【メンズスキンケア】大人の厄介な顎ニキビ│原因とおすすめ化粧水11選
大人ニキビができる原因
大人ニキビは主にストレスや生活習慣が原因でできると言われています。
まず、大人ニキビを改善するには、なぜ大人ニキビができるのか、その具体的な原因を把握することが大切。
原因1:ストレス
ストレスは大人ニキビの代表的な原因です。
ストレスが溜まるとホルモンバランスや肌のターンオーバーの周期が乱れニキビができやすくなります。
できるだけストレスは溜め込まず、適度な息抜きが必要です。
原因2:食生活の乱れ
脂っこい食事の摂りすぎは、皮脂や油の分泌を増加させてしまいます。
そのため毛穴に皮脂がつまり、ニキビの原因になってしまいます。
原因3:睡眠不足
睡眠不足は肌が弱ってしまう原因に。ホルモンバランスの乱れや体調不良などを引き起ここし肌が弱ることでニキビもできやすくなります。
原因4:肌の乾燥
乾燥によって、肌は水分不足を補おうと皮脂を過剰に分泌。
それにより皮脂が毛穴につまりニキビができやすくなってしまいます。
男性ホルモンの増加によってできる思春期ニキビとは違い、大人ニキビは睡眠不足や食生活の乱れ、仕事によるストレスや過労などの生活習慣が大きく関わっています。
また、肌の乾燥によっても引き起こされ、原因は様々です。
顎ニキビを繰り返す原因
思春期ニキビが鼻筋や額など皮脂分泌が盛んな場所にできるのに対し、大人ニキビは頬や顎など主にフェイスラインにできやすいという特徴があります。
その中でも顎はニキビが繰り返しできやすい場所です。
顎ニキビが繰り返しできる原因として以下のようなことがあげられます。
皮脂分泌が多く乾燥しやすい
顎の周辺には汗腺が少ないため乾燥しやすく、一方で皮脂を分泌する皮脂腺が多いという特徴があります。
皮膚が乾燥すると水分不足を補おうとして皮脂の分泌が盛んになり、毛穴に皮脂がつまりやすく、ニキビができやすくなります。
日常生活でのダメージ
顎は日常生活において様々なダメージを受けています。
特に一番ダメージを受けているのが「髭剃り」です。
髭剃りは肌の角質を削ってしまった場合、肌へのダメージが大きいです。
肌荒れや乾燥、ニキビを引き起こしやすくなります。
他にもマスクをする、頬杖をつく、といった行為でもマスクや手についている雑菌や汚れによって炎症や乾燥を起こし、顎ニキビができやすくなるのです。
顎ニキビに効く化粧水の選び方
顎は乾燥しやすいため、油分が少なく低刺激で高保湿の化粧水を選びましょう。
繰り返しやすい顎ニキビには炎症を抑える「抗炎症成分」と、肌がもともと持つ天然の潤い成分で、角質層の細胞が持つ機能を高める「天然保湿因子」が効果的です。
抗炎症成分
・ビタミンC誘導体
炎症を抑え、余分な皮脂分泌を抑える働きがあります。
また美白作用もあり、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぎます。
・グリチルリチン酸ジカリウム
甘草由来の成分でニキビの炎症を抑える働きがあり、肌荒れを防ぎます。
また抗アレルギー作用もあり、肌トラブル対策としてスキンケア商品によく使用される成分です。
天然保湿因子
・セラミド
肌を外部刺激から守る働き(バリア機能)を働かせるための主成分です。
バリア機能を保ち、外部刺激で荒れにくい肌を作ります。
・アミノ酸
肌の潤いの素になる大切な成分で、天然保湿因子の半分はアミノ酸が占めています。
最近のトレンドであるオイルケアについては、オイルによっては炎症を抑えるものもありますが基本的にはおすすめしません。
そもそも顎ニキビは皮脂が毛穴に詰まってできるため、同じ油分を使用するとますます油が溜まってしまい、ニキビができやすくなってしまいます。
また、植物性オイルは菌のエサになるため避けるようにしましょう。
大人の顎ニキビに効果的なおすすめ化粧水10選
顎は乾燥しやすいことから化粧水は、スキンケアタイプではなく保湿力の高い商品を選びましょう。
とはいえ化粧水といっても「種類が多すぎてどれがいいかわからない」と悩ますよね。
ここでは顎ニキビに効果的なおすすめの化粧水をご紹介いたします。
1.肌美精 大人のニキビ対策

2.オルビス クリアシリーズ
![ãªã«ãã¹(ORBIS) è¬ç¨ã¯ãªã¢ãã¼ã·ã§ã³ M ãã£ã¨ã 180mL åç²§æ°´ âããã対çâ [å»è¬é¨å¤å]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31uSLjs3ehL._SX425_.jpg)
3.アルビオン スキンケアコンディショナー

4.&GINO プレミアムフェイスエッセンシャル アクアモイス

5.ラロッシュポゼ エファクラ モイスチャーバランスローション

6.ルナメア AC スキンケアコンディショナー(ノーマルタイプ)

7.ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー

8.草花木果 化粧水

9.NUDO ウォーターモイスチャークリーム【オールインワンクリーム】

10.NOV ACアクティブ フェイスローション

11.バルクオム THE TONER 化粧水

まとめ
一度できてしまうと治りにくい大人ニキビ。
生活習慣やホルモンバランス、髭剃りなどによる肌の乾燥など、様々なことが原因で引き起こされます。
まずは、根本の原因となる生活習慣を見直すことが重要です。
バランスの良い食事、十分な睡眠時間の確保、ストレスを溜め込まない事を意識することで肌の状態だけでなく身体的、精神的にも健康になります。
そしてもう一つの原因でもある肌の乾燥は、スキンケアによって防ぎましょう。
保湿性の高い化粧水を選び乾燥を防ぐことで大人ニキビのできにくい肌環境が整うのです。
間違った成分選びやスキンケアは逆効果です。
大人ニキビの原因をしっかり把握したうえで、正しい化粧水選びとスキンケアで、気になる顎ニキビを撃退しましょう!
his&で紹介されるかも!
his&公式インスタグラムをフォローしてタグ付けすると、his&で紹介されるかも?
こちらも是非チェックしてみてください。
Instagramはこちらから!
Twitterはこちらから!
his&COMMUNITY
his&コミュニティでは男性が美容やファッションなどについて語れる場所です!
コスメの口コミやスキンケアの方法、ファッションコーデなどを楽しくチャットできます!

1.メールアドレスとパスワードの設定をしてください
2.アイコン画像の設定をしてください
3.ユーザーネームの設定を設定してください(ニックネームでOK)
4.Join our community