KATE新作登場!メンズもモデルになっているから真似しやすい!

女性に人気のカネボウのメイクアップブランド『KATE(ケイト)』

最近は、メンズメイクの広がりによって、「プチプラ」「使い勝手良い」とメンズの間でも『KATE』ファンが急増中。しかも、新しいモデルに男性が加わったことでさらに身近に感じているメンズも少なくありません。

そんな『KATE』のメイクアップアイテムはメンズメイク初心者にもおすすめなんですよ。

そこでここでは、メンズも必見!『KATE』のこの秋の新作アイテムと、絶対に外せない定番アイテムを使い方と合わせて紹介します。

メイクを始めたいけれど、どこのブランドを選べばよいかと迷っているメンズはぜひ参考にしてくださいね!

『KATE』はこんなブランド

(1)1997年誕生の人気ブランド

『KATE』は1997年にカネボウ化粧品から登場したセルフメイクブランドです。

「化粧品会社の化粧品は高い」というイメージを払しょくする価格帯でありながら高品質、そして豊富な選択肢、さらにオシャレでかっこ良いモデル・タレント起用で認知度・人気を一気に高め、現在では多くのファンを持つ一大人気ブランドとして定着しています。

キャッチコピーは『NO MORE RULES』。

(2)男性モデルを積極的に起用

キャッチコピーの通り、既成概念に囚われない自由な発想でセルフメイクコスメ界を牽引している『KATE』ですが、2021年には『小顔シルエットマスク』モデルにBARK in STYLe所属の男性モデルKYOさんを起用し話題に。

時代の最先端を走り、常に攻めの姿勢を崩さないブランドなのです。

(3)『KATE』秋の新作はメンズも要チェック!

そんな『KATE』から、欧米人に比べて平坦気味の日本人の顔を立体感を与える『3D』シリーズの3つの新作が登場しています。

  • 3Dプロデュースシャドウ
  • 3DアイブロウカラーN
  • パーソナルリップクリーム

『3Dプロデュースシャドウ』のモデルの一人を男性モデルUSUKEさんがつとめています。
男性がモデルになっているから真似しやすいですね!

秋の新作の中から、メンズにもおすすめの2アイテム(3Dプロデュースシャドウ・3DアイブロウカラーN)をピックアップして紹介します。

骨格陰影プロデュースシャドウ『3Dプロデュースシャドウ』


(引用元:KATE公式HP)

(1)秋の新作:3Dプロデュースシャドウ

これ1つで自然な陰影を作り立体感を生み出す4色のアイシャドウです。色は7種類(うちマツモトキヨシ・ココカラファイン数量限定2種)がありますが、メンズにはBR-1がおすすめ。

3Dプロデュースシャドウ
¥1,540円(税込) 

(2)How To メイク

4色のパレットで、左上Aに『肌影カラー』というさっと溶け込む自然な影を作れるカラーが入っているのがポイント。

  1. 指先を使ってAの肌影カラーをまぶた全体(眉下まで)塗る
  2. 右上のカラーBをまぶたの中心から左右に塗り広げる
  3. ダークカラーCをチップで目のキワと目尻1/3に塗る
  4. 3Dハイライトカラーを目元に塗る

動画はこちらから

これだけで男性も、目元に自然な立体感がうまれ、わざとらしくなくさりげなく自然に骨格が際立ったように見せることができます。

「How to通りに塗れば、自然でさり気なく目もとを強調して見せられるので、男性でも手軽で試しやすい」とモデルのUSUKEさんもおすすめ。

高発色とふんわり感『3DアイブロウカラーN』

(1)秋の新作:3DアイブロウカラーN

眉毛をしっかりキャッチし、色に抜け感、毛並みに立体感を与える落ちにくい眉マスカラです。細かな部分までアレンジしやすいコンパクトブラシ。

6色展開で髪色に合わせて印象チェンジしワンランク上のオシャレメンに。汗・皮脂・こすれに強く、お湯でオフできる手軽さも便利。

3DアイブロウカラーN
¥935(税込)

(2)How To メイク

  1. キャップを外して容器の内側でブラシについた余分な液を落とす
  2. 毛流れに沿って下から上にさっと塗る
  3. 更に毛並みに逆らって塗り、最後に眉尻まで毛流れを整えるように塗る

毛並みの反対から塗ることで、べたっと感がなく、ふんわり立体的にみせることができます。
また、ブラシの先端が細くなっているので眉尻まで自然に描けるのもポイント。

動画はこちら

髪色に合わせて選ぶと統一感が出てより自然に仕上がりますよ。

 

新作にプラスα!『KATE』の定番コスメ


『KATE』の定番コスメも合わせて紹介します。
秋の新作と一緒に使ってより魅力的なメンズになりましょう!

自然なベースメイク!リアルカバーリキッド やや濃いめの色

高いカバー力で自然な質感を作るリキッドタイプのファンデーションです。ひと塗りで色ムラを均一にカバー。毛穴や凸凹が目立たない肌へと導いてくれます。水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸Na配合で乾燥肌の男性にもおすすめ。男性は04(やや濃いめの色)・05(小麦色)が最適です。

リアルカバーリキッド やや濃いめの色
¥1,760(税込)/ 内容量 30ml

 

ノーズシャドウにもなる!”デザイニングアイブロウ3D”

立体グラデ眉とノーズシャドウでホリ深い印象の目もとをつくるパウダータイプのアイブロウです。足りない部分や薄い部分を自然にカバーし、ボリュームを整えて美しい眉に。仕上げは秋の新作マスカラで!一番明るい色はノーズブラシにもなり、より立体的な印象を与えることができます。

デザイニングアイブロウ3D
¥1,500(税込)/ 内容量 2.2g

 

KATEでメイクの一歩を踏み出してみて

今やメンズメイクのマストブランドといっても過言ではない『KATE』。

メンズメイク初心者も使いやすく、実際にメンズのモデルを起用してわかりやすくメイク方法も紹介しているので慣れない人でも取り入れやすいはず。

メイクに興味を持ったら、プチプラながらも高品質、そして使い勝手の良い『KATE』がイチオシ。
さりげないメイクで男前度をさらにアップさせましょう。

 

KATEInstagram

 

 

 

公式インスタグラムはこちら

his&公式HP

関連記事

  1. 旅行や出張におすすめ!メンズコスメのトラベルセット人気7選

  2. 初めてでも失敗しない!メンズ眉の整え方徹底解剖

  3. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選

  4. モテ肌を作るのは緑茶!?おすすめ韓国メンズコスメinnisfreeグリーンティーライン

  5. 週1ケアのピーリングとは?メンズがピーリングするときの注意点

  6. 韓国発自然派コスメ! 済州島の恵みを凝縮したinnisfreeフォレストフォーメン

  7. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

  8. 垢抜け対策!眉毛の脱色のメリットデメリットとおすすめアイテム

  9. メンズもアンチエイジングの時代へ!おすすめのケアは?

特集記事

  1. 【楽天で買える】メンズも使いやすい!おすすめ美顔器16選
  2. 足の臭さ諦めてない?今すぐ取り組みたい足の臭い対策とおすすめアイテム5選
  3. 【高級編】メンズ フェイスパックおすすめ12選
  4. 2022最新!シェービングにおすすめシェーバーピックアップ
  5. ノン コメド ジェニックとは?ニキビメンズにおすすめ洗顔12選

編集者おすすめ記事

アーカイブ

人気記事【週間】

PICK UP!

  1. 【筋トレ初心者】メンズの筋トレ、どこから始めるのが正解?
  2. 【毛穴トラブル対策】今年から始めたいメンズ フェイシャル エステ
  3. 【アンチエイジング】インナービューティーにメンズも取るべき食べ物
  4. 【40代】メンズアンチエイジング第一歩とは?
  5. 美容速報はhis&で!【2021年12月25日時点】
PAGE TOP