メンズ美容って何?初心者に伝えたい基本のキ

近年男性でも美容に関心を持つ方が多くなり男性用の化粧品も増えてきました。
そこで「気になるけどメンズの美容って何するの?」という疑問を持つ初心者さんのためにメンズの美容の基本をまとめたのでそんな方はチェックしてみましょう。

メンズ美容って何?初心者に伝えたい基本のキ

「そもそもメンズの美容って何だろう?」と難しく考える必要はありません。
メンズ美容の目的は肌や体を清潔に保ちながら保湿などのスキンケアで肌を綺麗にしていったり、時にはメイクなどでさらに自分の外見をかっこよく見せていくためのツールです。
かっこいい自分が見つかれば自信が付き前向きに毎日を過ごすこともできるので、内面やメンタルヘルスにも効果があるといっても過言ではないでしょう。

初心者さんに知ってもらいたいメンズ美容の必要性

今となっては日常的にスキンケアやメイクをしている男性の方も多いですよね。

プライベートでファッションを楽しむように肌のコンディションを整えたり、メイクをするだけでなく、ビジネスシーンで自身の第一印象を良くするためにも美容に必要性を感じている方が多いポイントではないでしょうか?

プライベートでの大切な用事や採用試験の面接、ビジネスシーンでの商談など、美容で外見を磨くことで役に立つ場面はあなたの周りにも意外と多いかもしれません。

また、男性の肌は女性よりも乾燥しやすく皮脂が過剰に出やすいため、肌へのダメージが大きいとも言われています。
肌へのダメージは老化の原因にもなるため将来のために美容習慣を身に着けている方も沢山るのだとか。

メンズ美容の基本は?初心者さんはスキンケアからがおすすめ

「メンズ美容について何となくイメージはできてきたけど実際何をどうすれば良いの?」
という方のためにメンズ美容を始める時に必要なものをまとめました。

まずは肌のコンディションを整えるスキンケアから揃えて挑戦してみましょう。
肌の状態が良いと清潔感がグッと増すのでスキンケアは重要です。

肌の汚れを落とす洗顔

スキンケアの基本はまず肌の汚れを落とす洗顔からです。
洗顔料と呼ばれる顔専用の洗浄剤で余分な皮脂や汚れを落とします。
洗浄によって清潔な肌を保つことが目的です。

しっかりと洗いたくなってしましますが、実はポイントは洗いすぎないことです。
洗顔料を泡立てて、その泡を優しく肌の上で転がすだけで余分な汚れは落ちてくれます。
ゴシゴシこすったり長時間放置していまうと洗いすぎによるダメージの原因にもなるので、優しくサッと15秒ほどで洗うことがおすすめです。

洗ったらすすぎ残しが内容水かぬるま湯で洗い流しましょう。

ORBIS Mr.(オルビス ミスター) 2021年版 ミスター ウォッシュ
¥1,540 (税込)/110g

肌にうるおいを与える化粧水、乳液

肌は水分と油分のバランスが大事で、このバランスが崩れると乾燥したり皮脂でテカリが出てしまったり、またはニキビができてしまうこともあります。
それを防止したり肌の状態を整えるために使用するものが化粧水や乳液です。

化粧水で肌へ水分と保湿成分を補給して、さらに乳液を重ねることで肌に馴染みより効果的な保湿ができるようになります。
油水分バランスを整えて健やかで綺麗な肌状態にするためには化粧水、乳液が重要なのです。

ORBIS Mr.(オルビス ミスター) 2021年版 ミスター ローション
¥2,200(税込)/150mL

1つでケアが完結するオールインワンジェル

化粧水と乳液、2本そろえたり毎回2つのアイテムを使うのが手間と感じる方におすすめなものがオールインワンジェル。
1つで化粧水・乳液・そのほか美容液などの効果を持っていてスキンケアが1つのアイテムで完結することが魅力です。
複数アイテムを塗り重ねる必要がないので手間もかからず時短にもなります。
他にはオールインワン化粧水やクリームなどのタイプもあるので自分に合ったアイテムを探してみてください。

マニフィーク オールインワンジェル
¥2,750 (税込)/230ml

初心者も挑戦してみよう!メンズメイクの基本アイテム

スキンケアをしたらメンズメイクにも挑戦してみましょう。
スキンケアは継続していくことが前提のメンズ美容ですが、メンズメイクは実践してすぐに肌を綺麗に見せたり印象を変化させることができます。
自分の印象を手早くさらに良くしたい方にメンズメイクはおすすめです。

肌をサッと綺麗に見せるBBクリーム

 

BBクリームは肌のメイクを1つで済ませることができるメイクアイテム。
毛穴やしみ、目の下のクマ、色ムラなどをカバーして肌を綺麗に見せることができます。
肌にトラブルが無い場合でも血色感を良く見せる効果があるので誰もが使用して良いメイクアイテムでしょう。
肌が均一に綺麗に見えたり血色感が良くなることで印象が良くなるので、日常的に使用しても良いですがビジネスシーンや大事な予定の時に使うのもおすすめです。

THE FUTURE (ザフューチャー) メンズ BBクリーム
¥2,200 (税込)/30g

ニキビ跡や青ヒゲをカバーするコンシーラー

 

コンシーラーはBBクリームでカバーできない強い赤みを持つニキビ跡や濃い青ヒゲをカバーするのにおすすめ。
BBクリームよりカバー力に優れているのでピンポイントでしっかり隠したい部分に使用をするようにしましょう。

突然の肌トラブルが合った時にもコンシーラーを1本持っておけばカバーできますし、
コンパクトなサイズのものが多いので外出先でも使用しやすいのでとても便利なアイテムです。

ORBIS Mr.(オルビス ミスター) スポットシュート コンシーラー
¥2,200(税込)/1.7g

印象を大きく変える眉ペン

 

眉毛の形は表情の印象の7割を左右するともいわれています。

眉毛に濃い部分や薄い部分があってまばらだと印象もぼんやりとしてしまうこともありそうです。

そんな時に眉ペンを使って眉毛の足りない部分を埋めてあげるだけで眉がはっきりとするので、顔の印象をはっきりとさせることができます。
色は髪の毛の色より若干明るめを選ぶことがおすすめで、茶髪や金髪など髪を染めている方は少し明るい色を選ぶとより良い印象に仕上げやすいでしょう。

BOTCHAN  DELICIOUS MASK+OKO
¥4,400(税込)

 

基本が大事!初心者さんも簡単に始められるメンズ美容

 


スキンケアとメイクを合わせて行うことでより綺麗に見せることができたり、より印象をアップさせることができるのでぜひ実践してみてください。

今回は顔回りが中心の紹介になりましたが他にも髪や手元、ボディケアなどメンズ美容は幅広い種類があります。
自分が始めやすいところからアイテムを買って試してみてくださいね。

his&公式HP
his&公式インスタグラム

関連記事

  1. そんなところ?女性が見ている意外なメンズのポイントとは

  2. メンズの毛穴ケア|毛穴を目立たせない方法4つとパックの効果とは

  3. 【メンズメイクの基礎】バレない・崩れにくい下地の作り方

  4. 【保存版】フェイスパックの頻度や時間は?最も効果的な使い方マニュアル

  5. 【種類・原因別】目の下のクマを治す方法│今すぐできる改善策まとめ

  6. 印象を左右するけど、ぶっちゃけ歯磨きってできてる?電動歯ブラシ で快適な口腔ケア

  7. 【必見】メンズの髭にもデザインがあるって知ってた?

  8. ライン使いでニキビに効果。メンズニキビケアにはセット買いが鉄則!

  9. 健康と内臓を休める。今流行の月曜断食って知ってる?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP