2~3ヶ月。2日一度程度スティックをひっくり返すと長くしっかりと香りが広がります。品質にこだわるMade in Japan。

LAYERED FRAGRANCE ルームディフューザー ホワイトムスク
¥3,300(税込)/ 内容量 100ml

Aroma Naturals 『ルームフレグランス ホワイトムスクの香り』

インテリアとしても上質な、ムスク系ルームフレグランスです。ムスクの爽やかで優しい香りが長く漂い、芳しい香りで心身をフレッシュアップ!

Aroma Naturals  ルームフレグランス ホワイトムスクの香り
¥2,998(税込)/ 内容量 150ml

AQUA SAVON『ホーム アクアシャボン リードディフューザー グリーンティー&ムスクの香り』

まるで高級ホテルのロビーにいるような ラグジュアリーな香りが楽しめるムスク系ルームフレグランスです。イタリア産のベルガモット精油をはじめ素材を厳選。深みのある香りが特徴。デザインもオシャレでお部屋においておくだけで嗅覚・視覚からリラックスを誘います。

AQUA SAVON ホーム アクアシャボン リードディフューザー グリーンティー&ムスクの香り
¥3,000(税込)/ 内容量 190ml

Millefiori 『フレグランスディフューザー ARIAセット ホワイトムスク』

「エアーデザイン」をコンセプトとするイタリアのルームフレグランスブランドMillefioriのディフューザーです。清潔感のあるムスクに甘く柔らかいバニラが調和する優美で無垢な香りが好評。コンセントに挿して使うため、常に良い香りが拡がります。

Millefiori  フレグランスディフューザー ARIAセット ホワイトムスク
¥3,300(税込)

FARIBOLES 『ミカドディフューザー ホワイトムスク』

香りの本場、南フランスのマルセイユで生まれたファリボレ。 石鹸の香りがほのかに残り、洗い立ての ホワイトリネンをイメージさせる香りが長く広く漂うルームフレグランスです。清潔感のあるボトルデザインもメンズの部屋をよりオシャレに演出してくれます。

FARIBOLES  ミカドディフューザー ホワイトムスク
¥2,200(税込)/ 内容量 100ml

 

メンズ部屋に最適!ムスク系ルームフレグランス5選(スプレータイプ)

すぐにお部屋をムスクの香りで満たしたいなら、スプレータイプのルームフレグランスを使うのがおすすめです。

Johns Blend 『デオドラント ルームミスト ホワイトムスク』

口コミでもムスク史上最高にいい香りと評される人気にルームフレグランススプレーです。お風呂上りのシャンプーの爽やかな香りがしっかり漂い、気分をリラックスさせてくれます。スプレータイプなので持続力はそれほどありませんが、香りが強く、コスパが良いのでたっぷり使えるのもおすすめ。

Johns Blend  デオドラント ルームミスト ホワイトムスク
¥822(税込)/ 内容量 280ml

Grancense『ファブリック&エアミスト ホワイトムスク』

気になるにおいを消臭、除菌しながら深みと清潔感のあるムスクが香るルームフレグランスです。ムスクにベルガモットとミントを加えて透明感をアップ。すっきりとした温かさと落ち着きを感じさせる香りに自分史上最高にリラックスできるはず。

Grancense ファブリック&エアミスト ホワイトムスク
¥1,650(税込)/ 内容量 285ml

more room 『ルームフレグランス ルームミスト ホワイトムスク & ネロリの香り』

植物抽出成分の消臭剤配合で、生活の気になる悪臭をカットするルームフレグランス・ファブリックミストです。ホワイトムスクの甘くて爽やか香りとみ関係の柑橘系の爽やかなネロリの香りの相性は抜群!リフレッシュとリラックスを同時に叶えてくれる香りです。

more room  ルームフレグランス ルームミスト ホワイトムスク & ネロリの香り
¥1,886(税込)/ 内容量 280ml

L’air De SAVON『ファブリックスプレー イノセントタイム』

心地の良い上質なせっけんの香りに包まれるライフスタイルを提案するブランドが自信をもってお贈りするムスク系のスプレーです。ふんわりずっと香る清潔感のある香りが大人気。消臭と除菌も同時に叶える優れものです。

L’air De SAVON ファブリックスプレー イノセントタイム
¥990(税込)/ 内容量 250ml

PADROL『ルームミスト ホワイトムスクの香り』

サボン系の爽やかさとホワイトフローラルの仄かな甘みがクセになるホワイトムスクの香りとどんなお部屋にも馴染むベーシックなパッケージデザインが人気のルーム&ファブリックミストです。お部屋にしゅっと吹きかけるだけで、秒でお部屋がワンランクアップ。コスパも◎。

PADROL  ルームミスト ホワイトムスクの香り
¥1,650(税込)/ 内容量 280ml

まとめ

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えた今、メンズがルームフレグランスを選ぶなら、優しく清潔感のある香り『ムスク』一択!
深いリラックスを誘うホワイトムスクの香りは、より居心地のよいお部屋を作るのに大きく役立つことでしょう。

この香りは性別を問わず人気が高いため、ムスク系ルームフレグランスの種類も豊富にあります。
ぜひ実際に自分で香りを嗅いでみて、自分が最も安らぐホワイトムスクを見つけてください。
きっとその香りが、あなたのQOL(Quality of Life)をぐっと底上げしてくれるはずです。

 

 

関連記事

  1. 好印象を与える清潔感のある男への最短ルート!メンズ化粧品バルクオムの魅力を徹底解剖

  2. 【種類・原因別】目の下のクマを治す方法│今すぐできる改善策まとめ

  3. ヘアスタイルに必須!おすすめのヘア艶出しスプレー

  4. インナードライ肌におすすめ!たっぷり保湿の最強フェイスパック5選

  5. 朝の5分”シャキ顔”が叶う!NEWブランドTHE FUTUREに注目

  6. 本来の機能を呼び覚ましキレイな素肌へ。週1回の『肌断食』のススメ

  7. マスク荒れにストップ!通気性のいいマスク2選

  8. ダイエットだけじゃない!メンズの肌荒れグルテンフリー

  9. 【タイプ別】美意識が高いメンズへのおすすめプレゼント15選

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP